X



トップページ削除議論
703コメント435KB
ネトゲ実況削除議論スレッド
0350ななしなこなこ
垢版 |
05/01/07 11:11:58HOST:p7103-ipad203funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ぱっと見よくわからないものは、>>1でそれとわかるようにしておかないと、
削除される気がします。

しかし、正当に板違いではないというと理由があるなら、
削除されたスレの復活も、手順を踏めばできますので、そちらを使う方法もあります。

ただ、ネ実の場合は、スレタイと>>1を工夫して、
もう一度立て直すほうが楽かもしれません。

-----
揚げ足をとるわけではありませんが…
ちなみに、その例にあげられた、2スレ(晩飯、ジェンキンスネタ)は、
どちらも、どっちにしろ板違いですので、どうしょうもないと思います。
0351ネ実ラジオ住人
垢版 |
05/01/09 11:37:48HOST:pdd89fb.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
ネ実ラジオスレッドの削除依頼の件ですが、
ネ実のローカルルールには

 ◆この板はネットゲームに関する話題を取り扱っています。
  ・ネットゲームに関する話題/情報交換/イベント/実況
  ・収拾のつかないネトゲの話題/隔離場所

とあります。
そしてネ実ラジオでは、ラジオという媒体を通じて
プレイ中のネットゲーム(FF11)の実況を行っています。

該当スレッドはローカルルールの基準を満たしており、
まさに板の名前どおりネトゲ実況を行っています。
当該スレがなぜ、移転をほのめかされなければならないのか、全く分かりかねます。

私なりに考えてみましたが、

・スレッドの趣旨が違う?
 →上記の通り、内容はまさにネトゲの実況です。趣旨が違うとは考えにくい。

・ネットラジオという媒体がいけない?
 →(FF11の)Webオークションスレッドなど、他のネット媒体のものは削除依頼がない。
  よってネット媒体だから不適合であるということも考えにくい。

削除依頼を出された方、また和風削り人さん、
なぜこのスレッドがネ実に不適合なのか教えていただけませんでしょうか。
0353和風削り人 ★
垢版 |
05/01/09 16:54:51ID:???
>>351
結論から言いますと、「消してないのだからいいんじゃない?」です。

>プレイ中のネットゲーム(FF11)の実況を行っています。
プレイ中のネットゲームの実況なのか
プレイヤーがネットゲームから離れて赤裸々にDJしているだけなのか
イマイチ判断出来なかったので処理はしませんでした。
FFプレイヤーという括りでネットラジオをしているだけ(内容はなんでもあり)なら
なんでも実況板あたりが相応しいのかなっということです。
今後の流れに期待します。

>・ネットラジオという媒体がいけない?
> →(FF11の)Webオークションスレッドなど、他のネット媒体のものは削除依頼がない。
>  よってネット媒体だから不適合であるということも考えにくい。
どういったスレッドかわかりませんが、削除依頼が出ていないことと削除対象か否かは関係無いかと。
0354どーでもいいけど
垢版 |
05/01/09 18:14:16HOST:61-25-62-52.rev.home.ne.jp
この辺りのレス何で消されてんの?

アイアンパン最強かよ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1105242673/

8 :黒猫 ◆MithravOvU :05/01/09 12:57:52 ID:CIQzOjKV
食べるよりそれで殴った方が強そうにゃ。

14 :既にその名前は使われています :05/01/09 14:15:39 ID:5Cc6CZXC
パン渡り20cmのフランスパンで連続強打で撲殺事件だ!

18 :既にその名前は使われています :05/01/09 14:22:34 ID:KMchkI84
アンパンマン最強に見えた

23 :既にその名前は使われています :05/01/09 14:32:29 ID:3syUm8CM
ぬるぽ

27 :既にその名前は使われています :05/01/09 14:36:34 ID:P8IRAkmZ
ツマンネ
0355ネ実ラジオ住人
垢版 |
05/01/09 18:26:35HOST:pdd89fb.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>353
お返事ありがとうございます。

>結論から言いますと、「消してないのだからいいんじゃない?」です。
なるほど、了解です。

>FFプレイヤーという括りでネットラジオをしているだけ(内容はなんでもあり)なら
内容は主にプレイ中の実況と、それにまつわる話が中心です。
和風削り人さんのおっしゃるとおり、なんでもありな話題も若干あると思うのですが
今後は実況が増えてゆくと思います。

お時間を割いていただきまして、ありがとうございました。
0356
垢版 |
05/01/09 20:35:12HOST:218-251-31-157.eonet.ne.jp
>>354
それは>>173の「バリスタスレ削除問題」に似てますね

アイアンパン?鋼鉄のパン?意味不明
「初めてネトゲ実況板を訪れる、FF11を全く知らない人」が
一目でスレッドの趣旨を理解出来る「スレッドタイトル、>>1の趣旨説明」を載せましょう。
0357どーでもいいけど
垢版 |
05/01/09 21:45:25HOST:61-25-62-52.rev.home.ne.jp
全然似てないけどな。
レス削除だし。
レス削除の基準てこれでしょ?

レス・発言
 スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。
 故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。
0358 
垢版 |
05/01/10 11:02:26HOST:p1075-ipbf10otsu.shiga.ocn.ne.jp
ラジオはFFまったく関係ないじゃん
スレタイのみFFに関係あるように見せかけてるだけ
FFの話題が中心ですなんて真っ赤な嘘
0359ネ実ラジオ住人
垢版 |
05/01/10 12:34:57HOST:pdd89fb.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>358さん

全く関係ない話ばかりしているわけではないですが、
残念ながら現在はそのような流れになっておりますね。

FFXIの話が2割、雑談が8割。
消されても仕方ないのではないかと思います。

しかし、一部のラジオ実況ではFFXIの話題もしっかり取り上げられています。
ネ実ラジオで取り上げられたFFXIの話題を置いておきますね。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1105251808/86-100
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1105095912/23-280
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1105095912/395-468
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1105095912/831-904
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1105095912/933-978

最後にまとめを。
ラジオでFFXIの話題を取り上げているにも関わらず、
該当スレッドでは雑談をしていることもあります。
これはネットラジオの双方向性によるものです。
0361_
垢版 |
05/01/15 22:15:14HOST:ZD008220.ppp.dion.ne.jp
>>360
ここは何のスレですか?
0362ななしなこなこ
垢版 |
05/01/17 08:59:33HOST:p5225-ipad26funabasi.chiba.ocn.ne.jp
誘導くらいしてあげなさいな。

ogame:ネトゲ実況[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1100559539/

こっちで、フォーマット守って申請すれば検討してくれるかと思います。
0363ーー
垢版 |
05/01/19 21:53:40HOST:61-25-233-175.rev.home.ne.jp
>173あたりからの内容を一通り読んだけど
確かにネ実はFF11板ではないんだよな・・・w再認識させられた
ニュース速報+板みたいに
「【ゲーム名】【内容】スレタイ」
みたいな感じにスレ立てする習慣付けが出来たら、こんな面倒な話にならないんだけどな・・・
0364ななしなこなこ
垢版 |
05/01/24 15:29:49HOST:p7243-ipad203funabasi.chiba.ocn.ne.jp
一応推奨としてローカルルールには入っているのですけれどね。
強制じゃなくてたしかに、習慣と根付いてくれたら一番いい形ですね。

ちなみに実況3番さんは、強制ルールとして盛り込まれたようですよ。
0365どーでもいいけど
垢版 |
05/02/19 03:51:44HOST:61-25-62-52.rev.home.ne.jp
禁止行為自体を削除するのはいいけど
他への誘導レスまで削除するのは消しすぎだろ。
誘導しなきゃまた同じこと繰り返すだろ。

なんでガイドラインに則って削除できないのかなぁここの削除人は。
0366古参禿げガル
垢版 |
05/02/19 07:11:28HOST:ZN231004.ppp.dion.ne.jp
FF11の祭りを軌道修正するスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1108731737/

これを削除した理由を教えてくれ。削除依頼は出ていない。
さらにスレ立て規制までされた。俺は祭りスレ立て乱立と一緒にされていないか?

祭りという言葉で過剰反応して消してはいないだろうか。
LRは読んだが違反していない。
最近の祭りスレッド乱立→削除の問題も含めた、
ユーザで話し合って良い方向へ向かわせていこうという真面目な討論スレッドだった。
祭り参加者をウォッチするスレッドというわけでもない。個人名も出していない。
一部祭り参加者がコピペを貼りに来ていたが、それが問題なら
そのレスだけ削除してくれれば良かったはずだ。
0367古参禿げガル
垢版 |
05/02/19 07:20:34HOST:ZN231004.ppp.dion.ne.jp
もう1つ質問だ。
>>365も書いているが、祭りスレッドはネットウォッチに立てて
ネトゲ実況で誘導すればいいでしょうという事になっていたと記憶している。
しかし実際、誘導書き込みはマルチポストで削除されている。
確かにマルチポスト自体は迷惑行為だ、それは理解できる。
が、誘導まで禁止するとなると、ネトゲ実況に直接立てねばと思って当然なのではなかろうか。
ネトゲ実況スレッドでの祭りスレ乱立→削除の流れの原因の一旦は
誘導書き込みの削除にあると思うのだが如何か。
0368和風削り人 ★
垢版 |
05/02/19 07:34:41ID:???0
>>366
スレッド削除はされていませんが。
スレ立て規制は板の設定が
BBS_THREAD_TATESUGI=256
になっているため立てづらくなっているだけかと。

>>367
人が多いと思われる本スレに一回誘導レスを張れば十分なことかと。
誘導のためにスレッドを立てる必要性を感じません。
また、スレッドの趣旨、内容を読んでみると、誘導のためのスレッドを立てているのではなく
ネトゲ実況板で晒し叩き等の話で盛り上がるためにスレッド(偽装を含む)を乱立していることが読み取れます。
キャラWatchはネットWatch板で。
三種の叩き行為2ch外で。
スレ違いや板違いを諌めるといった自治もへったくれもない板のそういった行為は問答無用に削除されてもいたしかたないことかと。
0369和風削り人 ★
垢版 |
05/02/19 07:36:24ID:???0
訂正が一箇所

>三種の叩き行為2ch外で
三種の叩き行為は2ch外で。
0370古参禿げガル
垢版 |
05/02/19 15:33:33HOST:ZN231004.ppp.dion.ne.jp
>>366については申し訳なかった、
連続削除があったようでかちゅ〜しゃで受信できなくなっていた。
ブラウザで確認して発見した。非常に申し訳ない。

>>367については、
誘導のためにスレッドを立てるのは、私も同じく必要性を感じない。
また既存のスレッドに寄生する輩もいて、それも間違った事だと思う。

が、
 >人が多いと思われる本スレに一回誘導レスを張れば十分なことかと。
この本スレとはどれの事だろうか?
人が多いと言ってもそのスレッドを見ていない者もいる。
また、同じスレッドでも一度貼っただけではあっという間に流れてしまう。
できれば半日に一度までなど猶予を設けてはくれまいか。
まあ誘導と言っても、あの相手を中傷した顔AA入りコピペを貼りまくっているのは
削除されて当然と思っているが…。
0371ネ実住民
垢版 |
05/02/21 00:09:18HOST:p3106-ipad02obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp
・重複しまくってる乱立暗黒スレとまだやってるの?系スレを削除して下さい。
・薬パワースレやぽこたんスレが何故削除されるのでしょうか?
0372名無しさん
垢版 |
05/02/21 01:00:36HOST:z47.220-213-85.ppp.wakwak.ne.jp
>>371
「重複」となら現在はきっちりどれか本スレを決めて誘導しないと削除されません。
またガイドラインでは
重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
 客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
 同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。

乱立スレッド
 厨房板以外では、内容にほぼ変化のないもの、内容が無意味なもの、などの乱立は全て削除します。

とありますが、昔のしかも他板のことですが、
http://qb.2ch.net/saku/kako/1018/10187/1018706778.htmlの305
305 名前: 削除忍 ★ 投稿日: 02/06/25 07:13 ID:???
>同じ声優さんのスレッドが数個あるだけで乱立といわれても、
>こちらからは重複にしか見えません(汗)
>一部処理しましたが、それらの重複に誘導がないため、
>今回は作業を中断させていただきます。
という見解をされた方がいました。そこで「暗黒(騎士)」という「同じ事象」についてのことだから
「乱立」ではなく「重複」と見なされる可能性が高いと思います。
0373ネトゲ実況の名無しさん
垢版 |
05/02/21 01:10:12HOST:p2144-ipbf01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
あまりにも似たようなスレが多すぎます。
しかも、それらをたいしたネタもなく一斉にあげる輩が存在しています。
良スレが駄スレの海に埋没してしまうので、板全体の質を上げるためにも
最低限の重複削除は行っていただきたい。
0374ななしなこなこ
垢版 |
05/02/21 03:48:51HOST:z29.61-45-59.ppp.wakwak.ne.jp
>>373
>>372ということかと思います。

誘導の上、削除依頼という手順でなんとかなると思います。
待っていても、消されるかどうかはわかりません。

※削除依頼しても、即日対応されるかどうかはわかりませんけれども。

>>371
・薬パワースレやぽこたんスレが何故削除されるのでしょうか?

→ 400レスにもみたないスレなのですから、以前の書き込みくらい読みましょう。
  このスレに散々答えが書かれております。
0375ネ実基地外
垢版 |
05/03/10 18:17:43HOST:ppp3416.hakata01.bbiq.jp
和風よ仕事しろ
0376ネ実
垢版 |
05/03/21 02:30:24HOST:eAc1Adh088.osk.mesh.ad.jp
ビッグローブ規制した?
0377
垢版 |
2005/03/25(金) 23:35:31HOST:p8188-ipad26funabasi.chiba.ocn.ne.jp
スレ保持数を昔の様に32ぐらいにしてください
0378ネ実住民
垢版 |
2005/04/15(金) 01:09:40HOST:pix02.toshima.ne.jp
結局は削除人の趣味趣向に左右されるんですね。

レス削除基準は

「削除人が気に入らないスレ」

の一文だけでよいと思います。
その方が簡素で判りやすいです。
いや煽りでなく真面目な話ですから。




0379ななしなこなこ
垢版 |
2005/04/15(金) 10:04:01HOST:p2025-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>378
削除ガイドラインという明確な基準がございます。
まずは、ご一読ください。

その上で、
「削除該当スレを、削除するかしないかは、削除人の自由であり、もともとそういうスタンスで運営されてきた組織」であること。
をご了承ください。

また、さらにその上で、削除ガイドラインを熟読ください。
よくよく読むと「消してはいけないスレ」の基準であることが読み取れます。

削除人が、スレを削除するかどうかは、削除人の自由裁量にまかされておりますが、
【削除をする場合は】ガイドラインにしたがっての削除を厳守する義務があるため、
削除基準に該当しないスレを、気分で消すことはできません。

しかしながら、「削除をしないこと」について責められる責はありませんし、「削除をする義務」も持ち合わせておりません。

真面目な話ができる方であれば、関係資料に目を通されればこのあたりのことはわかると思います。


※ただし、「重要削除に該当するもの」の場合はこの限りではありません。
  即効削除の義務が「管理人」にあります。【削除人にではありません】

重要削除と依頼と、削除依頼の違いについても、ガイドラインに明記されておりますので、そちらをご参照ください。
0380ネ実さん
垢版 |
2005/04/15(金) 23:52:12HOST:h219-110-065-092.catv01.itscom.jp
>>379
言葉は悪いですが>>378さんが指摘してるのは
削除しないこと、ではなく、
板の趣旨に沿っていると思われる内容のスレも削除されていることではないでしょうか?
その一例として、

ここからは削除人さんにお聞きしたいのですが
みすらほごほう
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1113472089/
このスレを削除された理由をお聞かせください。
特に削除の理由となるようなものが見当たらないようなに見受けられますが。
0381ななしなこなこ
垢版 |
2005/04/16(土) 09:26:21HOST:p8232-ipad32funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>380
ああ、なるほど。
そういうことなら、早とちりしたかもしれません。失礼しました。

ただ、そういうことなら>>380さんのように具体例をもってきてくださると、
削除人も回答ができると思います。

あと、ここに書いただけだと、削除した人の目になかなかとまりませんので、

☆ 連絡&報告 4 ☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1097075720/

こちらで、お呼び出しすると、待ち時間が短くなると思います。
100%回答がいただけるわけではないようですが。
0382ネ実
垢版 |
2005/05/19(木) 06:08:07HOST:p2217-ipad22funabasi.chiba.ocn.ne.jp
そんな事より大量のミスラスレをどうにか汁
0383ネ実er
垢版 |
2005/08/16(火) 14:35:55HOST:p4103-ipbffx02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
それより、タルタルさんとか害にしかならないコテをアク禁してくれ
0384
垢版 |
NGNG
ゴッグスレまさか消しやがった…?
0385or2
垢版 |
2005/08/23(火) 14:49:04HOST:pl356.nas923.soka.nttpc.ne.jp
明らかにスレ違いなスレを即刻削除するのは分かる。
それ故、削除依頼を長期放置しているのはいただけない。
0386or2
垢版 |
2005/08/23(火) 14:54:50HOST:pl356.nas923.soka.nttpc.ne.jp
板違いなスレ、の間違いでしたor2
0387ガリカ
垢版 |
2005/08/23(火) 15:01:14HOST:pd3c8ce.hrsmac00.ap.so-net.ne.jp
1ヶ月ほど前から急に削除基準が雑になった
ぶっちゃけ削除人変えて欲しいんだが?
0388ネ実民
垢版 |
2005/08/28(日) 12:20:43HOST:p7104-ipad04tottori.tottori.ocn.ne.jp
削除人は夏休みで、長期旅行に行ってるのか?

でたースレ90以上あるよ…
0389超プロ住民
垢版 |
NGNG
きっと>387さんの願いが叶って「雑な処理をする人」が外れた後
誰も後任を引き受けなかったんだと思いますよw







マジレスすると、2chの削除人は板担当制をとっている訳ではありません。
単に誰も依頼の存在に気付いてないだけでしょ。
#削除判断のされていない依頼が8/13だから「気付いてもらう方法」はあるんですケドね。
0390ななしなこなこ
垢版 |
2005/08/29(月) 09:34:55HOST:p1253-ipad210funabasi.chiba.ocn.ne.jp
二週間超えてますからね。
しかるべき手続きを踏めば、「見ては」もらえると思います。
0391proxy1.square-enix.co.jp
垢版 |
2005/08/29(月) 21:11:43HOST:ntoska198076.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
じゃ、今までガンガン消してたのは思いつきってことか
0392和風イッテヨシ委員会
垢版 |
2005/09/06(火) 07:40:30HOST:Dsmok51DS58.gnm.mesh.ad.jp
ローカルルールに

▼ご利用の案内
 ・FFXIの話題はこの板で扱っています。

ってあるんだからFFXI関連スレを板違いで消すなと言ってるだけなのに
何故こんな簡単なこともできないのだ和風よ
039361-25-62-52.rev.home.ne.jp
垢版 |
2005/09/06(火) 11:20:28HOST:61-25-62-52.rev.home.ne.jp
ローカルルールにあるところのFFXIに関する情報スレなので
板違いによるゴミ箱移転は不当です。
復活おながいします。

【連載中止のお知らせ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1125633057/

もしくは立て直す度に削除するのやめてください。
削除依頼もされてないスレを個人の嗜好で勝手に消されるのは困ります。
0394
垢版 |
2005/09/06(火) 12:17:41HOST:p19178-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp
◆この板はネットゲームに関する話題を取り扱っています。
▼ご利用の案内
 ・FFXIの話題はこの板で扱っています。

ローカルルール見たけど、ネットゲームの話題を扱う板でのFFXIは
あくまでもゲームとしてのFFXIであって、マンガは別なんでないの?

ゲームにからんだ話題ならまだしも、連載中止というマンガの中身(FFXI)とは
関係性の薄い話題だし(ヤングガンガンというマンガ雑誌の話題)。
なんらかのスレの中で話題に出る程度ならまだしも、スレ立ててやるには
板違いになるんじゃないかな?
0395ななしなこなこ
垢版 |
2005/09/06(火) 12:27:08HOST:p7181-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>392 >>393

お呼び出しはしておりますか?
削除した人の見解が聞きたいのなら、
お呼び出しスレでお呼び出ししないと見てくれないですよ。
039661-25-62-52.rev.home.ne.jp
垢版 |
2005/09/06(火) 13:10:30HOST:61-25-62-52.rev.home.ne.jp
関連書籍が別ってことは無いでしょ。
レス300ついてるしどっかの中でやるには大きすぎるニュースでは?
0397うっかり槍兵衛 ◆LanCERfz7.
垢版 |
2005/09/06(火) 14:13:42HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
レスが300もついてるからとかシリーズとして何スレも続いてるからというのは全然関係ないです。

FF関連の書籍がOKならグッズのスレでも映画のスレでもいいだろって感じになってしまうから
FFシリーズのゲームの内容自体に触れるスレ以外はNGという事で処理したのかと。
0398和風 ◆SIMPLE/OPE @和風削り人 ★
垢版 |
2005/09/06(火) 14:29:55ID:???0
こんにちは、和風です。
>>393さん >>394さんに先を越されてしまった感がありますが改めて説明いたします。

前提
・ネトゲカテゴリ
 ネットゲームの話題に特化した『専門カテゴリ』である。
・ネトゲ実況板
 ネットゲームの実況に特化した『専門板』である。
 FF11の専用板、FF11サロンでは無い。

本題
【連載中止のお知らせ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1125633057/
1 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2005/09/02(金) 12:50:57 ID:gJEnEwI4
今秋からの再開を予定しておりました
『THE OUT OF ORDERS -FINAL FANTASY XI-』ですが、
作者都合により連載中止とさせて頂きます。
読者の皆様にはお詫び申し上げます。

『THE OUT OF ORDERS ファイナルファンタジーXI』
原作:キム・ソンジェ 作画:キム・ビョンジン
ヤングガンガンに連載されていたFF11を題材にした漫画

このスレッドのスレッドタイトル、>>1-の趣旨を読むと、
漫画が連載中止になったこと受けて立てられた、
漫画や出版元を語るスレッドだと読み取れます。
いくらネットゲームが題材になっている漫画とはいえ、
『ネットゲーム』のFF11に直接関係無い単なる漫画のスレッドと判断しました。
そして、漫画ならば語る話題に相応しいカテゴリ、
板が既に2ちゃんねるには用意されています。


▼ご利用の案内
 ・FFXIの話題はこの板で扱っています。

この一文に寄る申し立てだと思いますが、
この一文は
ネトゲ実況板が専門のカテゴリ内の専門板であることを考えれば、扱う内容は
『ネットゲームに直接関係ある話題であること』に限定されます。
FF11にまつわること(漫画やアニメ)なら何でも許容されるというわけではありません。

>レス300ついてるしどっかの中でやるには大きすぎるニュースでは?
語るに相応しい板はもう既にあるので、そちらで盛り上がってくださいな。
多数のレスがついていたということは、
たんに2ちゃんねるの利用の仕方を知らない人が大勢居たというだけでは?

と言うことで、ゴミ箱から戻す必要は無いと考えていますが、
ご理解頂けましたでしょうか?
0399ななしなこなこ
垢版 |
2005/09/06(火) 14:35:32HOST:p6023-ipad202funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>398
ご足労乙。

ただ、個人的には、スレストがいいとは思いますけれども…
…そういえば和風氏はスレストできませんでしたね。

削除の際に、削除理由の説明の義務はないというのは重々承知しておりますが、
特に申請無しの削除であれば、
一言スレ違いだというアナウンスを移動前に添えていただけると幸いです。

削除申請 → 削除 ですと、削除申請理由から、削除理由を察することができるのですけれどね。
0400ななしなこなこ
垢版 |
2005/09/06(火) 14:36:18HOST:p6023-ipad202funabasi.chiba.ocn.ne.jp
訂正。

一言スレ違い → 一言板違い

ごっちゃになりました。すいません。
040161-25-62-52.rev.home.ne.jp
垢版 |
2005/09/06(火) 14:37:34HOST:61-25-62-52.rev.home.ne.jp
モンスターと戦ってボス倒して終わりの従来のFFと違って
FFXIは仮想世界の一住人としての仮想生活を楽しむゲーム。

スクウェアエニックスの雑誌に連載されるはずだったコミックは
その世界の過去の年表の一エピソードを紹介して歴史を補間するもの。

それの連載中止のニュースをネ実で話題にして何故ダメなのです?
他にもっと相応しい板があるというのなら教えてほしいものです。

>>397
関係ないかどうかの話とレス300の話は関係ないです。
長く続きそうな話題は普通にスレ分けするでしょって事。

ちなみに他FFシリーズの関連スレはFFDQ板で
FFXI関連だけは隔離ということでFFDQ板からネトゲ実況への誘導対象です。
040361-25-62-52.rev.home.ne.jp
垢版 |
2005/09/06(火) 15:01:53HOST:61-25-62-52.rev.home.ne.jp
>>402
…それこそ場違いもいいとこでしょ。
連載中のいろんな漫画の話をしてる場所を
連載されてないFFXIの話で埋めるほどアフォじゃありませんよ。
040561-25-62-52.rev.home.ne.jp
垢版 |
2005/09/06(火) 15:22:01HOST:61-25-62-52.rev.home.ne.jp
>>404
いや、やっぱ場違いでしょ。
あの板は漫画の話をするところであってFFXI連載中止に関心ある人いませんし。
0406和風イッテヨシ委員会
垢版 |
2005/09/06(火) 15:33:58HOST:Dsmok61DS59.gnm.mesh.ad.jp
>>398
>多数のレスがついていたということは、
>たんに2ちゃんねるの利用の仕方を知らない人が大勢居たというだけでは?

なんだよその物言いはw
だから君は利用者を馬鹿にしてるってんだ。
板の方向性は利用者が作り出すものであって削除人が決めるもんじゃない。
思い上がるのもいいかげんに汁。


削 除 す る 人 の 心 得
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、
 削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」
 「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
0407( ´∀`)
垢版 |
2005/09/06(火) 15:35:11HOST:kihn001202.catv.ppp.infoweb.ne.jp
ネトゲ実況というよりもネトゲスラム板と化して糞スレ乱立してるので
今更どうでもいいよ・・。

住民に自浄作用は皆無だし。
0408ななしなこなこ
垢版 |
2005/09/06(火) 15:38:33HOST:p6023-ipad202funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>406
削除人が決めるものじゃないのは同意ですが。
利用者が作り出すものでもないですよ。
ここ、無料匿名掲示板でございますから。

根本的な話なので、控えておりましたが、

 「他のどこにも収まらないんだから、ここに収めるしかないだろ?」ってのは、

一見正論ですが大きな間違いで、

 「どこにも収まらないなら、それは2chで扱えない話題だから2chですんな」

てのが、正解なのだと思います。

なので、削除するのは、どっか収まる場所があるからといってるなら
「では、どこで収まりますか?」と聞くのが建設的な方向ではないのです?
0409名無しさん
垢版 |
2005/09/06(火) 17:53:45HOST:z2.219-127-29.ppp.wakwak.ne.jp
PC自作板のお食事所スレ騒動を思い出した。
0410名無しの妙心
垢版 |
2005/09/06(火) 19:14:27HOST:12.44.190.233
アニメ漫画速報
http://anime.2ch.net/comicnews/

こんな板もあったりする。

あるいはこんな板も。

漫画サロン
http://comic6.2ch.net/csaloon/

漫画の話題、それもニュース性のあるものなら、このどちらかでやるのが適当ではないかな?
むしろ、これらの板と使い分けできない理由は無いと思うが。
それに、ローカルルールにも「この板に無いFF?の話題はFF11ちゃんねるを探してみましょう」
とか書いてあるし、そっちでやる、というのが妥当な選択なんでは?


・・・個人的には、それぞれの板のローカルルールの齟齬があるから、
そこら辺をまず何とかするべきだと思うけどね。
今現在、ローカルルールがああいう形である以上、
それに関する議論などが始まってもいない状態で、ローカルルール通りに
削除するのはやめろ、というのはおかしな話だろう。

何らかの齟齬が出ているのなら、それを解消する為の話し合いなどを行おう。
0411proxy1.square-enix.co.jp
垢版 |
2005/09/06(火) 22:30:38HOST:ntoska199096.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
で、でたースレが放置な不具合
0412和風 ◆SIMPLE/OPE @和風削り人 ★
垢版 |
2005/09/06(火) 22:31:02ID:???0
>>401
>それの連載中止のニュースをネ実で話題にして何故ダメなのです?
ネットゲームに直接関係ある話題では無いからです。

世界設定が共有されていることはわかりました。
が、そういう背景があったとしても、実として語っていた内容は
漫画や出版元の話題だったので、それなら
>>402>>404さんや>>410さんのご助言を参考に相応しいと思う板で盛り上がってくださな。
削除人の立場から言わせて頂くと例にあげられている板であったら大丈夫だと思います。
スレッドの立て方にもよりますが。


FF11関連はFFDQ板から誘導されているのですね。
そのルールには従うのに
誘導先の板のルールには無頓着なのは何故なのでしょうか?
誘導されてきたにしても誘導先にあげられた板にもまたルールがあります。
その板でも扱うことが出来ないのなら、他に相応しい板を探してください。
041361-25-62-52.rev.home.ne.jp
垢版 |
2005/09/06(火) 23:23:11HOST:61-25-62-52.rev.home.ne.jp
>>410
齟齬というか

 年明け:春からFFXIコミックやります。
 ↓
 春:秋に延期しました。
 ↓
 秋:やっぱやめました。

というのが青年漫画ファンの集う漫画板では話題性が皆無で
FFXIユーザーの群れるネトゲ板ではニュース性があったということでしょう。

>>402のヤンガンスレでもネトゲ板より早くFFXI連載中止の書き込みはありますが
読者の関心が薄いためそこから話が発展することはなかったようです。

青年漫画誌には興味無くてもFFXIのコミックには興味があった人に
連載中止を広く知らせてくれた有意義なスレッドだと思います。
私自身ヤンガン毎号買ってるにも関わらず、このスレッドを見るまで
連載中止に気付きませんでした。

スレッド復活ありがとうございますm(__)m
0414和風 ◆SIMPLE/OPE @和風削り人 ★
垢版 |
2005/09/06(火) 23:35:31ID:???0
>>413
スレッドが復活しているようなによりです。
ただ私としては今まで語ってきた姿勢で対処することになるとなると思うので
そこらへんはご了承くださいませ。

---------------------------------------------------------------------------

スレッドを戻された方へ

【連載中止のお知らせ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1125633057/
このスレッドをゴミ箱から戻された理由をお聞かせ願います。
0415和風イッテヨシ委員会
垢版 |
2005/09/07(水) 01:12:54HOST:Dttji11DS22.myg.mesh.ad.jp
なんだかなー。
・漫画板には相応しくない話題だと思ったから漫画板住人はスルーした。
・ネトゲ板に相応しい話題だと思ったからネトゲ板住人は食いついた。

答え自明だろ。
この話題はネトゲ板が相応しい、とどっちの板の住人も思ってるんだよ。
住み分けできてる住人を無理矢理移動させて混ぜこぜにしたら
双方が混乱するだけで何の意義も無い。

和風がやってることは利用者を無視して和風個人のエゴを押し付けようとしてるだけだ。
0416阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2005/09/07(水) 06:39:22HOST:cthrsm015216.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>414
あ……本当だ。
確かに当該スレはゴミ箱にあったのに、いつの間にかゴミ箱から戻ってる。
処理理由は妥当だったのに、誰が戻したんだろう?

#私も、戻した理由を説明していただきたいと思ってます。
0417名無しの妙心
垢版 |
2005/09/07(水) 07:18:31HOST:12.44.190.233
だから、コミックの話題は漫画板へ、等の誘導を設けるなど、
行っても大丈夫な板へ誘導してネ実にある需要をその大丈夫な板へ
誘導する事を考えるか、漫画の話題なども含めてできるように、FF?板へと
板の趣旨を変えるようなローカルルールの変更を考えるなりすればいいじゃない。

混乱したくないなら、自分たちで混乱しないで済むよう色々なものを変えていかなきゃ。
住み分けできてる、というのなら尚更。
自治スレなどで後者の話し合いをすればいい。
そういう事をせずに、削除人の処理にだけ食いついてても、同じ事は
何度だって起こるだろう。それでいいのかい?
0418名無しの妙心
垢版 |
2005/09/07(水) 07:23:30HOST:12.44.190.233
繰り返しになるが、そういった話し合いをしてるから処理は少し見送るようにしてくれ、
というのならともかく、そういった齟齬をそのままにして、裁量で対応してくれ、
ってのは住人側の怠慢でしかないと思うのね。

そもそもネ実


>>413
個別のスレでなくて、雑談スレとかで話題になるとかなら
問題ないと思うんですよね。そういうアレでもニュースとして知る事は
できると思うし。
個別にそういったスレを立てられるようにしたい、というのなら、
自治スレで話し合ってみるべきだと思う。
0419名無しの妙心
垢版 |
2005/09/07(水) 07:25:47HOST:12.44.190.233
ああ、なんかゴミが・・・。

そもそもネ実、は消し忘れなので気にしないで下さい。
0420ななしなこなこ
垢版 |
2005/09/07(水) 08:40:34HOST:p6023-ipad202funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>415
漫画板にスレを立てて、
ネ実、本スレ等で漫画板へのスレのリンクを張りつつ話題を振るという方法もあるのではないです?

過去FFXIのスレが他板で厳禁になったのは、
関連スレをいくつも立て乱立状態を生んだからです。

板カテゴリーに合う(たとえ板の住民には関心が薄いとしても)スレを1つ立て、
その1スレの中で盛り上がってる分には、とやかく言う人はいないですよ。

また、とやかく言う人がいれば、
その方が、2chの使い方をわかっていない人だと思います。

−−−−

復活させた方の見解が聞きたいですね。
筋の通った理由があるなら、復活もありだと個人的にはわかりますが、
このタイミングで、アナウンスなしに復活というのは、すこし軽率だった気がします。
0421名無しの妙心
垢版 |
2005/09/07(水) 23:33:47HOST:BRF-CE09-G2-0.tm.net.my
他ジャンル総合スレもあるようだし、そっちで他ジャンルの、
つまりはネトゲ以外の話題はするように、と誘導すれば、
現状のまま、ルール変更は最小限で板内でできるんじゃない?
0422通りすがりのネトゲ住人
垢版 |
2005/09/07(水) 23:42:31HOST:221x246x223x156.ap221.ftth.ucom.ne.jp
ネ実が出来た経緯とその時の方針からするとネ実1はFFXIの隔離板ですので、
FFXI関係はネ実の外に出さない方がよいかと思うのですが。
0423ネ実住人
垢版 |
2005/09/08(木) 00:31:18HOST:ntehme035092.ehme.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
どっちかというとゴミ箱送りが軽率な気もするけど、こことは温度が違うのね
0424
垢版 |
2005/09/08(木) 00:44:12HOST:ntoska197138.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
結局はネトゲに関係ないから消したといいながら
まったく関係ない「で、でたー」スレなどを放置してる線引きの曖昧さが
問題なのでは?
0425名無しさん
垢版 |
2005/09/08(木) 01:26:41HOST:z158.219-127-29.ppp.wakwak.ne.jp
265 名前:和風 ◆SIMPLE/OPE @和風削り人 ★[sage] 投稿日:2005/08/30(火) 23:38:08 ID:???0


・GL6で残っているもの
ちょっと判断がつかないので、
語るに相応しいスレッドが既にあるようでしたら誘導してもらえますか?
再依頼を受け付けます。

1124273797/ レス削除依頼へ

といってるんだから無かったら無いとして際依頼すりゃええんでないの?
ただしそのときはGL6でなくてGL44(投稿目的による削除対象)ないしはGL5(掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿)で
出しなおしたほうがふさわしいかもしれませんが
0426ななしなこなこ
垢版 |
2005/09/08(木) 08:35:28HOST:p6023-ipad202funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>424
「で、でたー」スレだから…という理由で全部削除できるものではないと思います。
あたまに「で、でたー」と付いてても、ネトゲと関連した話題を扱っていれば、
板違いではありませんので。

立て逃げ、乱立のための乱立、ネトゲとまったく関係ない「で、でたー」スレは、
>>425さんの言うやり方で再申請がいいんじゃないでしょうか?

>>423
個人的には、ゴミ箱送りではなくスレストが適当だとは思いますが、
いずれにしてもなんらかの対処がされたこと事態は不当ではないと感じます。

ちなみに「こことは温度が違う」とは、どこと比較していらっしゃるのですか?
0427ネ実民
垢版 |
2005/09/08(木) 12:34:19HOST:p2032-ipad52hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
たとえ板の趣旨に沿ったスレであっても、初めて板を訪れた人間にも何のスレかわかるようスレ
タイや1を工夫してなければ削除の対象になる。

たしか和風氏本人の発言であったと記憶しております。
その上で、下記のスレが判断保留となった理由をお聞かせ願えますか?

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1124269738/
0428名無しの妙心
垢版 |
2005/09/08(木) 12:48:27HOST:BRF-CE09-G2-0.tm.net.my
ガイドライン6で依頼されてるからだと思う。
それは普通に板違いないし投稿目的で依頼すればいいんじゃない?
そういう所での理由の使い分けができてないように思う。

・・・まあ、正直そのくらい鑑みてやれよ、と思わなくも無いが(苦笑

ま、再依頼してみ。
0429名無しの妙心
垢版 |
2005/09/08(木) 12:54:56HOST:BRF-CE09-G2-0.tm.net.my
その他の処理されていないスレに関しても、
スレッド内容ごとに依頼理由を考えてみた方がいいと思う。
上でも言われてる事だけど、スレタイが同一である(部分がある)事は、
重複・乱立を理由にするには不適当だから。

重複・乱立の際に問題になるのは、あくまでスレッドの趣旨だからね。
0430ネ実民
垢版 |
2005/09/08(木) 14:24:26HOST:p2032-ipad52hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>428-429
いえ、もう板の半分近くが頭にで、でたーとつけた一発ネタ系スレッドという状況では無くなりま
したし、>>427で出したスレも判断保留とされたスレッドの例として持ってきただけなので、再依
頼するつもりはありません。

ただ、以前の>>427の発言の時と今回とで、処理が矛盾しているのではないかと感じたので質
問させていただきました。
今後はあのようなスレッドの立て方でも、趣旨が板と合っていれば、即削除される事は無いと
考えてよろしいのでしょうか?
それとも、単に乱立という理由では削除できないから残したとしたというだけで、今後もスレタイ
と1次第では板の趣旨に沿っていようと削除されることはあるのでしょうか?
0431ななしなこなこ
垢版 |
2005/09/08(木) 14:27:42HOST:p7005-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp
削除人は、消さなかったことに対して一切の責を負う必要はない。

>>430
ということなのではないかと思います。
あなたの質問だと「その場その場の判断なので、その時の状況によります」としかいいようがないと思いますよ。
どこまで、タイトルと>>1で、主旨が十分に表現されているかどうか…も、明確なガイドラインが設けられるものではないですし。

それから、外野ではなく、削除人本人の弁が聞きたいということであれば、
しかるべき手続きで、お呼び立てをするべきだと思います。
0432ネ実民
垢版 |
2005/09/08(木) 15:37:45HOST:p2032-ipad52hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>431
うーん、結局そうなってしまいますか。
今までの削除か保留かの線引きが曖昧なように思えたので、一住民としてもう少し判断の基
準をハッキリさせてもいいのではないかと思ったのですが。

明確な線引きができなくとも、ある程度指標のような物を立てる事はできるのではないでしょ
うか?
処理の基準がその都度その都度で大幅に変わっていては、どういったスレの立て方なら大
丈夫なのかわからなくなってしまいますし。

呼び出しに関しては、まだこのスレを巡回しているかなと期待しての書込みですので、もとよ
り絶対に和風氏の意見が聞きたいと言うわけではありませんし、今の所する必要は無いと考
えています。
それに私自身あまり2chの運営について知識があるわけではないので、こういった議論自体
とても有意義なものだと思っていますから。
0433ななしなこなこ
垢版 |
2005/09/08(木) 16:06:05HOST:p7005-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>432
どのラインがOKで、どのラインがNGなのか。
また、NGの場合どう改善すればOKになるのか。

このあたりを探る側としては、
削除の根拠をつどつど添えていただけると、たすかるのは事実なのですよね。

ただ、それをやってしまうと、いわゆる「気に入らないからたたく」系の削除人叩きについて、
材料をテンコ盛りに与えることになりますし・・・難しいところだと思います。

もどして、
「削除人は、消さなかったことに対して一切の責を負う必要はない。 」

ということではありますが、

「削除したものに関しては、しかるべき手順で、理由を聞くことはできる。
 あるいは、正当な反証があれば、復活させることができる場合もある」

ということなので、
削除されたもので、グレーなものについて、
その都度質疑していき、もって、ラインを見極めることになりそうですね。
0434 
垢版 |
2005/09/08(木) 20:20:15HOST:ntehme035092.ehme.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>ということなので、
>削除されたもので、グレーなものについて、
>その都度質疑していき、もって、ラインを見極めることになりそうですね。

その結果でさらに住人が混乱しているわけだが
0435名無しの妙心
垢版 |
2005/09/08(木) 20:36:58HOST:BRF-CE09-G2-0.tm.net.my
>>434
処理の基準の違いがわからない、というのであれば、
具体的に聞いてみれば良いのではないかと。
疑義について、具体性を欠く例が多いのではないでしょうか?

先に述べましたように、依頼理由が不適当なものである事を理由に
スルーされているにも関わらず、処理そのものの基準がおかしいとして
取り扱おうとしている面も窺われますし、そういった点を含めて
見直してみてはいかがでしょうか?


同時に、板利用の面で他ジャンルの話題もある程度許容する、
という空気があるのであれば、話し合いを行い、ローカルルールを
改訂するという事も、視野に入れておくべきかと。

上記二点を行えば、問題は解決できると思われます。
0436ななしなこなこ
垢版 |
2005/09/08(木) 20:45:56HOST:p7005-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ニュース的な、盛り上がるけど、すぐに消えるものってのは、
総合雑談スレを立てて(昔ありましたね)、そこでやっておくという手もあるとは思いますね

実況でも、2,3スレは雑談スレもってよいことになってますので。
0437ネ実民
垢版 |
2005/09/09(金) 12:48:52HOST:p2032-ipad52hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>433
消されなかったスレについて言及するより、消されたスレについてそうしなければ意味がない
のですね。消されなかったスレについては板に残っているのでログを拾いやすいのですが、
消されたスレとなるとそのスレに居た人でないと無理ですし、なかなか難しいものですね。
以前から何度もこういった話題が上がっていても、あまり進展が無かった理由が解ったような
気がします。

>>435
削除プログラムという物が動いているだけならば、依頼理由不該当というのも納得できるの
ですが、そうではありませんし。
依頼が出て、スレを覗いて、削除する理由が無いもしくは必要が無いと判断したから保留に
なった、と勝手に思っていたのですが、ここが間違っているのでしょうか。

とはいえ削除されなかったスレに対しては>>431という事で終わってしまうようなので、出直す
事にします。
お二人ともありがとうございました。
0438名無しの妙心
垢版 |
2005/09/09(金) 15:44:54HOST:210.0.200.2
>>437
ちゃんと削除依頼の注意にもこう書いてあるからねぇ。

>削除理由と対象が合っていない、削除対象外のものも依頼している、
>言葉遣いが悪い、レス削除対象なのにスレッド削除を希望する、等の場合も
>削除の判断が行われないことがありますのでご注意ください。

とりあえず、批判する為の下地はきちんとしておいた方がいいと思う。
そっちのが間違ってるよ、と言われる要素はできるだけ少なくしておかないと。

まあ、いっぱいあると難しい所だと思うけど、自治スレとかで皆で協力してやったら
個々にかかる労力は少なくなると思うし。
頑張ってね。
0440和風 ◆SIMPLE/OPE @和風削り人 ★
垢版 |
2005/09/11(日) 18:42:08ID:???0
【お知らせ】
板定義について管理人に問い合わせ、一応の答えが出ましたのでお知らせします。

【注意】
今回の話はネトゲカテゴリ内の実況サーバ系板を争点にした話なので、
他のカテゴリの実況サーバ系板の板定義に影響するものではありません。
他のカテゴリの実況サーバ系板の板定義について再確認したい場合は、
直接管理人へ問い合わせ、答えを引き出してくださいませ。

管理人から公開の許しを得ているので、メールの遣り取りを下記に記します。
 ↓
0441和風 ◆SIMPLE/OPE @和風削り人 ★
垢版 |
2005/09/11(日) 18:43:16ID:???0
━━━━━━━━━━━━━━━━━始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【和風削り人】
お疲れさまです、和風削り人です。

今回はネトゲカテゴリ内のネトゲ実況板の取り扱いについて、
管理人のお考えを聞きたくメールさせていただきました。
0442和風 ◆SIMPLE/OPE @和風削り人 ★
垢版 |
2005/09/11(日) 18:45:20ID:???0
現在、削除議論板においてネトゲ実況板の削除について議論が行われているのですが、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1096295381/
ネトゲ実況板がネットゲームFF11の隔離板なのか否か、
隔離板なら取り扱う話題は何処までなのか、議論が分かれています。

●私のネトゲ実況板に対する考え
ネトゲ実況板を含むネトゲ実況2、3はネトゲカテゴリ内全ての板の共有スペースであり、
ネトゲカテゴリ内の利用者全てが、気持ち良く利用出来るよう広く門戸を開いていた方が良い。
その為には、ネットゲーム以外の話題は他に相応しい板で行った方が良い。

●ネトゲ実況板の利用者の考え(私の憶測が混じっているかもしれません)
ネトゲ実況板は元々FF11板であり、FF11の話題を隔離する板である。
FF11に関係する話題なら漫画やアニメ、同人誌など、
直接ネットゲームに関係しない話題も取り扱うのは当然である。
#ぶっちゃけ、FF11に関係しないネトゲ以外の話題も、ネトゲ実況板の利用者同士で盛り上がりたい。
#時事の話題・TV実況・エロお下品・少年ジャンプなどの漫画・アニメ・ネトゲ以外の旬なゲームなど。

●そこで管理人のお考えを聞かせて頂きたいと存じます。
Q1:ネトゲ実況板はFF11プレイヤーの隔離板ですか?
A1:
[a] FF11プレイヤーの隔離板である。
[b] ネットゲームの話題に限る普通の専門板である。

Q2:Q1で [a] の答えだった場合、取り扱う話題は何処までの範囲が適切であるかお答え願います。
A2:
[c] ネットゲームに直接関係ある話題に限る。
[d] FF11を題材にしたものならネトゲに限らず盛り上がっても構わない。
[e] VIP板のように板違い無く好きに利用しても構わない。

Q3:Q1で [a] の答えだった場合、ネトゲ実況板を雑談系カテゴリへ移動する必要についてお答え願います。
A3:
[f] ネトゲカテゴリのままで良い。
[g] 雑談系2などの雑談カテゴリへ移動した方が無難である。

Q4:Q1で [b] の答えだった場合、利用法について
A4:
[h] 普通に削除ガイドラインに沿った利用が望ましい。
[i] 隔離板では無いが、困る人がいないならVIP板のように利用しても構わない。
0443和風 ◆SIMPLE/OPE @和風削り人 ★
垢版 |
2005/09/11(日) 18:45:35ID:???0

お忙しいでしょうが、板定義・削除判断に関わることなので、
管理人としてのお考えを聞かせて頂きたいと存じます。
お答えによっては、私のネトゲ実況板に対する姿勢を改めないといけないことなので、
どうかよろしくお願いいたします。


【管理人】
実況系のサーバなので、自由に使ってもらちゃっていいんじゃないかと。。。


【和風削り人】
頂いたお答えを素直にそのまま受け取るなら、ネトゲサロンよりも緩い、
なんでもあり板やVIP的な利用の仕方でも問題無いという解釈でいいんでしょうか?
ネトゲ実況板以外のネトゲカテゴリ実況サーバ系板への対応の仕方にも関わってくるもので。

あと、今回の問答は板利用者の利益に繋がることだと思うので、
掲示板上にメールの遣り取りの内容を公開してもよろしいでしょうか?

よろしくお願いします。


【管理人】
VIP的な利用の仕方でも面白ければいいんじゃないかと、、
広げてみて、つまらないようだったら、
だんだん制限を増やす方向で、、

公開してもかまいませんー


【和風削り人】
了解しましたー
お付き合いどもどもでした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━終━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0444和風 ◆SIMPLE/OPE @和風削り人 ★
垢版 |
2005/09/11(日) 18:45:43ID:???0
【結論】
ネトゲ実況板は隔離板であるとか、専用板であるとか、誘導先であるとか、避難所であるとか以前に、
実況系サーバにある板だから、自由に扱って良いとのことでした。
ですので、隔離とか専用とか違うとか主張すること自体無意味だったということで。

VIP的な板がネトゲカテゴリ内にあることについて意見がある人もいるかと思いますが、
それについては引き続きワイワイガヤガヤするということで。

板定義に関して、上記にように管理人の判断が出ましたので、
私としては管理人の意向に従うこととし、
今後、重要削除対象以外の削除判断を控えるようにいたします。

板の利用者様におかれましては、自由に楽しく削除ガイドラインの
重要削除対象項目に掛からない程度の板利用をお願い申し上げます。

異議申立てがある場合は管理人の見えるところでわいわいがやがやしましょう。

それでは最後に……
0445和風 ◆SIMPLE/OPE @和風削り人 ★
垢版 |
2005/09/11(日) 18:45:54ID:???0

    §,; ________§; ,
  || §; /    § ヽ  ||
  |~~~§~     §'~~~~~~~|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ____§/"""ヽ,§_____  | < 申し訳ありませんでした……
  |__|///(§  §)ノ////|__|///\________
 ⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
 ///////////////ジュ〜////////////
 /////////////////////////////
0446ななしなこなこ
垢版 |
2005/09/11(日) 18:58:22HOST:202.175.234.163
いや、謝る必要はないとおもいますけど
別に「FF11板ですので、FF11関連なOKです」という結論ではありませんので

むしろ、メール確認お疲れさまです


…というわけで、「板違い」という観念そのものが消滅しました

これはもう「管理人がそういうのであればしょーがない」の世界なのではないかと思いますが
自治とか削除議論とかする意味がないですね

私も退散
0447名無しの妙心@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 19:10:21HOST:61-30-170-13.static.tfn.net.tw
>重要削除対象以外の削除判断を控えるように

したらしたで、今度は違う不満が湧いてきそうな気がしないでもないですが(苦笑
まあ、それはその時に考えればいい事なのでしょうか。

ともあれお疲れ様です。
0448名無しさん
垢版 |
2005/09/11(日) 20:12:45HOST:z186.219-127-13.ppp.wakwak.ne.jp
>>440
ってネ実2・3も同様なのでしょうか?
0449名無しさん
垢版 |
2005/09/11(日) 20:15:40HOST:232.229.75.202.west.bflets.alpha-net.ne.jp
>>448
ネトゲカテゴリ内の実況サーバ系板だから含まれるのではないでしょうか
0450
垢版 |
2005/09/11(日) 20:16:52HOST:245.061203233.m-net.ne.jp
恐れ入ります。
丁度ネトゲ実況3において、この内容に深く関わる論議を展開中です。
今回の件についてはFFが割合を占める実況1板の議論に基づく見解だと思いますが
言質を取る意味でネトゲ実況板(live19に置かれている物全て)に適用される物か御指南下さい。

次のうち、今回の件に適用される鯖は何れか?

a)ネトゲ実況
b)ネトゲ実況2
c)ネトゲ実況3
d)ネトゲ速報
e)ネトゲ質問
f)ネトゲサロン(ここよりgame10)
g)ネットゲーム
h)大規模MMO
i)小規模MMO

以上の質問についてよろしくお願い致します。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況