X



トップページ削除議論
448コメント281KB

雑談板の定義について

0001復帰屋@ポセイドン ★
垢版 |
03/09/27 14:20ID:???
削除ガイドラインでは、雑談板とその他の板(=専門板)で扱いの違う項目があります。
そのため、各板が雑談板であるのかどうかという点が削除判断に影響する場合があります。
ここでは、どのような基準で雑談板とそうでない板を分けるのか議論します。
0109復帰屋@ポセイドン ★
垢版 |
03/09/28 14:25ID:???
雑談板だと仮定しても、なんでもありの雑談板になるわけではなく、
現状のGLでも「明らかに」趣旨と異なるなら板違いになりますよね。
例えばアニメサロンであれば、アニメと全く無関係なスレは削除に
なると思います。一方アニメを若干でも関係があれば削除はされない
ということです(その他の削除理由が無い場合)

雑談板となった場合、板違いという理由がなくなるのではなく、その基準が専門板に比して
緩くなるというだけです。

雑談を扱う専門板>>90という主張がありますが、GLには雑談板と専門板という2種類
しかないんです。どっちの基準を適用するのがいいとおもいますか?
それによって実質的に雑談板/専門板といってるのと同じになると思いますが。
また、「アニメサロンならアニメ系のネタ・雑談を扱う専門板ってことですね。」となると
雑談スレは数個考慮しますとされてる専門板として扱いは無理と言うことになると思います。

専門板のカテゴリにあることは事実ですが、板名や経緯から考えて、運用上=削除判断上は
雑談板に準じた判断基準を適用すべきではないか、と思います。

どうも勘違いされている方もいるようですが、各雑談板は板違いの基準が甘いとはいえ、
板趣旨がないわけではないです。そういったノンジャンルの雑談ができるのはラウンジなどの
特殊な板だけです。それ以外の雑談板には板趣旨があり、その範囲から「明らかに」逸脱しない
限り板違いにならない、ということです。
0110復帰屋@ポセイドン ★
垢版 |
03/09/28 14:29ID:???
補足。
アニメサロンで、音楽オタクの話題は「明らかに」趣旨と違いますよね。
アニメと全く関係ないですから。しかしアニメオタクであれば、アニメと全く
関係ないわけではないですよね、つまり「明らかに」とまではいえないと
思います。

サロンはなんでもあり、と言うつもりは全くありません。
ただ、専門板と同様の基準でみることは間違いではないかといっています。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況