>雅代さん江
やりとりを拝見させて頂きました。
私は、その名の通り良識をもって公平な目であなたに対して提案を行いたい。
とりあえずあなたは、東亜スレがタイトルや1に書かれていることと違うことが
書かれているのをけしからんと言うj事ですね。
確かに看板に偽り有りなわけですが、彼等と長年の付き合いである私から
言わせてもえらいますとそれは仕方がないのですよ。
彼等はただ、自分たちの溜飲を下げるニュースを貼りつけて、それを酒の肴にして
与太話をすることを目的として集まっているだけであり、検証能力があるレベルの
人間など一人もいないんですよ。
そのような能力のない者に検証しないのはどういう事かと追求しても、それは彼らの力の
及ばぬところであるので反発するのは当然の帰結ですよ。
これは、学校教師をしている私だからこそ理解できることかもしれませんがね。

ということであなたにひとつ提案を行いたい。
あなたが気に入らないのであれば、あなたが東亜スレの次スレを立てればいいわけです。
住人は前スレとの連続性を気にしており、連番を大きくして他の方々の注目を浴びたいのですから、
連番を500とか1000とか大きな数字にすればいい。そうすれば彼等も納得するので、全ては丸く
収まります。丸く収まる。略してマルクスですよ。
このようなやり方は実はキューバ革命の際、フィデルが採用しているんですよ。
彼は自分の部隊がたくさんあると見せかけるために、第一部隊を第三部隊、第二部隊を第四部隊と
呼んでいたんですよ。
キューバと日本の関係ですが、実は非常に深くて、ペルーの日本大使館公邸占拠事件において、
ゲリラの身柄受け入れを申し出てくれたのが他ならぬフィデルであり、
20001年10月に橋本龍太郎元首相が礼を述べにキューバを訪ねています。
馬渕全権大使もこのように言っています。
「私も色々な国を見てきました。しかし、権力が腐敗していない国を見たのはキューバが初めてです」
日本がキューバのような国になれればいいんですけどね。