X



トップページ削除議論
1001コメント542KB

運営ボランティアさん指導部屋2号室

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し●●
垢版 |
03/10/14 20:49HOST:d232123.ppp.asahi-net.or.jp
特定運営ボランティアの皆さんに何か意見したいことがある人は、
冷静に論理的な批判の求められるここで、理路整然とやりましょう。

前スレ
運営ボランティアさん指導部屋
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1039173854/
0936阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
04/09/02 06:37HOST:cthrsm007107.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>935
そもそも、削除人に対して管理人は義務を課していませんが何か?

#んで、何が正しいかということであれば、「管理人が処理しても良いと定めたもの以外は処理しない」です。
0937
垢版 |
04/09/02 06:49HOST:flets-i-west-2-208.dsn.jp
>935
国家のように喩えられてもなぁ。
国家なら国民は税金を納めたりしているわけですが、
そもそも2ch利用者は2chに何も納めてないわけで
(●とか広告料とかの話は一旦置いておきます)。

掲示板=国家みたいな極端なコトを言い出すくらいなら、
2ch利用者=「人の家の壁にスプレーで落書きしてるガキ」
という喩えの方がまだ適切なくらいでしょう。

少なくとも他人が提供してくれた場所に無償で書き込んでる
という事を思いっきり忘れてるのではないかと。

ありがたいことにその壁には
「落書きしてもいいですよ」
「でも流石に目に余るものは消しますよ」
と書いてあるわけですが、「壁の持ち主にかわって落書きを
消している人」に対して「目に余るの基準が私と違う!」などと
難癖をつけてるようにしか見えないです。
0938
垢版 |
04/09/02 09:04HOST:pl759.nas926.o-tokyo.nttpc.ne.jp
> 「権利」と「義務」は一体の物でしょう。

まず、削除権は権利ではなくただのアカウントです。
従って義務とは関係ありません。
ついでに言うと「権利」と「義務」は一体の物ではなく独立した別物です。
税金払ってないから基本的人権がはく奪されるとかそういうことはないでしょ?

>「文句を言われる」ってのは「文句が出るようなことをしている」ってことをまず自覚したほうがいいんじゃないか?

削除されるのは削除されるようなことをしているのをまず自覚して下さい。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況