私の見解では、残す理由が明確になっているものはともかく、
保留という判断はあくまで保留であり、依頼の理由を覆す運営判断とは
言えません。
従って、理由が明確にならないかぎり、そのスレッドについては適切な
判断が下されたとは言えません。
削除依頼は当該スレに対する警告であり、住人がこれを無視して事態が
改善されないのであれば、再度依頼をするのは当然です。
346で出したスレッドについては、品格を落とすものであり特に目についた
ものですので、状況をWatchした後、再度依頼したいと思いますので運営の方は
よろしくお願いします。
別板でもあったのですが、そこにいる住人が自治を行ってスレッドの方向性を
変えるのは、特に連続スレの場合困難です。
削除依頼板の353に記述してありますが、>削除しなくても、一度考えさせる為にスレスト
にでもして下さい。
というのはひとつの手段だと思います。自治が始まるのはそこからではないでしょうか?