> 他はそれ単体ではなんとも
> おそらく他にも削除されたレス群の一部を切り貼りしてるように思いますが、量次第ではガイドライン5でまとめて削除ですね

あなたはこのレスもガイドライン5に当てはまるとお考えですか。
こういうアドバイスを削除することは
かなり問題だと考えています。

> 339 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 17:29:20 ID:???
> >>332
> いっそのこと、まとめwikiを作ってしまえばいいんじゃないか
> そのほうが情報が集まりやすいんじゃないか


ガイドライン5でまとめて削除するにしては「ハゲ」といった書き込みを削除しなかったのが不思議なくらいです。
わざと「ハゲ」のことが書いてある書き込みだけを残して、それ以外を削除しているとも見れる削除もありました。
最悪板のスレや、私が以前使っていたホスト名を何度もしつこく貼り付ける荒らしのレスは無視していましたね。
だから時計坂の削除屋★さん恣意的削除をしていると言われてもおかしくないと私は思っています。
そのことについての込み入った話題は指導部屋対象となりますのでそれ以上はいいませんが。

それより問題なのは、透明削除です。透明削除によってレスにズレが生じていることで誤解されがちです。
それについては異論はありませんね?