>>131
過去にも同様の荒らしによって立てられた重複例が何度もあり
その度住民の民意が尊重され適当であるスレッドが生き残ってきましたが
今回は明らかに民意が反映されているスレッドが停止されてしまいました。

荒らしが立てたスレッドは住人に受け入れられる筈も無く、立てた荒らし本人も
使用しない以下のような現状です。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1212417540/

ガイドラインの立てられた時間の遅いものを停止処置、というのが全てなのでしょうか?
でしたら住民は荒らしのフライングで恣意的にテンプレ等を操作されたスレッドを今後も
利用していかなくてはいけないのでしょうか?

削除する人の心得に
削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」
とあります、普段ルールを全く守らない荒らしがルールを振りかざして立てたスレが
果たして住人にとって本当に快適なのか、今一度再考して頂けたら幸いです。