>>409 さん
一つの考え方として言わせてもらえば、「削除行為」に付いて2ちゃんねると言う掲示板で
一くくりにするか、削除屋と言う単位に留めるかって感じで、面白いのは各削除人により
ガイドラインなどの捉え方が違い判断がわかれてしまうが、どちらも理に適っている状態。
依頼者に対して、曖昧ではなくどちらも正しく間違いではないが、話の趣旨は全く違うと。
(削除処理した場合でも見送った場合でも)

個々の処理で解釈がメチャメチャかどうかは、それぞれ話の関係者で解決していくと。
今までと同じかな・・・これの方が面白いような気がします。

雑談板の定義に付いても、これで良いかと思うこの頃です。