>>155-156
ん、そもそも今回の結果が>>125に落ち着いたことに、ご不満なんでしょうか。

今回は住人の意見をふまえて「判断基準を出したり引っ込めたりしました」と
いう事なので、住人に結果さえ同意が得られれば、そのプロセスや論証付けなんて
どうでもいいことだと思っているのですが。。

>>125の理由は後付けのようにも取れます。
そういう事なので、住人の意見をふまえて後付けした理由に対して、
「それは後付けだよね」と言われても、後付けの何が悪いの? と思っちゃいます。。。

まぁ議論の仕方は人それぞれなんですけど、千影さんはこういう調和は嫌いですか?(^^;;