>149
了解ですよ帽子屋の偉い人。
なんとなくだった理解がようやくはっきりしてきた感じです。
ほんとは>144の人の★とトリップが並んでるとこを確認出来ればベストですが
まぁこれでお墨付きと見ても問題無いですよね。

で、「そのように扱う」なんですがどのように扱うべきだとお考えで?
この騙りがそこまで本格的で継続的で確信犯的なら、
「六商健一」の名前及び類似トリップが使用された時点で
本人を貶める事が目的だと判断して間違いは無いでしょうか?
その目的を持って「利用者の気分を害する」「利用者を揶揄する」
「議論を妨げる」ものだと、ある程度まで判断する事は可能でしょうか?

俺にはそこまでの判断を下す材料が不足してますし、
それなりに思い切った判断なので自分一人で決断するには躊躇われます。
是非ご助言賜りたい。

>153
その件に関してはないです。俺俺。