連続投稿にひっかかりました、失礼。
私用で時間潰してました。

勉強熱心な荒らしがここをみている可能性があることを理由として
自分の削除基準の正当性を説明する義務はないとおっしゃっているご様子。
でも、それを徹底するのなら

>1.ファンスレかアンチスレか明記してないなら、荒らしに荒らされても仕方がない。
>2.アンチスレがないのなら、本スレを荒らされても仕方がない。

という旨の発言をしたのはまずかったんじゃないですか?
確実に、荒らしの削除対策に一役買うであろう発言なわけですから。
要は、どんなに利用者の気分を害しようがコピペじゃなければ何でもいい、と言ってるに等しいですよ。
削除ガイドラインの文言まで意図的に無視して。

結果的に、既に荒らしに >手の内を見せ まくってるんです。
その一方で、不当に抑圧された住人の主張に応えることは、理の通らない理由で放棄なさってるわけですから
これはどうしても、建前として「荒らしに手の内をみせない」という言葉が利用されてるに過ぎないのだと解釈せざるを得ません。

デリケートな「厨房」が怒らないように気を遣っていただけるのはありがたいのですが、
その幾万分の一かでも、まっとうな板住人にご配慮いただけたら幸甚に存じます。
ま、カタギの小市民が一匹吠えた所で、そちらとしてはちっとも痛くないでしょうけど。
その通りには違いない。