>>122
よろしくです。

>>123
現状は雑談板と専門板の区別しかないです。専門板であれば雑談スレは2〜3個しか許されていません。
よって、サロンが専門板と仮定すると、他の専門板から雑談スレを移動させても、その雑談スレの
上限は2−3個ということになります。
サロン固有の雑談スレ(総合雑談スレや自治スレなど)を除くと、実質的に他の板から移動できる
雑談スレは1つぐらいしかないというこになりますが、この点はどう考えますか?

また、雑談板と雑談スレを混同している方はわたしにはいると思えませんけど。

> それでは、雑談スレッドが束になると、「雑談系の板に昇格するの?」というあたりが
> 問題のように思うんですが。
そのような議論はでていませんけど。新たなご意見ですね。
雑談スレッドが多い=束になるから雑談板という主張はまだないですね。

> そもそも、「雑談・ネタ」カテゴリーの分類に、明確な定義が無いわけで、何を持って
> サロンを「雑談系の掲示板と考えるべき」とするんでしょうか?
ログ読んでください。大した量はありませんから。

現状GLのなかでは雑談板と専門板という区別しかありません。
よってどちらの属するのか、というのが結論です。
つまり現状のままだと2択になります。放浪人さんの結論はどっちですか?
理由とともに結論も書いてくれないと分かりません。
作られた目的に対する認識はわかりました。それで実際にはGL上の専門板として扱うのか
それとも雑談板として扱うのかどっちですか?それ以外の選択肢はGL上ないんですから。