【客観的な意見を求めない】という部分について、omitされた者の意見は、
議論するに値しないと言う反論があるようですので、何人かの排除対象の内、
市民派護憲先生というHNを持つ方のレスについてAnalysisしてみたいと思います。
とりあえず、今日は676でNPO法人の右翼団体の件について述べていますが、
特に誤りのある記述は見られません。
次に、667のNews Sourceに対して意見を述べていますが、これについても
「嘘ばかりついたり証拠のない物や事実と全く関係ない発言を繰り返す」という主張には
当たりません。問題なのは、彼の意見が住人の多数を占める者の意見と相反するということであり、
それをもって事実とは言えないとomitすることは正しいとは思えません。
例えると、JapanとKoreaの問題における慰安婦問題や併合問題において、
自らの意見と相反するものを全て認めないということであり、これでは議論をするためのスレッドであるとは言えません。
運営の方々は住人が主張するスレッドの性質と、相反する意見がomitされて無視される現状をふまえたうえで
fairな判断をしていただければと思います。