前に質問スレで質問したのですが、
回答が乏しかったので再度質問させていただきます。

1.スレタイ及び1にそれではそのスレの趣旨がどのようなものか、
  削除されないためにはどこまで詳細に書かないといけないのでしょうか?

  例えば、板趣旨に関わる専門用語やその板独自の2ch用語が使用されている場合や、
  過去スレの1でスレ趣旨が明確にされている場合に、
  新スレの1でも詳細な説明が必要なのでしょうか? 

2.「多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの」の解釈ですが、
  他に専門板が存在するが、その板の板趣旨に関わる独自の内容がある場合にも
  削除対象になるのでしょうか

3.参加者を重要視するものは削除ガイドラインに抵触するとのことですが、
  「××に失敗した人」や「△△をする人」という場合に、
  それ自体が話のテーマであり、
  そのテーマが板趣旨と密接に関わる場合も該当するのでしょうか?

お手数ですが、ご回答よろしくお願いします。