X



神社仏閣板 削除議論スレッド

1名無しの両親
垢版 |
04/01/30 12:28HOST:proxy107.docomo.ne.jp
神社仏閣板の削除議論スレッドです。
神社仏閣板
http://travel.2ch.net/kyoto/

kyoto:神社仏閣[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027617575/l50

kyoto:神社仏閣[レス削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027617928/l50

削除議論板のローカルルールを守って議論してください。
04/01/30 12:39HOST:61-221-30-167.HINET-IP.hinet.net
只今の議論です。
☆ 連絡&報告 2 ☆
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1062942087/905- をご覧ください。
3905
垢版 |
04/01/30 12:50HOST:AIRH032105007.ppp.infoweb.ne.jp
>>1
>>2
感謝。
04/01/30 18:45HOST:p2009-ipbf47sasajima.aichi.ocn.ne.jp
まぁ、一ついえることは「荒らしに過敏になりすぎ」かな。
この場合、およそ15分の差、1の内容の準備時間を考慮するとほぼ同時に立てたも同様ですよね。
ならば、住民がどっちのスレを選んだのか、レスの数からも明らかな差がつくまで削除依頼を控えたほうがよかったと、
おいらはそう思ふ。
5905
垢版 |
04/01/30 20:15HOST:AIRH03291019.ppp.infoweb.ne.jp
>>4
なるほど。
そういう智慧が・・・
04/01/30 21:56HOST:cthrsm009248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>4
「ほぼ同時に立てたも同様」とは言えないと判断したから、後発スレの方を処理したのだが。

#本当に「ほぼ同時に立てたも同様」と言える状況であったなら、それでもいいけどね。
04/01/30 23:29ID:???
>>4
「スレ立が被った」状態のことを「ほぼ同時」と言うんですよ。
15分以上間が開いていて、「先発スレが立てられていることを認識しつつ」後発スレを立てたら問答無用かと。

http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1062942087/911
>どちらが「悪質」かは自明かと思いますが・・・・
当然
(通常の利用には何の問題も無い)先発スレが有るのを知りながら「立てた人間が気に入らないからと言う理由」で
後発スレを立てた方が悪質ですね。

8怒れる住人
垢版 |
04/01/31 00:11HOST:p42221-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp
率直にお伺いしますが、あなたがた(削除人諸氏)は、
どういった資格で削除人としての立場となったのでしょうか?
ボランティアですか?報酬はもらっている身ですか?

これまた率直な書き込みになりますが、聖天スレの一連の対応で、
あなたがらへの信頼感は全くなくなりました。
これは私一人ではないはずです。
あなたがたを辞めさせるための処置というのはあるんでしょうか?

削除人としての公平な回答をお願いします。
9名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
04/01/31 00:19HOST:kf00-152.ppp.mediawars.ne.jp
>>8
まずは「削除ガイドライン」をお読みになられることをおすすめします。
10怒れる住人
垢版 |
04/01/31 00:25HOST:p42221-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp
読んだ上で聞いています。
では「辞めさせるための措置」という項目がどこにあるか教えてください。
11名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
04/01/31 00:28HOST:kf00-152.ppp.mediawars.ne.jp
>>9
「削除人はボランティアです。」と書いてあるのですが・・・
もう一度読んでこられてはいかがでしょうか。

http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
12怒れる住人
垢版 |
04/01/31 00:37HOST:p42221-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp
では解任の方法を教えて下さい
13怒れる住人
垢版 |
04/01/31 00:39HOST:p42221-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp
一応再読しました。

ひろゆき氏に直接抗議ですかね!?

「利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに」

これを今の削除人どもに聞かせてやりたい。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況