X



トップページ削除議論
448コメント281KB

雑談板の定義について

0001復帰屋@ポセイドン ★
垢版 |
03/09/27 14:20ID:???
削除ガイドラインでは、雑談板とその他の板(=専門板)で扱いの違う項目があります。
そのため、各板が雑談板であるのかどうかという点が削除判断に影響する場合があります。
ここでは、どのような基準で雑談板とそうでない板を分けるのか議論します。
0351 
垢版 |
04/08/16 01:42HOST:YahooBB220018064012.bbtec.net
>>347
>2つめ
前から言ってるが、どうもあなたは板の趣旨と雑談系の定義を混同してるように見える。

GL5の冒頭の部分です
> それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
>ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
> 雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係が
>あっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の
>事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
> 雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。
>その他の掲示板でも、雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。

あなたは1〜2行目を根拠に「判断材料はカテゴリ名と板名」と考えているようだが
これは掲示板の趣旨の定義であって雑談系の定義とは関係ない。

で、実際の削除については3〜5行目に雑談系以外の板について、6〜7行目に
雑談系の板について、それぞれ上記の掲示板の趣旨を元にどう処理するかが記されており
いずれに属するか(雑談系の定義)についてはmapへのリンクにより限定列挙されているのみで
それ以外の判断基準は示す記述は無い。

具体的に説明すると雑談系に定義されているが専門板的運営をされていると思われる板で
雑談スレを削除する場合は、6〜7行目を根拠に掲示板の趣旨を判断して処理される
わけであって(もちろんこれは可能)、独自に雑談系か否かの判断をして3〜5行目を
根拠に処理するというわけではない(これは不可能)。

つづきます↓
0352 
垢版 |
04/08/16 01:47HOST:YahooBB220018064012.bbtec.net
つまり削除人の裁量に委ねられているのは板の趣旨であって雑談系の判断では無い。
この1〜2行目と3行目以降をごっちゃに見ているので読み違えをしたのでは無いのかな?

実際、削除に際して最優先されるのは板の趣旨であるので、雑談系の板であっても
その趣旨によっては雑談スレを削除しても問題ない。エロゲ板のようにローカルルールが
あればなおさらである。
しかし3〜5行目を根拠にしないと削除できないケースと判断され、かつGLの雑談系の定義
(具体的にはmapの分類)に疑問があると判断されるときに削除人がとるべき行動は
以下の3つのいずれかである。

1.管理人に問い合わす
2.当スレのような場で対象となってる雑談系の定義について議論し、コンセンサスが得られれば
 雑談系の定義の訂正を管理人に提言する
3.処理しない
 それに対して異論があったときは1.2.の必要性を検討する

いずれにせよ雑談系の定義を削除人が判断できるという根拠はどこにも無いと思うのだが
まずそこからはっきりさせましょうよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況