>>635
>それを優しく誘導するのが誘導屋じゃないのか?

誘導屋さんの役割は、別に「削除人になりたい人」を誘導する事ではないと思いますが。
困っている人に対して、適切なスレッドを紹介してあげるくらいの事だと思いますよ?
それ以上の「優しい」誘導を求めるのは要求過大かと。

何にせよ、削除人ならば「削除ガイドラインを正しく理解し、削除に正しく反映する」ことを
求められるわけで、その正しい反映の仕方などは過去ログを読んで、他人の体験談を
読むことで勉強できるのでは?と思うわけです。

その勉強を嫌がるような人は、削除人として向いていないと個人的に思いますね。