cyanです。
1085388658/ ですが、特定のジャンルの人々のここが嫌いだ、という議論も
ありだと思いました。ただ、なら同人コミケ板の方が適切では?という点は
ごもっともだと思います。
1062397424/ は、もし具体的な(例えば書いてるえち絵内容などで)ジャンルでの
話になると、同人というジャンルですから、レンサーバ板のほうで煙たがられる
と思ったので残したのですが、現在の所サーバだけの話題に終始しているので、
経過によって処理対象ということもあると思います。
それで、様子見にしてみました。
削除の判断が甘い、とのご意見ですが、これらについて「全く問題と感じていない」
訳ではありませんんので。。これに限らず一般的にですが、削除判断というものは、
将来にわたって板違いでないことを保証するものではありませんので。
(特に今回のは将来的にそうなる可能性が低くないと思います)
# ただ、こういう線引きの問題について、可能性を甘く見積もりすぎるほうかというと
# 自分はそうかもしれないですね(汗
その後のスレの様子(何も変わってない、というのも様子ですから)などを沿えて
再依頼していただくことは問題ないですので、様子を見ていただければと。
探検
同人ノウハウ板@削除議論
10削除屋@cyan ★
04/07/08 16:55ID:???11同人ノウハウ板
04/07/08 17:55HOST:HDOfa-01p4-243.ppp11.odn.ad.jp >>10
ご回答ありがとうございます。
処理されなかった依頼については今後の経過を様子見をしている
という意味もあるのですね。
今後は一定期間、様子見したあとに板に沿った話題にならないようならば
再度、依頼をすることに致します。
ご回答ありがとうございます。
処理されなかった依頼については今後の経過を様子見をしている
という意味もあるのですね。
今後は一定期間、様子見したあとに板に沿った話題にならないようならば
再度、依頼をすることに致します。
120
2006/05/30(火) 21:48:33HOST:35.134.210.220.dy.bbexcite.jp jkfwdjfadjfflkr
rwerkwerlqwklrqwe
fdfkdfdlsfwerfwe
rqwelrkwerqwlkrqwe
gsfgdfhhj
rwerkwerlqwklrqwe
fdfkdfdlsfwerfwe
rqwelrkwerqwlkrqwe
gsfgdfhhj
13?
2006/12/17(日) 16:28:13HOST:ZT040162.ppp.dion.ne.jp ??
14てす
2008/03/04(火) 00:15:25HOST:p8180-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp てす
15あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2
2009/01/22(木) 02:35:41HOST:p4026-ipbf5205marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < どうして同人板の削除議論スレが同人ノウハウ板への移転で盛り上がってるのに、このスレは下から2番目に沈んでるんだろう。
(; ゚ - ゚) < どうして同人板の削除議論スレが同人ノウハウ板への移転で盛り上がってるのに、このスレは下から2番目に沈んでるんだろう。
16名無しの妙心
2009/01/24(土) 20:11:04HOST:dhcp188-158.tamatele.ne.jp 確かにw
17名無し
2009/06/13(土) 18:10:56HOST:U069203.ppp.dion.ne.jp http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031122360/489
ここに挙げたスレが非該当ということはCGソフトのスレは
CG板ではなく同人ノウハウ板がもっともふさわしいという解釈でよいのでしょうか。
あと「rm」というのは専門用語ですか?。
議論板で自身の「専門隠語は勘弁していただけますか…」という発言があったので
矛盾していませんでしょうか。
ここに挙げたスレが非該当ということはCGソフトのスレは
CG板ではなく同人ノウハウ板がもっともふさわしいという解釈でよいのでしょうか。
あと「rm」というのは専門用語ですか?。
議論板で自身の「専門隠語は勘弁していただけますか…」という発言があったので
矛盾していませんでしょうか。
18名無しの妙心
2009/06/13(土) 21:00:40HOST:dhcp180-89.tamatele.ne.jp >>17
削除しない事については、ぶっちゃけた話特に理由無く削除しなくても
削除人がその責任を問われる事は、基本的にルール上ありません。
処理してもらえなかった事が不満でしたら、再依頼である事を
明記した上で再依頼を行えばよろしいのではないかと。
件のスレに関しては、同人活動の際に使用するソフトという事で、
ノウハウという趣旨に合致するとして削除が見送られたのではないかと
推測されます。
言葉の意味に関しては、処理されたスレを見ればわかるのではないかと思われますが、
確かにまあ、普通に書いてもええやん、と思わないでもないですねw
削除しない事については、ぶっちゃけた話特に理由無く削除しなくても
削除人がその責任を問われる事は、基本的にルール上ありません。
処理してもらえなかった事が不満でしたら、再依頼である事を
明記した上で再依頼を行えばよろしいのではないかと。
件のスレに関しては、同人活動の際に使用するソフトという事で、
ノウハウという趣旨に合致するとして削除が見送られたのではないかと
推測されます。
言葉の意味に関しては、処理されたスレを見ればわかるのではないかと思われますが、
確かにまあ、普通に書いてもええやん、と思わないでもないですねw
19名無し
2009/06/13(土) 23:26:20HOST:U051105.ppp.dion.ne.jp >>18
削除しない事について責任を問え、とも
処理してもらえなかったから不満、だとも書いてませんが。
あとあなたの「推測」をレスする場でもないと思います。
CG板で板違いであるのなら自治で話を進める必要があるからです。
削除しない事について責任を問え、とも
処理してもらえなかったから不満、だとも書いてませんが。
あとあなたの「推測」をレスする場でもないと思います。
CG板で板違いであるのなら自治で話を進める必要があるからです。
20名無しの妙心
2009/06/14(日) 02:54:54HOST:dhcp180-89.tamatele.ne.jp >>19
個人の推測でしかないと思われるのでしたら、
他の方に確認してきていただいて結構ですよ。
恐らく、他の方も同じ“推測”をなさるのではないかと。
責任を問うという事ではなく、削除対象であっても、
つまりCG板との板違いであっても、削除しないという
判断をする事自体は、削除人は許されているという事です。
ですから、質問して答えてもらえなくても文句は言えませんよ、って事です。
また、スレの趣旨によっては「どっちにあってもいい」という
スレが存在するのは当然の話かと思われます。
スレの趣旨としては似通っていても、内容的に差異が
出てくるような場合ですね。
まあ、自治的お話として、CGソフトのスレが細分化しすぎて
困ってるとかいう事だったり、同人活動とは関係ないような
内容のCGソフトスレがいっぱいあるとか言う事でしたら、
そこら辺はローカルルールなりで縛りをいれれば、
削除されるようになる可能性は零ではないです。
個人の推測でしかないと思われるのでしたら、
他の方に確認してきていただいて結構ですよ。
恐らく、他の方も同じ“推測”をなさるのではないかと。
責任を問うという事ではなく、削除対象であっても、
つまりCG板との板違いであっても、削除しないという
判断をする事自体は、削除人は許されているという事です。
ですから、質問して答えてもらえなくても文句は言えませんよ、って事です。
また、スレの趣旨によっては「どっちにあってもいい」という
スレが存在するのは当然の話かと思われます。
スレの趣旨としては似通っていても、内容的に差異が
出てくるような場合ですね。
まあ、自治的お話として、CGソフトのスレが細分化しすぎて
困ってるとかいう事だったり、同人活動とは関係ないような
内容のCGソフトスレがいっぱいあるとか言う事でしたら、
そこら辺はローカルルールなりで縛りをいれれば、
削除されるようになる可能性は零ではないです。
21名無し
2009/06/14(日) 04:31:29HOST:U051056.ppp.dion.ne.jp >>20
文句を言っているわけでもないでしょう。
なぜそう何もかも決め付けているのでしょうか?
「他の方」とも言っていません。処理を行った削除屋@cyan ★氏への質問です。
「どっちにあってもいい」という判断は同人ノウハウと同人板の間では
一切あり得ません。
同人誌印刷所スレ・その76
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1234917911/
このスレなどはログも残さず消されています。
同様の処理が今後行われるのであればCG板利用者としても混乱すると考えますので
そのような判断を徹底するつもりであれば考えをあらかじめ聞きたいということ
です。
文句を言っているわけでもないでしょう。
なぜそう何もかも決め付けているのでしょうか?
「他の方」とも言っていません。処理を行った削除屋@cyan ★氏への質問です。
「どっちにあってもいい」という判断は同人ノウハウと同人板の間では
一切あり得ません。
同人誌印刷所スレ・その76
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1234917911/
このスレなどはログも残さず消されています。
同様の処理が今後行われるのであればCG板利用者としても混乱すると考えますので
そのような判断を徹底するつもりであれば考えをあらかじめ聞きたいということ
です。
22名無しの妙心
2009/06/14(日) 17:21:17HOST:dhcp180-89.tamatele.ne.jp >>21
別に、文句を言わせまいとして書いてるわけじゃないので。
>同人ノウハウと同人板の間では
あれ? お尋ねの件は、同人ノウハウ板とCG板との
板違いの話だったはずではなかったかと思いますが。
例えば、プロレス板に個人スレがある選手が、総合格闘技も
並行して行っている場合、その選手のスレが格闘技板にも
立つ、というような形で「どちらの板にも存在し得る」という状況は
いくらでも存在しますので。
今回のケースもそういった形で残す判断をなされたのではないかと。
CG板利用者として混乱をきたすとお考えでしたら、
誰の目から見ても明確にそういった板違いがわかるように、
ローカルルールなどで定義しておいた方がいいですよ。
別に、文句を言わせまいとして書いてるわけじゃないので。
>同人ノウハウと同人板の間では
あれ? お尋ねの件は、同人ノウハウ板とCG板との
板違いの話だったはずではなかったかと思いますが。
例えば、プロレス板に個人スレがある選手が、総合格闘技も
並行して行っている場合、その選手のスレが格闘技板にも
立つ、というような形で「どちらの板にも存在し得る」という状況は
いくらでも存在しますので。
今回のケースもそういった形で残す判断をなされたのではないかと。
CG板利用者として混乱をきたすとお考えでしたら、
誰の目から見ても明確にそういった板違いがわかるように、
ローカルルールなどで定義しておいた方がいいですよ。
23名無しの妙心
2009/06/14(日) 17:23:07HOST:dhcp180-89.tamatele.ne.jp >別に、文句を言わせまいとして書いてるわけじゃないので。
これだけだと言葉足らずですね。
言ってる事が文句であるかどうかとは話は別ですよ、という事です。
ああ、そういえば一番最初に案内しておいた方がよかったかもですが、
削除処理について何か削除人にお聞きになりたい事があるのでしたら、
削除整理板の連絡スレでお呼び出しをどうぞ。
ただし、上でも書いたとおり、今回の件は「削除をしていない」事についての
お話ですので、削除人が答えなくても文句は言えないという事を
あらかじめ了承の上でお呼び出しなさってください。
これだけだと言葉足らずですね。
言ってる事が文句であるかどうかとは話は別ですよ、という事です。
ああ、そういえば一番最初に案内しておいた方がよかったかもですが、
削除処理について何か削除人にお聞きになりたい事があるのでしたら、
削除整理板の連絡スレでお呼び出しをどうぞ。
ただし、上でも書いたとおり、今回の件は「削除をしていない」事についての
お話ですので、削除人が答えなくても文句は言えないという事を
あらかじめ了承の上でお呼び出しなさってください。
24名無し
2009/06/15(月) 20:13:08HOST:U069206.ppp.dion.ne.jp 文句だとか言い始めたのはあなたですので、話が別かどうかはそもそも
関係ないかと思いますが。
何度も言いますが、「削除をしないこと」の話ではないです。
同人ノウハウ板に残ることが、「他の板で」削除対象になることと
イコールなのか、ということを確認したいわけです。
「いくらでも存在」するケースが、なぜノウハウ板との間ではないのか。
削除人は同人板の議論スレにおいて何度も
板の趣旨に合っているかどうかは関係ない、ふさわしい板に移動する、
という見解を述べています。
加えて雑談カテであれば削除はされにくい、とも発言している。
この考えに従うと「同人活動に関係がある」内容は全て
ノウハウに移動し専門板では存在し得なくなります。
(そして実際に同人板では削除している)
CG板のCGソフトや、芸術デザイン板のデッサンのスレなど。
ノウハウ板が特殊なのか、同人板のケースが特殊なのか分かりません。
後者の場合は同人板の議論スレで話し合うべきだと考えます。
>格闘技板にも立つ
その格闘技板というのは雑談カテゴリではないと思いますが。
関係ないかと思いますが。
何度も言いますが、「削除をしないこと」の話ではないです。
同人ノウハウ板に残ることが、「他の板で」削除対象になることと
イコールなのか、ということを確認したいわけです。
「いくらでも存在」するケースが、なぜノウハウ板との間ではないのか。
削除人は同人板の議論スレにおいて何度も
板の趣旨に合っているかどうかは関係ない、ふさわしい板に移動する、
という見解を述べています。
加えて雑談カテであれば削除はされにくい、とも発言している。
この考えに従うと「同人活動に関係がある」内容は全て
ノウハウに移動し専門板では存在し得なくなります。
(そして実際に同人板では削除している)
CG板のCGソフトや、芸術デザイン板のデッサンのスレなど。
ノウハウ板が特殊なのか、同人板のケースが特殊なのか分かりません。
後者の場合は同人板の議論スレで話し合うべきだと考えます。
>格闘技板にも立つ
その格闘技板というのは雑談カテゴリではないと思いますが。
25名無しの妙心
2009/06/15(月) 21:02:14HOST:dhcp180-89.tamatele.ne.jp >>24
>「質問して答えてもらえなくても」文句は言えませんよ
という事ですので、素直に読んでいただければと思います。
>同人ノウハウ板に残ることが、「他の板で」削除対象になることと
>イコールなのか、ということを確認したいわけです。
普通に考えればよろしいかと。
CGソフトのスレがCG板で板違いになるとお思いですか?
そのような事を考える事自体、何か勘違いなされているとしか思えません。
板違いというのは、より相応しい趣旨の板がある場合に適用されるわけで、
CG板というより相応しい板において板違いになる事はありえません。
ですが、同時に同人活動においてCGソフトは使用される事が
当然想定されるソフトであり、ノウハウという側面から見た場合、
そういったスレ運用がなされているのであれば、同人ノウハウ板よりも
CG板の方がより相応しいと見る事も微妙になってきます。
ようはグレーゾーンですね。雑談カテゴリであるが故に、
グレーゾーンの幅が大きいと考える事もできるでしょう。
グレーゾーンというものが存在するという事を理解いただいた上で、
そのグレーゾーンの範囲が削除人の口から明言される事がなくとも、
2ちゃんのルール上問題として取り扱う事はできない、という事を
理解していただければ、それで十分です。
ようはまあ、言質取りはお引取りくださいという事を長々と
話してしまっただけに終わったようですね、どうやら。
>「質問して答えてもらえなくても」文句は言えませんよ
という事ですので、素直に読んでいただければと思います。
>同人ノウハウ板に残ることが、「他の板で」削除対象になることと
>イコールなのか、ということを確認したいわけです。
普通に考えればよろしいかと。
CGソフトのスレがCG板で板違いになるとお思いですか?
そのような事を考える事自体、何か勘違いなされているとしか思えません。
板違いというのは、より相応しい趣旨の板がある場合に適用されるわけで、
CG板というより相応しい板において板違いになる事はありえません。
ですが、同時に同人活動においてCGソフトは使用される事が
当然想定されるソフトであり、ノウハウという側面から見た場合、
そういったスレ運用がなされているのであれば、同人ノウハウ板よりも
CG板の方がより相応しいと見る事も微妙になってきます。
ようはグレーゾーンですね。雑談カテゴリであるが故に、
グレーゾーンの幅が大きいと考える事もできるでしょう。
グレーゾーンというものが存在するという事を理解いただいた上で、
そのグレーゾーンの範囲が削除人の口から明言される事がなくとも、
2ちゃんのルール上問題として取り扱う事はできない、という事を
理解していただければ、それで十分です。
ようはまあ、言質取りはお引取りくださいという事を長々と
話してしまっただけに終わったようですね、どうやら。
26名無しの妙心
2009/06/15(月) 21:05:04HOST:dhcp180-89.tamatele.ne.jp というか、そもそもの出発点である
>板の趣旨に合っているかどうかは関係ない、ふさわしい板に移動する、という見解
というのが貴方の誤解であるかと。
板の趣旨にあっているスレに、ほかに相応しい板なぞ存在し得ないのですから。
板の趣旨にあっているという主張は関係なく、ほかに相応しい板が
存在するスレについては移動する、と言っているのでしたら理解はできますが。
日本語として成り立っていない見解を出発点にして論を述べていただいても、
正直困ることしかできないように思います。
>板の趣旨に合っているかどうかは関係ない、ふさわしい板に移動する、という見解
というのが貴方の誤解であるかと。
板の趣旨にあっているスレに、ほかに相応しい板なぞ存在し得ないのですから。
板の趣旨にあっているという主張は関係なく、ほかに相応しい板が
存在するスレについては移動する、と言っているのでしたら理解はできますが。
日本語として成り立っていない見解を出発点にして論を述べていただいても、
正直困ることしかできないように思います。
27名無し
2009/06/15(月) 21:34:19HOST:U051224.ppp.dion.ne.jp 「普通に考えれば」同人板とノウハウ板の間で行われた判断は
おかしくて勘違いしている、と取れるわけですよね。
個人的質問にいちいち答える必要性は何も感じませんが
あなたの中で疑問が解決したのなら何よりです。
>板の趣旨にあっているスレに、ほかに相応しい板なぞ存在し得ない
意味が分かりませんね。GLには
「その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板
があるもの」
の記述があるので、合っている・いない、の2択ではないと思いますが。
>同人板に存在してはならないから移動するのではないです、
>「多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの」だからです。
ちなみに削除人はこの発言を2度しています。
おかしくて勘違いしている、と取れるわけですよね。
個人的質問にいちいち答える必要性は何も感じませんが
あなたの中で疑問が解決したのなら何よりです。
>板の趣旨にあっているスレに、ほかに相応しい板なぞ存在し得ない
意味が分かりませんね。GLには
「その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板
があるもの」
の記述があるので、合っている・いない、の2択ではないと思いますが。
>同人板に存在してはならないから移動するのではないです、
>「多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの」だからです。
ちなみに削除人はこの発言を2度しています。
28名無しの妙心
2009/06/15(月) 23:24:07HOST:dhcp180-89.tamatele.ne.jp >>27
同人板とノウハウ板の間で行われた判断について
物申したいのでしたら、この板のローカルルールに則って、
URLなどを提示した上でどうぞ。
あくまで私は同人ノウハウ板で削除されなかった事が、
CG板での板違いになるはずが無い、という事について
申し上げておりますので。
実際、>>17での貴方の質問はそうだったはずですが、
結局は同人板とノウハウ板との間であれこれする為に、
削除人に言質を取りに来たという事でよろしいのでしょうか?
>合っている・いない、の2択ではないと思いますが。
二つ(あるいはもっと複数)の板で「合っている」という事に
なりえるケースは、先に述べた格闘技板とプロレス板の例を
考えていただければお分かりになるかと。
>同人板に存在してはならないから移動するのではないです、
>「多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの」だからです。
この発言は、普通に読めば「同人板よりも相応しい板があるから」
という意味にしか読み取れないと思いますが・・・。
板の趣旨に合っているかどうかは関係ないという言葉を作りだすには、
大幅な解釈が必要かと。
貴方の解釈のみで物を言わないようにお気をつけください。
同人板とノウハウ板の間で行われた判断について
物申したいのでしたら、この板のローカルルールに則って、
URLなどを提示した上でどうぞ。
あくまで私は同人ノウハウ板で削除されなかった事が、
CG板での板違いになるはずが無い、という事について
申し上げておりますので。
実際、>>17での貴方の質問はそうだったはずですが、
結局は同人板とノウハウ板との間であれこれする為に、
削除人に言質を取りに来たという事でよろしいのでしょうか?
>合っている・いない、の2択ではないと思いますが。
二つ(あるいはもっと複数)の板で「合っている」という事に
なりえるケースは、先に述べた格闘技板とプロレス板の例を
考えていただければお分かりになるかと。
>同人板に存在してはならないから移動するのではないです、
>「多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの」だからです。
この発言は、普通に読めば「同人板よりも相応しい板があるから」
という意味にしか読み取れないと思いますが・・・。
板の趣旨に合っているかどうかは関係ないという言葉を作りだすには、
大幅な解釈が必要かと。
貴方の解釈のみで物を言わないようにお気をつけください。
2010/07/14(水) 23:22:21HOST:i218-47-198-59.s02.a013.ap.plala.or.jp
削除依頼
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1278584832/
・同人板のローカルルールから考え、同人板に相応しいスレだと判断。同人ノウハウ板のローカルルールからも逸れている。
・類似スレが同人板にあり、このスレだけがノウハウ板に残っている。さしてIDが無くとも不都合は無い。
・同人板に既に重複スレが建てられている。後は誘導、削除のみ。
以上の理由からこのスレの削除を要請します。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1278584832/
・同人板のローカルルールから考え、同人板に相応しいスレだと判断。同人ノウハウ板のローカルルールからも逸れている。
・類似スレが同人板にあり、このスレだけがノウハウ板に残っている。さしてIDが無くとも不都合は無い。
・同人板に既に重複スレが建てられている。後は誘導、削除のみ。
以上の理由からこのスレの削除を要請します。
2010/07/15(木) 21:41:07HOST:i218-47-198-59.s02.a013.ap.plala.or.jp
削除整理が機能してねぇじゃん
32名無しの妙心
2010/07/15(木) 21:49:23HOST:dhcp141-189.tamatele.ne.jp そもそも機能が違う所に持ってくる理由がそれかいな(苦笑
整理板削除なんて、見えなくするという意味じゃ専ブラのあぼーんと
同じなんだから、専用ブラウザ使ってあぼーんしとき。
整理板削除なんて、見えなくするという意味じゃ専ブラのあぼーんと
同じなんだから、専用ブラウザ使ってあぼーんしとき。
2010/07/16(金) 14:47:54HOST:i218-47-198-59.s02.a013.ap.plala.or.jp
2012/11/20(火) 23:33:51.45HOST:zaq3a55ecfc.zaq.ne.jp
同人ノウハウ板
http://kohada.2ch.net/2chbook/
2chbook:同人ノウハウ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1307595146/
2chbook:同人ノウハウ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1304676772/
2chbook:同人ノウハウ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1032006189/
http://kohada.2ch.net/2chbook/
2chbook:同人ノウハウ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1307595146/
2chbook:同人ノウハウ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1304676772/
2chbook:同人ノウハウ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1032006189/
レスを投稿する
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★6 [煮卵★]
- ラーメン1杯250円に挑む店主「常に原価との勝負」「努力で生み出した一杯」 [バイト歴50年★]
- 【日テレ】福田博之社長、引退の中居正広氏へ「長い間頑張っていただいた。感謝の気持ちはストレートにお伝えしたい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- オンラインカジノ「常習芸能人リスト」流出で警察が狙う"本丸"「ゴシップ多めの主演級俳優A、元アイドルB、サバサバした40代女優C」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【山形】老舗・温泉旅館の嘆き、スキー客の「無断駐車」で日帰り入浴を泣く泣く休業に…女将「モラルを守ってほしい」 [少考さん★]
- 「社会保険料が少子化を加速させている」Xで怒り爆発 [お断り★]
- おじゃる丸実況🎎🏡
- まんこだけど、面白いアニメ教えて
- 日本人、気ずく…何もしないほうが得だ [819729701]
- 法務省が【条件付きでキラキラネーム禁止へ】1.漢字の読みや意味とかけ離れた物、2.社会通念上相当ではない物 [131890968]
- 下町ボブスレー初の五輪出場なるか…4度目の挑戦、イタリア選手にそり提供😲 [826239858]
- 【石破速報】中国で声優の声をAIで生成して販売した裁判で「声は人格の権利・利益であり本人に属するため権利侵害」という司法判断 [931948549]