>>170
俺はまったく軽視していないけど・・・。一般論と断って、違う判断をする削除人の存在を否定し
ない中で、自分なら「許容される範囲と判断する」と言っているわけですよね。

削除してしまう削除人もいないではないだろうから、スレタイやテンプレやスレ進行の工夫で、
回答者解説者は僧侶に限るけれども、異論反論や思いなどの書き込みを排除しないなどが
伝われば、より許容範囲と見る人は増えるんじゃないかと・・・。

ローカルルールと言うのは運営から公式に認められたルールですから、多少なりとも
削除人は考慮しますが、スレ内のルールは、削除人のスレ趣旨の判断以外にはまったく
考慮されない代物なんで、スレ内ルールに反した書き込みは排除できない(削除対象にさ
えならない)事も、ついでに申し添えます。(誤解しないでくださいよ、そういう代物だから
そのつもりで定めないと、過大な期待が裏切られ・・・以下ry)

で、自治スレとの連携と言うことも質問したんですが、どうなっています?ここは
板のトップにその旨定められていますけど。