>>29-30
>報復でHOST情報もしくは削除依頼が張られてどうして嫌がらせなのかがわからないんです。

いくつか理由はあると思います。

・ホスト情報を元に、ポートスキャン等の直接攻撃される可能性がある。
 もちろん、FWやルーターの使用といった防御手段はあるわけですが、
 それがよく判らない人間にとっては、実質的な脅威がある、という点。

・例えば専用線を利用しているユーザーの場合、
 所属団体(会社や学校)などが割れてしまう可能性がある。
 こうしたユーザーの場合、容易にIPをリセットすることが難しい場合がある。

・上記の情報を元とした、心理的な脅威。
 特に初心者やネットに詳しくない人間にとっては、削除依頼の為に
 仕方がないとして晒されたIPが他所に貼られるのは、
 少なくとも気分のいいものではない。

自分が削除依頼した荒らしが実はスーパーハカーなんじゃないか、という
疑念から(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルする人も、少なくはないと思います。
そういう人にとっては、個人情報には匹敵しないまでも、
かなり嫌な行為だと思われます<ホスト情報コピペ

まぁ、そういう奴らは2ちゃんを利用するな、という事かもしれませんが、
果たしてそれは「ルールを守れば自由で楽しい掲示板」でしょうか?

>>32
IPを出す必要がないから出ない、ということであれば、
IPが出ても問題はないとお考えなのでしょうか?

>>33
そうですね、一応一通りは目を通したのですが、
再度読んでみたいと思います。