X



トップページ削除議論
1001コメント411KB

削除議論板雑談&質問スレ12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
04/07/27 23:24HOST:200.48.218.178
ローカルルールを忘れずに……

削除議論板雑談&質問スレ11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1082918238/

過去ログ
1.http://kaba.2ch.net/sakud/kako/1001/10014/1001476296.html
2.http://qb.2ch.net/sakud/kako/1017/10172/1017295951.html
3.http://qb.2ch.net/sakud/kako/1025/10251/1025109069.html
4.http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1036/10362/1036230237.html
5.http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1045/10453/1045302004.html
6.http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1049/10492/1049268883.html
7.http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1056/10561/1056111113.html
8.http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1062/10623/1062352138.html
9.http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1070/10703/1070366439.html
10.http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1076/10760/1076007491.html

その他関連スレ等は>>2-3
0273彷徨い人 ◆YPureTury.
垢版 |
04/08/14 00:11HOST:dae657f8.speednet.ne.jp
>法令の適用は受けるが、ガイドラインには拘束されない

从リ ゚д゚ノリ ハァ?

難しい文章の読解はどうもニガテだ………涙
0274名無しさんの声
垢版 |
04/08/14 00:20HOST:53.121.180.203.dy.iij4u.or.jp
>>272
キャッシュを必要とするシステムであるところのインターネットは、
それ自体がモラルを問われるようなものであると暗に言ってるわけだな。
0275ヽ(゚∀゚)ノ ◆xFJHi8WWIY
垢版 |
04/08/14 00:53HOST:YahooBB220005167011.bbtec.net
確かに、ちょっと話題になった情報だと
2chの元レス自体は削除されてても、ちょっと検索かければ簡単に見つかるし
0276またたび酔猫 ◆4MCatQriuw
垢版 |
04/08/14 01:21HOST:E139145.ppp.dion.ne.jp
法令の適用つのが、そもそも
どの範囲まで適用可能なのかとか…
法令として線引きされちまったら、
悪用する香具師もいるんだろうナァ。

と、思ってみたりした、15の夜。
0277「」という名の名無し
垢版 |
04/08/14 01:34HOST:m010085.ap.plala.or.jp
>>273
>法令の適用は受けるが、ガイドラインには拘束されない
ここで言うガイドラインは上で言う
テレコムサービス協会、電気通信事業者協会、日本インターネットプロバイダ協会の三団体が
作ったガイドラインってことでしょ

日本で運営する以上2chも日本の法令に拘束されるのは当たり前だが
加盟してもいない団体のガイドラインに従う義務はないってことだと思われ

>>276
法令の適用範囲を決めるのは主に判例
日本は法令で書かれてないと犯罪にならないから
法令はできる限り拾い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況