管理人に聞くときは選択肢にしろってば。

> 削除ガイドラインで * のついているもの(↓の3項目)。
> [個人の取り扱い(個人名・住所・所属/誹謗中傷/私生活情報/電話番号/メールアドレス)]
> [差別・蔑視] [荒らし依頼]

上記の重要削除対象について (だよね) 、たとえば

1. 「明らかな削除対象 (どう見ても住所氏名・どう見ても電番等)」を
 「個人情報です」って理由で *整理板に* 依頼された場合に、
  A: 要請板に誘導せずに削除する
    (→要請板を取り扱える削除屋さんに限る等の限定付きかな)
  B: 要請板を扱う削除人であろうととにかく要請板に書かせて要請板で削除する
    (→要請板扱いの案件を要請板外で消すのは問題がある)

2. 「明らかな削除対象外 (fusianasan 等)」を「個人情報です」って理由
 で *整理板に* 依頼された場合に、
  A: 要請板に誘導せずに即刻却下する (→自己責任等の理由で)
  B: とにかく要請板に書かせて要請板で却下する (→依頼理由が要請板扱いだから)

どっちがベターなの、どうしてほしいのって話っしょ。
どのみちグレー or わからん場合は誘導一択なんだし。