X



トップページ削除議論
974コメント422KB

削除人相談室6号室

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001旅する削除屋 ★
垢版 |
03/10/03 04:38ID:???
新人削除人さんや、削除人に興味のある人への相談スレッドです。
あくまで、削除人さんの質問と、削除人になることへ興味ある人の
質問スレッドですです。
他の話題は他の場所で、、、

過去ログのありかはおそらく>>2前後。
0265魁!男塾
垢版 |
03/11/11 13:25HOST:glass.ipe.tsukuba.ac.jp
>>264
なるほど、そういう書き込みが「面白い書き込み」なのか。
ひとつ勉強になったよ。
0266天王
垢版 |
03/11/11 13:29HOST:210-20-241-123.home.ne.jp
>>259
ソースっつーよりも、この場合は根拠じゃないすか?
0267
垢版 |
03/11/11 13:34HOST:cflow1.sanmedia.or.jp
根本的に余裕がないんだろうな。 カツカツなんだろうな。

>>265
残念ですが君が第一号の自白者です。
0268名無しさん
垢版 |
03/11/11 13:35HOST:cm166.cavy2.catvnet.ne.jp
>>259
トンチンカンな誘導をしてたら
「あ、こいつ依頼元確認してないな」と
他人に受けとられるのは自明の理かと。
0269迷子@案内人 ★
垢版 |
03/11/11 13:36ID:???
         ___
       / ̄     ̄\
     / ・       ・ ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /    ___     ヽ < 求む!癒し系ボランティア
   γ              `、  \_____
  /                ヽ
  |  |´            `|  |
  |  |             |  |
  ` ̄´|            |` ̄´
     |            |
    |             |
    /     ------    `、
    ` ̄ ̄ ̄´    ` ̄ ̄ ̄´
0274迷子@案内人 ★
垢版 |
03/11/11 13:55ID:???
>>271
私は癒されたい系ぞなもし

>>272
胸毛ぼーぼーで顔が濃ゆそうな(フレディ・マーキュリー)イメージなんでダメぞなもし
0275名無し紺野@それゆけ!ゴロツキーズ ☆
垢版 |
03/11/11 13:57HOST:d232123.ppp.asahi-net.or.jp
  〈\     /〉
   ) \-─-く (
  彡  "   ,、 iミ
   (  ●  ●)
     / ー、_9ノ
     |川o・-・)   <紺にチワワ。
     |(ノ   |)
    人 丿丿
     U"U
0276ぷにぷに属性の東派大統領 ◆xNgPnrjUzU
垢版 |
03/11/11 18:36HOST:p3064-ipad31niho.hiroshima.ocn.ne.jp
>>269
おいらのおなかではだめですかいの?
0277愛媛県民
垢版 |
03/11/11 18:42HOST:YahooBB220048168045.bbtec.net
「ちくり裏事情」板の「学校・教師のむかついた所業」スレの48レス
は、削除してあげてもいいのではないですか??
0280ぷにぷに属性の東派大統領 ◆xNgPnrjUzU
垢版 |
03/11/11 20:56HOST:p3064-ipad31niho.hiroshima.ocn.ne.jp
>>277
ほえ?おいらさいきんちくり裏事情板の判断・処理したおぼえはありませんがの?
ちなみに削除議論は適切なスレでどうぞ
ただし、削除しないことに関しては汎用的にならない限り禁止ですが
0281時計坂の削除屋 ★
垢版 |
03/11/11 22:22ID:???
削除要請向けの依頼について

☆ 連絡&報告 2 ☆
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1062942087/424-453n

744 名前: 削除忍 ★ 投稿日: 03/03/08 06:50 ID:???

>ALL
改めて書いておきますが、重要削除は、
本当に明らかな削除対象以外、
できるだけ要請板へ誘導をお願いします。

☆ 連絡&雑談 4 ☆(2ちゃんねる)
http://qb.2ch.net/saku/kako/1041/10416/1041689279.html
0282時計坂の削除屋 ★
垢版 |
03/11/11 22:33ID:???
636 名前: 削除忍 ★ 投稿日: 02/08/23 14:25 ID:???

強制じゃないですが、ちょい一言。。。
新人さんは、コピペとかから慣れてください。
要請板はスレッド削除できるくらいからがいいかと(汗)

806 名前: 復帰ありす ★ 投稿日: 02/08/28 09:18 ID:???

>>801 >>803
先日>>636忍さんにお伺いしたところ、

●重要削除の判断は、整理板ではダメ
  判断が必要な重要削除依頼は 「必ず」 要請板へ誘導してください
  「警察へ相談中」などは、嘘でもネタでも要請板へ。判断は要請板で行います。
★依頼の却下→放置は厳禁
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○削除できるものは対応(削除)してもらっても良い

とのことでした。(>>803さんの仰るとおりかと。)

要請板への誘導の目的は
「重要削除依頼を埋没させず、管理人の目に触れるようにするため」です。


削除人&復帰人諸兄姉、ボランティアさん各位、
以上の点についてご留意の上、対処お願い致します。

☆ 連絡&雑談 ☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1026/10269/1026917957.html
0283時計坂の削除屋 ★
垢版 |
03/11/11 22:39ID:???
「本当に明らかな削除対象外」とか
「判断が必要な重要削除依頼」以外は
誘導しなかったり、削除の可能性が無いことを書いた方が適切だと考えます。
新人さんは、内容は読んでも、判断せずに誘導でもいいと思います。

削除要請で再依頼すると、プロバイダのメールアドレスや本名書くことになりやすいので。

★ フォームの入力方法
☆ 削除要請
お名前・担当者名:
 依頼者のお名前をお願いします。
 必ずしも本名である必要はありませんが、
依頼者の確認が必要な場合などはお教えいただけないと処理ができませんので、
よろしくお願いします。
 法人/団体からの依頼では、身分を確認できる情報が必要です。
部署や役職なども忘れずにご記入ください。

メール:
 お名前・担当者名とほぼ同様です。
 フリーメールや存在しないアドレスも入力できますが、
正確な情報がない場合、やはり処理されない場合がありますのでご注意ください。
0284削除屋γ ★
垢版 |
03/11/11 23:42ID:???
誘導の機械的な判断の話なら、それでいいと思うんですけど
元々は、依頼者さんがどこかで「間違った判断」をしている、わけで。

そういう依頼者さんには、どこかで、それを「修正」してもらわないと、
要請へ来られても、同じことを繰り返される可能性が高いわけです。

(この辺は過去ログや依頼スレを読まれれば充分判る範囲かと思いますが。)

であれば、依頼者さんに、その「判断の再検討」を促すためにも、
削除ガイドラインや削除依頼の注意を読むように加えてもらったり、
質問スレッド等へ誘導してみたり、関連発言への引用を紹介したり、
そういう「注意を促す言葉」を加えてもらうことで、依頼者さんが間違いを回避でき
正しい判断へたどり着かれるケースが多いように、自分の経験からは思います。

勘違いや間違いの例は千差万別ですし、個別のケースを読み取って
アドバイスをしてもらえると、尚すばらしいかと。
その依頼者さんだけでなく、他の住人さんにも知らせ得る機会になるはずですので。


で、議論なのか何なのかさっぱり判らんのでアレですが、
このへんは各自が考える範囲なのではないかと。
判らない人はやらなければ良いかと。
間違った正しいどうこうで騒ぐ必要もないかと思ってます。
0285
垢版 |
03/11/11 23:49HOST:t100074.ap.plala.or.jp
「わかってない」人が「わかってる」つもりになってるような
0286名無しの良心
垢版 |
03/11/11 23:50HOST:p6f9af7.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>283
「本当に明らかな削除対象外」は>>282と矛盾してると思いますが。
>>281は「本当に明らかな削除対象」ならその場で削除できるから、「それ以外」を誘導するよう言ってるのであって、
「却下」は厳禁という話が無くなったわけではないのではないかと。

>>284
間違いを指摘しながら誘導って感じですか?
0287削除屋γ ★
垢版 |
03/11/11 23:53ID:???
>>286
気が向いた範囲で付け加えてもらえればと。

たとえば、要請板での処理対象だから、と
要請板の直リンクトップ(http://qb2.2ch.net/saku2ch/index2.html
を貼ることは、実は非推奨だったりします。

誘導としては親切丁寧なつもりでも、
削除依頼の入り口の文面をすっ飛ばすことになるわけで、
依頼者さんにとっては不適切、ということで。
0289 ◆POSEIDONgg @削除海王 ★
垢版 |
03/11/12 00:05ID:???
すいません、確認なんですが、
削除忍さんの「>ALL  改めて書いておきますが、重要削除は、本当に明らかな削除対象以外、
できるだけ要請板へ誘導をお願いします。 」
↑の発言なんですが、
A.明らかな削除『対象』  B.AとCのあいだのもの  C.明らかな削除『対象外』
とすると、A.以外=B.C.は誘導しろ、と読めます。

また加えて「★依頼の却下→放置は厳禁」←これから判断すると、
A.は「明らかに削除対象」であり、「重要削除対象」だから削除することになる(整理板で削除してもよい)
から問題は無いが、それ以外は却下→放置となると問題だから、要請板へ誘導しろ、と言う意味で
考えていました。

それと、時計坂さんの↓の文章だと、Cを誘導しない、又は削除の可能性がないと書く、
ということで上記の削除忍さんの言葉と一致しないように思うのですが。。。
「本当に明らかな削除対象外」とか「判断が必要な重要削除依頼」以外は
誘導しなかったり、削除の可能性が無いことを書いた方が適切だと考えます。」

また削除忍さんは「>ALL」として新人とか区別せずに書いてますが、時計坂さんは↓のように
新人さんのみに対して言ってらっしゃいます。
「新人さんは、内容は読んでも、判断せずに誘導でもいいと思います。」

私の勉強不足で申し訳ないのですが、やり方が変わったと言う理解でよろしいのでしょうか?
要請板というデリケートな問題なので念のため確認させてください。
0290
垢版 |
03/11/12 00:12HOST:t100074.ap.plala.or.jp
>判らない人はやらなければ良いかと。
0291
垢版 |
03/11/12 01:17HOST:o145239.ppp.asahi-net.or.jp
>>289
時計坂さんあてなんで、削除整理板の連絡&報告スレで展開されたラウンジレス削除、
「差別用語だから」が依頼理由の「プッ…。部落民が言ってんじゃねーよ」の件かな?
だとしたら「BやCでくくるにも色々なパターンがありますので」がヒントです。

あるいは>>231から姿勢を改め、このスレ>>233にて
「要請板で却下を受けての整理板での再依頼」と指摘されている世界史レスの件かな?
だとしたら、最近の書き込みが参考になります。ヒントは「愛のない不親切なたらい回し」

それとも議論のための議論かな?(だとしたら>>290さんに同意です)
0292月夜の誘導屋 ◆WzgnuftDv2
垢版 |
03/11/12 01:35HOST:183.123.180.203.dy.iij4u.or.jp
>>289
例えば、「fusianasanでホスト情報が出ました! 個人情報だから消してください!」
というような依頼があったとき、あなたはどうしますか?

1.削除対象外と自信を持って言えるので、却下する
2.よくわからないので、要請板に誘導し判断はまかせる
3.それ以外

こういうのは、その場で自分で考えて判断して対処すればいい話だけでは?
もし経験が少なくて判断に困ったら、別の人にまかせればいいということです。
ただ要請板取り扱いはデリケートなので、判断に迷っても放置せずに、
かならず誘導してくださいと言うことだと思います。(>>282)

時計坂さんの「新人さんは、内容は読んでも、判断せずに誘導でもいいと思います。」は、
「新人さんは経験も少ないだろうから判断に困ることもあるだろう」の配慮からの発言だと思いますけど?
(もちろん、本意は時計坂しか明らかでないでしょうけどね)

なんか、変に難しく考えすぎている気がするのですけど。。。
0293月夜の誘導屋 ◆WzgnuftDv2
垢版 |
03/11/12 01:36HOST:183.123.180.203.dy.iij4u.or.jp
あれっ? トリップを全鯖で共通にしたのではなかったっけか……?
0294­
垢版 |
03/11/12 01:45HOST:eAc1Ahx067.tky.mesh.ad.jp
>293
不具合だかどうだかで、戻っている模様。


「本当にまったく分からなければ、あるいは判断しきれなければ自分で手を出さない」。
削除系や運営系での誰かへの誘導も、
あやしい外部リンク踏むのも、そういう意味では似たようなもんだと思いますがね。
そして、「それらについて余りに判断しきれない自分が居たら、その場所へは行かない」。
0295削除マシーン ★
垢版 |
03/11/12 07:41ID:???
>>289
Aは処理しちゃっても問題ないかと(悩むようなら誘導してください)
Bは誘導してください
Cはガイドライン読むように付け加えた上で誘導するのが良いかと
0296 ◆7drREOiUw2
垢版 |
03/11/12 07:53HOST:YahooBB219186250116.bbtec.net
>>295
AもBも(特にB)、要請板扱いのものを整理板に書いている時点で
削除ガイドラインの読み落としがあるのは確実なわけですから、
ガイドラインを読んで再依頼を推奨したほうが良いと思うのですが、いかがでしょう?
0297 ◆POSEIDONgg @削除海王 ★
垢版 |
03/11/12 08:04ID:???
>>295
ご回答有難うございます。
結論としては、削除しないなら誘導するということで削除忍さんの言通りということですね。分かりました。
0298 
垢版 |
03/11/12 08:48HOST:proxy217.docomo.ne.jp
もう結論なんだ(ワラ
0300 ◆POSEIDONgg @削除海王 ★
垢版 |
03/11/12 11:11ID:???
>>292
ふしあなさんは削除対象外と明記されているものですから扱いが他とは違うと思いますが。
名前や銀行口座などは明記されていないものですので。

>>299
了解しました。
0302 
垢版 |
03/11/12 13:37HOST:p1111-ipbf44sasajima.aichi.ocn.ne.jp
例えば整理板で、なにやら要請板扱いらしい依頼を見かけた時、
適切な誘導をする自信がなかったらどうする?
それ1こだけしか依頼がなかったら、立ち去って、他の人に任せればいい。
削除依頼に対応した中に、混ざってたらどうするか・・・無難なのを。
・削除ガイドライン等をもう一度読むように書く。
・一応その理由なら要請板扱いだから正しく依頼して、とわかるように書く。
あとは、依頼者さんに任せる。(正しい場所で依頼する/別の理由で依頼し直す)

100点満点の誘導ができればそれにこしたことはないけどね。。
十分な誘導をしたつもりでも、
「間違っちゃないけどそれじゃ足らんべ、10点だべ」と思った人がいたりする。
そんな時はその人が50点、80点まで引き上げてくれるようなフォローを
してくれることもあるでしょう。
そしたら「あぁ、この人は誘導に不足があると思ったからフォローしたんだな」
で終わりにしてもいいし、そこから学んでもいい。

「そこまで親切にすることないじゃないか、漏れの誘導にケチつけるんか」
そう思っても、まぁ、仕方ない。ただ、それを書くならここじゃないだろってことで。
0303
垢版 |
03/11/12 13:51HOST:61.145.231.69
銀行口座って重要削除対象なの?
0304 
垢版 |
03/11/12 13:57HOST:sonic.planetweb.com
そんな疑問が生じた時にこれ!
“ガイドライン有言解釈集”!!
今なら転送量と負荷はgeocityが負担して、お値段はなんと無料!

「うわー、安いっ!!」

お求めはこちらのURLまで。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/8498/
0305
垢版 |
03/11/12 14:09HOST:61.145.231.69
>>304
口座番号だけなら対象外というのはそこを読んで知ってました・・・

例えば、車のナンバーとかどっかの会員番号とか、郵便番号など、削除ガイドラインに明記されていないものが単体のみで依頼されてきても、必ず要請板へ誘導しなければならない、ということですか?
0306 
垢版 |
03/11/12 14:33HOST:sonic.planetweb.com
ざっと調べてみたけど、それ(ナンバー、郵便番号)だから消す、みたいなアレは無さそうな・・・。
削除ガイドラインは基本的に取りようによっては色々な取り方ができるから、
それにあたると思える車のナンバーとか会員番号とか郵便番号とかがあったら、
それはそれで依頼してみたらいいと思うよ。
文意と内容のあわせ技で判断だから、基本的には依頼者の依頼意図、理由で
誘導するようにしても構わないとは思うよ。内容がいかにアレでもね。
不安だったら誘導すればいいんだよ。
結果たらい回しになってしまったら、そこから学習すればいいんだし。

>>302さんのレスはよくまとまってわかりやすいと思うよ。
0307削除屋γ ★
垢版 |
03/11/12 15:17ID:???
>>295
>Aは処理しちゃっても問題ないかと(悩むようなら誘導してください)

あの、、、まずい場合もありますが。
なんで要請板が別に存在するのかを、考えてもらった方がいいと思います。

要請で把握できた酷い内容は、把握できた範囲で警察へ通報したりしてますし、
証拠保全の必要のある案件だったりする場合もあります。

整理板で消されてしまうと、それらの案件を把握できなくなる可能性がある。
これまでの流れで、削除対象だからと考え無しに消されてしまうことを危惧します。


588 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [] 投稿日:03/06/28 (土) 06:12 ID:???
まぁ、ぶっちゃけた話、削除を拒否した削除人さん個人をにたいして、
訴えを起こすおかしなところが出てくる可能性がなきにしもあらずという理由もあったり。
まよったら、管理人裁定にしてもらったほうが無難だと思う今日このごろです。
0308削除屋γ ★
垢版 |
03/11/12 15:22ID:???
言わずもがなの補足

 削 除 依 頼 の 注 意
★ 重要事項
 削除の最終責任は管理人ひろゆきにあります。
 しかし、管理人であっても、いつでも削除対象を確認できる状態ということはありませんので、対応が遅れる場合もあることをご理解願います。
 2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんのでご了承ください。

削 除 す る 人 の 心 得
★ 注意事項
削除報告について
 削除を行った報告は義務ではありませんが、削除依頼2板に出ている依頼を処理した時は、できるだけキャップで報告をお願いします。特に削除要請板では注意をお願いします。
 他の削除人さんに判りやすいので処理がスムーズにいきますし、待っている利用者さんも安心します。
0309削除屋γ ★
垢版 |
03/11/12 15:25ID:???
結局
 ・消した時には責任が発生する
 ・消さなかった時には適切な対応を
ということで。

削除人も自己責任ということで。

あとは、配布されたスキルや経験や
与えられたキャップに応じて作業を分担しましょう。
ということかと。
0310時計坂の削除屋 ★
垢版 |
03/11/12 15:36ID:???
>>305
郵便番号7桁で指定されると、名前だけでも手紙とどくような…。
詳細な郵便番号+個人名だと、個人名+住所書いたのと近いかも。

私生活情報だと、個人名だけでも対象になるのあったかな。
個人名・住所・所属や誹謗中傷だと対象にならないけど。
0311闇夜の案内人 ★
垢版 |
03/11/12 16:17ID:???
場合に応じて、臨機応変に。そんな感じでいいんじゃないでしょうかね。
その判断が付かないなら、他の誰かが誘導する(または処理する)のを待ちましょうってことで。
0312削除マシーン ★
垢版 |
03/11/12 17:35ID:???
>>305
とりあえず、車のナンバーは重要削除にはならないと思います(公開された情報なので)
ローカルルールで禁止されている板があったと記憶しているのでその板では任意削除にはなりますが

>>307
明らかな削除対象=非公開の電話番号とか明確に例をあげないとだめっすか?
処理する削除人が「これは削除対象」って判断できるものは処理してもいいと思います
もちろん削除するからには責任が伴います、だからこそ「悩んだら要請板に」と書きました
0313名無しの良心
垢版 |
03/11/12 17:45HOST:pdf409e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>305
>(公開された情報なので)
それは二類の基準では?>隠されていない情報については削除しません。
0314削除マシーン ★
垢版 |
03/11/12 18:02ID:???
>>313
個人取得のドメイン情報とかでも公開されているものとして
削除しない人が多いようなのでその例に準じるという考え方です
なお、軽四と125cc以下の自動二輪以外の自動車の登録情報は
誰でも見ることができる情報です、ナンバーは当然誰でも見れますから
公開されているものでWhoisの情報を同一の扱いを受けても不思議では
ないと思います
但し、これはそれ単独でカキコされた場合であって誹謗中傷等がセットの場合は
扱い方が当然変わります
0315 ◆POSEIDONgg @削除海王 ★
垢版 |
03/11/12 18:42ID:???
γさん、なんどもご足労頂いて恐縮です。
ちょっと見解が分かれていたり、なんか引用と発言の関係が私では良く分からない点があるので相談させてください。
それと、管理人さんとやり取りをした結果を書かれているものと理解していますが、念のため、これまでの管理側
の見解と違うことを仰る場合には念のため、「管理人に確認済み」等書いていただくとありがたいです。

>>307
その管理人発言は削除「しないこと」が問題になるから、管理人裁定にして、って話だとおもっていました。
それと、削除「すること」が問題っていう前段の結論が結びつかないんですが、、、
或いはあらたな、管理人の判断がでたということでしょうか。
そのへんの関係をご教授ください。

>>309
消したときの責任ってのが良く分からないです。整理板で要請板扱いの項目で依頼された時に
削除GLに沿った削除をしても責任が発生するということでしょうか?
もう少し噛み砕いて書いていただけるとありがたいです。
0316名無しの良心
垢版 |
03/11/12 18:44HOST:pdf409e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>314
ナンバープレート隠したら逮捕されるので自己責任とはちょっと違うような。(WHOISは隠せます)
三種でも「誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的である等の場合」とあるのでそういう事なのかな?
0317三叉槍 ◆Trident/GY
垢版 |
03/11/12 18:56HOST:p8182-ipad92marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>312
γさんは「要請板が別に存在するのかを、考えてもらった方がいいと思います。」と

マシーンさんに要請板の存在理由を考えて正しく理解することを求めているのであって、
議論は求めていないのではないでしょうか?ちがったらすみません。
0318 
垢版 |
03/11/12 19:06HOST:sonic.planetweb.com
>>314
要するに、マシーンさんの言いたい「明らかな削除対象」というのは、
犯罪性の面から見ても警察から保守依頼が出ようのない内容で、尚且つ
削除対象である、という意味ですよね?

>>315
消す事によって警察などからの開示請求に応じられなくなる場合がある為、
通常の“明らかな削除対象”であっても消してはいけない場合がある、という事ですよ。
γさんのもってきテル発言がソースとしては妥当でないというのはその通りですが、
過去ログで何度か問題になった事もある問題ですよ。
探して読んでみたらどうでしょう。
0319 
垢版 |
03/11/12 19:13HOST:sonic.planetweb.com
あと、管理人に確認済みかどうかはご自身で確認されたらどうです?
少なくとも、過去ログでは既出だったりする問題なわけですから。
今更明言するまでもなく既定事項として受け入れられている部分も
多々あるように見受けられますし。
そういうあなたがご存じないだけの部分の説明に、
管理人に確認済みであるという証明を求めるのは、なんだかなーと思います。

はっきりと明言していない部分というのは、はっきりと明言しない理由が
あったりもするので、そこら辺も含めて何かもこういったスレで
全てはっきりさせなければならないわけではないですよ。
疑問点があったらQやメッセで色々聞いてみるのもいいかもしれませんね。
0320三叉槍 ◆Trident/GY
垢版 |
03/11/12 19:22HOST:p8182-ipad92marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>318
公開されていない電話番号と一緒に、氏名住所、脅迫文が書かれている場合など
公開されていない電話番号というだけで削除するばあいと、犯罪だから通報のために残す
とあるとおもいます。
公開されていない電話番号のみ、の場合だけをさしているなら別ですが。

>>319
管理人から確認もらっているなら二度手間を省く意味で書いた方がいいとおもいませんか?
「あなたがやれば?」のまえに確認したらそう書くほうが手間が減っていいでしょ。
そういった手間を考えずに個別に確認をもとめるのは、なんだかなーと思います。
0321 
垢版 |
03/11/12 19:26HOST:sonic.planetweb.com
既に確認されて、周知の事実となっているはずの事柄について、
どうしてそれを知ろうとしない人の為に何度も確認済みと書かなきゃならないのかなー、
と思います。

とりあえず、アレコレ言いたいなら過去ログ読んでからにしてくださいね。
あなたも含めて?
0322三叉槍 ◆Trident/GY
垢版 |
03/11/12 19:42HOST:p8182-ipad92marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>321
これだけ削除人によって見解が分かれていることを周知の事実とするなら、
周知の事実をしらない、ログ読んでない削除人がおおいですね。

見解相違:>>283>>295>>307など

私は周知の事実は>>281-282>>307の引用部のことだとおもってましたが。
0323ななしさん
垢版 |
03/11/12 19:51HOST:h219-110-049-241.catv01.itscom.jp
実名入りで出した削除依頼をスレッドに転載されたからといって、
「個人情報」を理由にこれを消すことはできない。
削除依頼は公開されているものであり、そこに実名を記すのは
自己責任だから。

意見統一はされてるでしょ?
0324 
垢版 |
03/11/12 19:55HOST:sonic.planetweb.com
>>322
もっとも重要で、かつあなたが知らない周知の事実を、
あなたはあえて無視してるんでしょうか、それとも本当にわかってないんでしょうか。
ここで言うのは簡単ですが、それが何なのか、小一時間どころか
わかるまで悩んでください。かしこ。


まあそもそも、ここは>>1にある通りの場所ですので、
何故あなたが削除人の実務面における確認をしているのかとっても謎ですが、
あなたにはそれが必要なのですか?
なんで必要なんでしょうね、一利用者なのに。
というと、話題を逸らしたと言われてしまいますね。ははは。
ともあれ、あなたに言うべき言葉とあなたが実行するべき行動はそれぞえ一つずつです。

見ろ。そして学べ。

担当者さん、そろそろアレお願いします。
0325三叉槍 ◆Trident/GY
垢版 |
03/11/12 19:56HOST:p8182-ipad92marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>323
整理板から要請板での誘導のことが問題になっているけど。

ふしあなさんは削除しないも意見統一されてるよね。
いま話していることを別のことに摩り替えないようにね。
0326三叉槍 ◆Trident/GY
垢版 |
03/11/12 19:57HOST:p8182-ipad92marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>324
>>1を読みましょう。
「削除人になることへ興味ある人の質問スレッドですです。」
0327ななしさん
垢版 |
03/11/12 19:58HOST:h219-110-049-241.catv01.itscom.jp
>>325
トリップを騙ってのなりすましとか何とか、それが要請板に誘導した理由だと
言っていませんでしたか?>>231で、海王さんは。
0328三叉槍 ◆Trident/GY
垢版 |
03/11/12 20:01HOST:p8182-ipad92marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>327
ログ読んでます?
いまは>>325の一行目のことが話題になってるけど。
それを意見統一されてると事実(見解相違:>>283>>295>>307など)と違うこと
を言ってるお馬鹿さんがいるだけかと。
0329ななしさん
垢版 |
03/11/12 20:06HOST:h219-110-049-241.catv01.itscom.jp
海王さんは、ご自分が>>231で言っていたことが、「個人情報」誘導とは
何の関係もなく、非常に馬鹿馬鹿しい妄想だということについては、
納得なさったのでしょうか。
0330
垢版 |
03/11/12 20:07HOST:cflow1.sanmedia.or.jp
やーい
お馬鹿さん!
お馬鹿さん! >>283>>295>>307
0332”復帰”屋募集担当 ◆D7FjlDw3oU
垢版 |
03/11/12 20:38HOST:219-100-244-18.denkosekka.ne.jp
はい、みなさんおまたせしました。
復帰屋の募集です。

● 必須事項
   ・主に活動している板名。
   ・削除屋になるのを希望するかどうか。
   ・志望動機(最終的に削除屋さんになりたい人はそれも)
● 試験でも小論文でもないけどそれに近いもの
   ・肩肘張らずに簡潔に。今回のテーマは少し難しいかもしれません。
   「個人情報と私生活情報について」
     一群、二類、三種、それぞれについて、
     個人情報で削除するもの、私生活情報で削除するもの、
     危なそうでもギリギリで削除しないもの、を書いてください。
● 書かなくてもいいけど書いて欲しいもの
   ・普段使ってるハンドル
   ・活動できる時間帯
● 注意事項
   ・「saku@2ch.net」へ常に連絡がつくプロバイダメールを。
   ・応募の締め切りは、1週間を目安に、ある程度の募集がきたら。
   ・なお、これの転載やリンクを見つけたら、その時点で終了とします。
   ・結果の返答は11月中のつもりです、、、(汗)
   ・不備のあるメールは無効です。
● 採用の不可について
   ・返事のメールが来たら採用です。
   ・返事が来ない場合のお問い合わせはご遠慮ください。

さて、これを見つけられるかどうか。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
0333 
垢版 |
03/11/12 20:39HOST:acoska014190.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
あほう
0334
垢版 |
03/11/12 20:40HOST:cflow1.sanmedia.or.jp
なにが

さて、これを見つけられるかどうか。。。

だ。 いまいちばん目立ってるスレじゃねーか(笑
0338 
垢版 |
03/11/12 21:15HOST:flets-i-west-3-125.dsn.jp
応募してーけど個人の取り扱いはよくわかってねーから無理だ罠(´・ω・`)
0339
垢版 |
03/11/12 21:28HOST:p0426-ip01sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp
>>338
心配しなくても偽者だから大丈夫ですよ。
0341 
垢版 |
03/11/12 21:49HOST:flets-i-west-3-125.dsn.jp
>>339
Σ(;´Д`)
そうか・・・見事に釣られたのか・・・
0344 
垢版 |
03/11/12 22:02HOST:64-161-246-100.ded.pacbell.net
(´-`)oO(それがアレへの皮肉ならナイスなんだけどなぁ・・・)

>ALL
>>1

0345削除屋BARON ★
垢版 |
03/11/13 00:05ID:???
よーし応募しちゃうぞー
原点に戻って自分を見つめ直すのも悪くないよね。。。( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ニヤリッ
0346 
垢版 |
03/11/13 00:52HOST:YahooBB219044000120.bbtec.net
2時間くらい釣られてた俺って・・・(´・ω・`)ガックシ・・・
0347ななしさん
垢版 |
03/11/13 00:55HOST:h219-110-049-241.catv01.itscom.jp
もし応募したら採用されるかなぁ。
0348ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★
垢版 |
03/11/13 07:10ID:???
何をもめてるのかよくわからんです。。
0349 
垢版 |
03/11/13 08:13HOST:p290fac.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
★がついてない人のカキコは信用するなってことも、
試験の一種なんだろーか…。
0350 
垢版 |
03/11/13 08:52HOST:proxy211.docomo.ne.jp
>>348
削除人が別ハン使って削除人を馬鹿呼ばわりした
ことについてもめてる
0351
垢版 |
03/11/13 08:54HOST:61.145.231.69
>>348
大雑把には、、

削除要請板での扱いと思われるような依頼を削除整理板で見かけた場合、
1.明らかな、削除対象はその場で処理してよいか?
2.削除対象か微妙な依頼の場合、要請板へ誘導しなければならないか?
3.明らかに削除対象外の場合、要請板へ誘導しなければならないか、それともその場で却下してもよいのか?
4.削除ガイドラインに明記されていないものだが、なんとなく重要削除のようなものも(例えば、差別用語とか銀行口座番号とか車のナンバーとか、
単独だと削除対象外のもの)は、要請板へ誘導しなければならないか、それともその場で却下してよいのか?
5.依頼理由が個人情報としてきた場合などは、依頼されているものの内容に関わらず(例え明らかな削除対象外であっても)、
要請板へ誘導しなければならないか?
6.新人削除人は上記のものをできるだけ判断せず誘導しなければならないが、百戦錬磨の削除人はその限りではないのか?
0352 
垢版 |
03/11/13 09:05HOST:61.145.231.69
>>350 を補足

http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1066284565/669

669 : ◆POSEIDONgg :03/11/12 20:10
さて、夢板らしく独り言でも。

最近はお馬鹿さんが増えたのかな?

論を持って自己の主張の正当性を証明しようとせず、権威に頼るばかりの馬鹿。
論点についての反論が出来ずに、その姿勢や議論することそれ自体を論点する馬鹿。
引用してるソースや論拠と違うことを主張する馬鹿。
ヒエラルキーをもってしか自己の正当性を主張できない馬鹿。
「面白いことをかけ」という「つまらないレス」しかできない馬鹿。
「出来ないこと」を「しないこと」と置き換える馬鹿。
それは駄目、というが、何が良いかは提示できない馬鹿。

お馬鹿さんの増殖はとどまるところを知らない。
0353 
垢版 |
03/11/13 09:41HOST:q151243.ap.plala.or.jp
>>352
何処が補足になっているのかわからんよ。
わかるのは君が不必要な煽りを入れるお馬鹿さんだということくらいかな。
それに反応する漏れもお馬鹿さんな訳だが…(w

>691 名前: ◆POSEIDONgg [sage] 投稿日:03/11/12 20:55
>なんか>>669の独り言に反応する人が多いですが、独り言に反応されてもね。って感じです。
>このスレにいる名無しの一部に対する感想ですし、自分がそれに当てはまらないとおもうなら
>読み流せばいいだけかと。

後のレスにこう書いてあるが、何処が別HN使って削除人を馬鹿呼ばわりした事になるんだ?
それとも君は自分に対して言われたと自覚のある名無し潜伏の鳥さんですか?(w

俺同様馬鹿な煽りしか出来ないんだったらすっこんでろ!他の人の邪魔。
0354
垢版 |
03/11/13 09:46HOST:cflow1.sanmedia.or.jp
えらいエキセントリックなやつがいるな。 朝飯食え
0358三叉槍 ◆Trident/GY
垢版 |
03/11/13 10:50HOST:p8182-ipad92marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>348
僭越ながらまとめますと、

>>281-282での引用された削除忍さんの発言と>>283のやり方が食い違うのでどちらがいいのか?
上記引用と>>289での質問に対する回答(>>295>>307)で、結局誘導はどちらがいいのか?

といったあたりだと思います。
違っていたら訂正してくださいです。
0359
垢版 |
03/11/13 11:36HOST:cflow1.sanmedia.or.jp
管理人に聞くときは選択肢にしろってば。

> 削除ガイドラインで * のついているもの(↓の3項目)。
> [個人の取り扱い(個人名・住所・所属/誹謗中傷/私生活情報/電話番号/メールアドレス)]
> [差別・蔑視] [荒らし依頼]

上記の重要削除対象について (だよね) 、たとえば

1. 「明らかな削除対象 (どう見ても住所氏名・どう見ても電番等)」を
 「個人情報です」って理由で *整理板に* 依頼された場合に、
  A: 要請板に誘導せずに削除する
    (→要請板を取り扱える削除屋さんに限る等の限定付きかな)
  B: 要請板を扱う削除人であろうととにかく要請板に書かせて要請板で削除する
    (→要請板扱いの案件を要請板外で消すのは問題がある)

2. 「明らかな削除対象外 (fusianasan 等)」を「個人情報です」って理由
 で *整理板に* 依頼された場合に、
  A: 要請板に誘導せずに即刻却下する (→自己責任等の理由で)
  B: とにかく要請板に書かせて要請板で却下する (→依頼理由が要請板扱いだから)

どっちがベターなの、どうしてほしいのって話っしょ。
どのみちグレー or わからん場合は誘導一択なんだし。
0360 
垢版 |
03/11/13 11:37HOST:acoska014190.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>359
三行位に纏めないとダメ
0361三毛削 ★
垢版 |
03/11/13 14:33ID:???
記念かきこ、


というか、本来もめる必要のないところでもめてたらわかるわけがない、
0362ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★
垢版 |
03/11/13 16:29ID:???
1 A
2 A
>>359
0363
垢版 |
03/11/13 16:41HOST:cflow1.sanmedia.or.jp
さんきゅー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況