>>160
第三者から見た意見を書かせて貰います。

>・停止されたスレ、もしくは過去のスレには数多くの株式の情報があり(中略)
>・過去スレを読めば分かる通り、株式のことについてかなり情報が出ている。

私には使用は(結果的に)閉鎖的であったと思えます。
(だからと言って積極的に停止しろと言う訳ではありませんが)
株の話で在った為、削除でなく停止だったのでしょう。
上で出している例は全て単に株の話であった事の説明であり、閉鎖的かどうかとは関係ありませんね。

閉鎖的である事についての認識の違いですが、具体的には以下を考えて見てください。
 優待・総会情報等については、その優待や総会スレで話せば非常に多くの一見さんも現れる。
 世の中では、株を多数銘柄保有する人間の数が決して少数ではない。
 (これを一部人間の書き込み頻度のみ高い状況の説明にする事自体、一般性に欠ける)
つまり
優待等の話などで回数が多い為一部人間の書き込みが多くなるのは
他の参加者が殆ど居ない事を意味しませんか?
優待・総会スレや個別の人気銘柄スレならば多くの人のレスが付く事でしょう。

神風part5の460停止レスまでのうち4〜5割(200程度)が貴方のレスですね。
80〜90銘柄持っているからと言って特別扱いされるとは思っては居ないと思います。
株板は株を扱っている人だけでなく、株に興味があれば誰でも参加可だと思いますし、
株板参加者人数は80〜90銘柄持ってるだけでスレが半占有されるほど少ないとは思えません。
これらの状況を考えた上で(意図的ではなく、結果として)一部人間のスレと化してなかったと思いますか?

>・神風のスレは株式の情報系のスレとして、半年以上も前から存在していた。
及び
>>162
これは既に答えられてますね。単に今まで見過ごされてただけで、
だからと言って、それがルール枠除外の資格を得る物とはならないのは当然と思います。
もし認めれば、これは新規参加者より古参のが上位に位置する事になります。
またこのスレを認めた上で、新規参加者と古参を同等に扱えば、
新規参加者達が自分の書き込みで占めるスレを続々立てることを許す事になると思いますよ。