ここでやってる議論のほとんどは、前スレで既に出尽くしている、という事。

>>69
逆の意味での効果の方が比較論的に強い、という事なら言えるかもしれないね。
リモホ表示しててもこういうアレな人は出てくるし。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1076007491/488-
逆にリモホ表示だからこそそういう極めてアレな人が目立つ、というのも
あるだろうけれどね。

何度も言っているように、モデルケースの提示や実践データの採取などなしに、
議論のみで現状の根幹に近い部分にある仕組み(リモホ表示等ね)が変わる、
などと考えるべきではないよ。
その辺りのデータ収集に関しても、色々と工夫すれば手立てはあるはず。
安易に丸投げしてるようにしか見えないんだよな、こういった類の議論は。