>>49
残念ながら、板違いやローカルルール違反との注意書きは何の効力もないのが現状です。

削除人さんがもっと頻繁に来てくれるなら、即死するかどうか見極めてからでも良いでしょう。
しかし即死回避を見届けてから依頼を出しても、その直前に処理がされてしまったら? 次の処理は一ヶ月後ですか?
そしてその間にレスが付いていくでしょう。有意義なレスがつくならまだしも、大抵は板の趣旨に反した無意味な書き込みでしょう。
その様にしてレスが付いていけば、活用されているスレということになって削除依頼が通らなくなるでしょう。

以前、「よかったら投票してください」という駄スレが立ちました。
なぜか料理に関する板違いな雑談が行われて即死を回避しました。
やがて雑談も無くなり、散発的に保守されるだけになりましたが、
活用されているスレということになって2度の削除依頼がスルーされてしまいました。
そして圧縮直前の窮々な状態でも居座り続けました。

この様な例を見ているので、目に付いたものは即、削除依頼を出すようにしています。
今はスレの数にも余裕があり、必死になることも無いかもしれません。
しかし前例を作ってしまえば、乱立の歯止めが無くなってしまいます。
「セーラームーンやドラゴンボールはキャラスレがあるんだから、こっちも別にいいじゃないか」
そんな言い訳に使われることがないように。