正確に言いますと、削除人には削除対象のリモートホストはわかりません。
それをご存知の上で、>1のようにおっしゃっているのなら、
削除人に投稿されたリモートホスト情報を見れるようにしろということですね。
それなら、そういう訴えとして理解しますけど。
削除人のHOSTが表示されないのは、それ以前からIDが表示されないのと同じで、
確か、人(固定ハンドルなり名無しなり)を特定されないためだと認識してます。
例えばある削除人が、どこどこ板の何とかっていうスレッドに出入りしてる人だとわかったら、
わざわざ叩きに来る方、わざわざ削除しろと催促に来る方、などなど
関係無い場所で色々荒れる要素にしかならないでしょうし。
私も名無しとして削除依頼することもありますが、HOST表示にリスクを感じたことはないです。
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★5 [おっさん友の会★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- 【朗報】安倍の実、炸裂!ねんきん、10兆円の利益!たった3ヶ月で。将来の給付も明るく [219241683]
- 【実況】博衣こよりのまつこよえちえち相性診断🏮🧪
- 🏡
- 【金曜ロードショー】バック・トゥ・ザ・フューチャー実況スレ
- NTT、世界に通用する社名に変更へ どんな名前が良いと思う? [455679766]
- 氷河期世代も何か”無償化”にしてやろうぜ。何が良い?スーパー銭湯か? [527893826]