>>126
要するに汎用的なスレと、その用途の中の"個別的過ぎる"用途の為のスレでしょ?
少なくとも建前としては。

それを理由で重複としてスレストはどうかなあ、と思うんだけど。
乱立してるならそれを根拠に削除すれば良いし、
そうじゃなくて個別的過ぎて過疎ってるなら放置すれば落ちるだろっていう。

荒らしのレスが有用でないのならば削除GLの「情報価値の無い投稿」として
処理すればいいのであって、荒らしはマトモな住人じゃないのだから
"実質的な需要"がどうのこうの的な考えはどうなのかな、と。
規制情報板では荒らしも住人、なんて良く言われたりする。
だいたい「荒らし」なんて「あなたが荒らしだと思ったものが荒らしです。ただし(略」
って感じの大雑把な言葉ですし。
何か今回の時計坂さんの質問した人への返答ってあんまりだなあ、と思うんですがね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1118336543/332 のコピペくらいしかしてないでしょ。
端からこいつに誠実に対処する必要は無い、くらいに考えてるような感じの。
真面目に説明してそれが「荒らしに利用」されるようなら
そもそもその判断基準はどっかがおかしいんですよ。

>話題の細分化による使い勝手の悪さの解消は全く行っては
>いけないという事になってしまうし
本来削除対象でないものを消すことによって使い勝手を良くするのは
削除GLに沿った対処でない、とは思いますけどね。
少なくとも「立てられた時期・時間〜、という優先順位で総合的に判断」
はしてないし、だいたい今回のような汎用/個別用途のケースは
「立てられた時間の遅いものを停止処置」して良いような話じゃないと思う。

まあ最初に質問した人がもう出て来ないようなので、彼が納得してるのなら
皆がhappyということで、今回の件に限ればこれで良いんでしょうけどね……