皆様お疲れ様です。
えー、先日、管理人と話をしておりまして
削除要請板専門の長期未処理報告スレッドをつくることになりました。
以下、説明・資料他を書き揃えますので、
実現に向けてのご意見をお願い致します。
探検
■削除要請板の長期未処理報告について。
04/10/12 04:37:29ID:???
04/10/12 04:38:02ID:???
【経緯】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1088534815/243-253nあたり
のメールの文面から、「要請板の未処理報告スレッドを作ってくださいー」
という話を、ひろゆきさんから受けましたです。
現在では、削除要請の2週間以上経過した方が専用メールへ連絡した場合
「削除依頼板の長期未処理報告スレッドへの連絡をするように」
との自動返信メールを受け取られているようです。
(http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1095611632/285参照)
ということで、削除要請板用の長期未処理の報告形式を話し合いたいと思います。
整理板の方式そのままだと、色々不都合がありそうですので。。。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1088534815/243-253nあたり
のメールの文面から、「要請板の未処理報告スレッドを作ってくださいー」
という話を、ひろゆきさんから受けましたです。
現在では、削除要請の2週間以上経過した方が専用メールへ連絡した場合
「削除依頼板の長期未処理報告スレッドへの連絡をするように」
との自動返信メールを受け取られているようです。
(http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1095611632/285参照)
ということで、削除要請板用の長期未処理の報告形式を話し合いたいと思います。
整理板の方式そのままだと、色々不都合がありそうですので。。。
04/10/12 04:38:45ID:???
【目的】
・ 依頼の未処理(見落とし)を、依頼者さん、および依頼系ボランティアさん、
案内人さんなどによってピックアップしていただき、「物理的な放置」を防ぐ。
・ 管理人への直接メールを減らす。
まず削除人が確認し、判断がつかなかったものを削除人から管理人へ問い合わせする
という方向へ手順の訂正を行います。
【確定していること】
・メールでの受付は廃止、スレッド上で未処理報告を受け付ける。
削除ガイドライン・削除要請トップなど、不適切な説明に関しては変更・訂正を行う。
・http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
> 削除要請板(重要削除)ならば専用メールへご連絡お願いします。
→ 削除要請板(重要削除)ならば重要削除未処理報告スレッドへご報告お願いします。
・http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html
> 依頼が2週間以上(中略)専用メールに(以下略)
→ 依頼が2週間以上(中略)重要削除未処理報告スレッドへ(以下略)
これらに関係した文面は変更する。
・ 依頼の未処理(見落とし)を、依頼者さん、および依頼系ボランティアさん、
案内人さんなどによってピックアップしていただき、「物理的な放置」を防ぐ。
・ 管理人への直接メールを減らす。
まず削除人が確認し、判断がつかなかったものを削除人から管理人へ問い合わせする
という方向へ手順の訂正を行います。
【確定していること】
・メールでの受付は廃止、スレッド上で未処理報告を受け付ける。
削除ガイドライン・削除要請トップなど、不適切な説明に関しては変更・訂正を行う。
・http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
> 削除要請板(重要削除)ならば専用メールへご連絡お願いします。
→ 削除要請板(重要削除)ならば重要削除未処理報告スレッドへご報告お願いします。
・http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html
> 依頼が2週間以上(中略)専用メールに(以下略)
→ 依頼が2週間以上(中略)重要削除未処理報告スレッドへ(以下略)
これらに関係した文面は変更する。
04/10/12 04:39:07ID:???
ちなみに、要請板の長期未処理に関しては
一部有志でまとめを行っておりました。
以下、その際のフォーマットを掲載します。
依頼日 企業名/板名
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/(URL)/(レス番) 詳細・付属コメント
一部有志でまとめを行っておりました。
以下、その際のフォーマットを掲載します。
依頼日 企業名/板名
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/(URL)/(レス番) 詳細・付属コメント
04/10/12 04:39:41ID:???
■企業系未処理
04/08/** (月) 08:50 株式会社 **サービス
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/10********/
04/09/** (火) 10:50 **株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/10********/ 管理人裁定待ち
04/09/** (木) 11:59 株式会社 ****
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/10********/
04/10/** (火) 11:59 医療法人****
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/10********/ 管理人のメル待ち
04/10/** (金) 10:43 *****グループ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/10********/
04/08/** (月) 08:50 株式会社 **サービス
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/10********/
04/09/** (火) 10:50 **株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/10********/ 管理人裁定待ち
04/09/** (木) 11:59 株式会社 ****
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/10********/
04/10/** (火) 11:59 医療法人****
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/10********/ 管理人のメル待ち
04/10/** (金) 10:43 *****グループ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/10********/
04/10/12 04:40:01ID:???
■板系未処理 その1/2
04/09/27 (月) 02:20 money:金融[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027446734/519-n
04/07/13 (火) 15:40 manage:経営学[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1032384697/72-n (72-73,76が未処理)
04/10/09 (土) 14:34 yahoo:オークション[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1095603584/36-n
04/10/11 (月) 17:37 bouhan:防犯・詐欺対策[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1082068528/101-n
(以下略)
04/09/27 (月) 02:20 money:金融[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027446734/519-n
04/07/13 (火) 15:40 manage:経営学[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1032384697/72-n (72-73,76が未処理)
04/10/09 (土) 14:34 yahoo:オークション[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1095603584/36-n
04/10/11 (月) 17:37 bouhan:防犯・詐欺対策[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1082068528/101-n
(以下略)
04/10/12 04:40:14ID:???
■専用スレ
04/07/12 22:23 ■ 重要削除・大量コピペ 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1074325436/483-492,510-n
04/10/09 04:01:44 ■ 過去ログ削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1093496716/190-n
04/09/30 06:45:25 ■ 差別・蔑視 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1089429163/398-n
04/07/12 22:23 ■ 重要削除・大量コピペ 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1074325436/483-492,510-n
04/10/09 04:01:44 ■ 過去ログ削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1093496716/190-n
04/09/30 06:45:25 ■ 差別・蔑視 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1089429163/398-n
04/10/12 04:40:48ID:???
■7日ルール宣言中のものです。
04/09/28 17:30 ****機械株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/108*******/37- 04/10/03(日)→ 10/11(月)
04/10/03 01:31 ****
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/109*******/ 04/10/03(日)→ 10/11(月)
04/10/03 11:52 特定非営利活動法人*****協会
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/109*******/ 04/10/06(水)→ 10/14(木)
04/10/05 14:17 学校法人**学園 ****高等学校
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/109*******/ 04/10/06(水)→ 10/14(木)
04/08/23 16:29 *****株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/109*******/ 04/10/08 (金) → 10/16(土)
04/09/08 15:10 株式会社*****
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/109*******/ 04/10/08 (金) → 10/16(土)
04/09/28 17:30 ****機械株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/108*******/37- 04/10/03(日)→ 10/11(月)
04/10/03 01:31 ****
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/109*******/ 04/10/03(日)→ 10/11(月)
04/10/03 11:52 特定非営利活動法人*****協会
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/109*******/ 04/10/06(水)→ 10/14(木)
04/10/05 14:17 学校法人**学園 ****高等学校
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/109*******/ 04/10/06(水)→ 10/14(木)
04/08/23 16:29 *****株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/109*******/ 04/10/08 (金) → 10/16(土)
04/09/08 15:10 株式会社*****
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/109*******/ 04/10/08 (金) → 10/16(土)
04/10/12 04:41:36ID:???
10削除屋γ ★
04/10/12 04:46:23ID:??? >>5などで曜日をつけていたのは私のスキンのついでなので、
報告書式そのものは、整理板のものと同じでも構わないかと思います。
処理する側のポイントとしては、
・ 企業と板別の長期未処理は分けてあった方が便利です。
・ 7日ルール宣言に関しては、公開する必要はないのかもしれません。
(現在は削除人限定板で連絡作業を行っています。)
個人的な希望としては
・依頼時にliveで、依頼→未処理の間にdat落ちした場合、
過去ログ削除スレッドへ転載するのではなく、当該依頼スレッド上にて
扱うようにしてはどうでしょうか。
依頼後〜判断前にdat落ちした場合、依頼者さんには「新たに転記」の手間がかかり、
また、削除人には、転載いただいても結局、大元の依頼文を読まなければならないケース
が多く、同一の依頼文を複数回読むことも多いためです。
当該重要削除依頼スレッド上でのdat落ち未処理扱いをお勧めしたい次第です。
過去ログが専用スレなのは、以前は過去ログを消せる人が少なかったからですが、
今はそこそこ人数がいます。要請板発足後は、専用フォームでのURLチェックの問題
があったりもしましたが、既に一度依頼されている案件なら関係ないですし。
dat落ちの扱いについては、他の方のご意見もお願いします。
報告書式そのものは、整理板のものと同じでも構わないかと思います。
処理する側のポイントとしては、
・ 企業と板別の長期未処理は分けてあった方が便利です。
・ 7日ルール宣言に関しては、公開する必要はないのかもしれません。
(現在は削除人限定板で連絡作業を行っています。)
個人的な希望としては
・依頼時にliveで、依頼→未処理の間にdat落ちした場合、
過去ログ削除スレッドへ転載するのではなく、当該依頼スレッド上にて
扱うようにしてはどうでしょうか。
依頼後〜判断前にdat落ちした場合、依頼者さんには「新たに転記」の手間がかかり、
また、削除人には、転載いただいても結局、大元の依頼文を読まなければならないケース
が多く、同一の依頼文を複数回読むことも多いためです。
当該重要削除依頼スレッド上でのdat落ち未処理扱いをお勧めしたい次第です。
過去ログが専用スレなのは、以前は過去ログを消せる人が少なかったからですが、
今はそこそこ人数がいます。要請板発足後は、専用フォームでのURLチェックの問題
があったりもしましたが、既に一度依頼されている案件なら関係ないですし。
dat落ちの扱いについては、他の方のご意見もお願いします。
11削除屋γ ★
04/10/12 05:10:27ID:??? 、、、で、これを削除整理板のように
判りやすく報告フォーマットを決めたいのです(^_^;
ご意見、ご提案、よろしくお願い致します。。。
(今日は所用のため、明日以降に参ります。)
判りやすく報告フォーマットを決めたいのです(^_^;
ご意見、ご提案、よろしくお願い致します。。。
(今日は所用のため、明日以降に参ります。)
12 ◆OJAMARUGas
04/10/12 07:34:40HOST:182.212.244.43.ap.yournet.ne.jp >>1
えーと、まずお疲れ様です。
>・ 依頼の未処理(見落とし)を、依頼者さん、および依頼系ボランティアさん、
> 案内人さんなどによってピックアップしていただき、「物理的な放置」を防ぐ。
依頼者本人からの長期未処理報告はともかく、依頼系ボランティア、 案内人等に
よる「機械的」ピックアップ等では、場合によっては依頼者にとって好ましいこてとばかり
はないかもしれません。
場合によっては、依頼そのものを取り下げたい(削除したい)場合だってありますので
あくまで、依頼者本人からのみにしたほうがよいと思います。
現在の専用メールへの連絡からの代換とのことですし、、、
で、その案としては、
削除依頼時に依頼キー(任意なパスワードかもしくは自動で)を発行すれば、
未処理報告を依頼者本人のみに限定できるでしょう。
で、実際の未処理報告には通常の書き込みではなく依頼スレアドレスとそのkeyを
入力するだけで自動的に未処理報告スレに元の依頼がコピーされるようにすればいいでしょう。
まぁ、依頼者が肝心な依頼キーを忘れる場合があると思いますので、その場合は
依頼時のメールアドレスへ返信すれば良いと思われ。。。
えーと、まずお疲れ様です。
>・ 依頼の未処理(見落とし)を、依頼者さん、および依頼系ボランティアさん、
> 案内人さんなどによってピックアップしていただき、「物理的な放置」を防ぐ。
依頼者本人からの長期未処理報告はともかく、依頼系ボランティア、 案内人等に
よる「機械的」ピックアップ等では、場合によっては依頼者にとって好ましいこてとばかり
はないかもしれません。
場合によっては、依頼そのものを取り下げたい(削除したい)場合だってありますので
あくまで、依頼者本人からのみにしたほうがよいと思います。
現在の専用メールへの連絡からの代換とのことですし、、、
で、その案としては、
削除依頼時に依頼キー(任意なパスワードかもしくは自動で)を発行すれば、
未処理報告を依頼者本人のみに限定できるでしょう。
で、実際の未処理報告には通常の書き込みではなく依頼スレアドレスとそのkeyを
入力するだけで自動的に未処理報告スレに元の依頼がコピーされるようにすればいいでしょう。
まぁ、依頼者が肝心な依頼キーを忘れる場合があると思いますので、その場合は
依頼時のメールアドレスへ返信すれば良いと思われ。。。
13 ◆OJAMARUGas
04/10/12 08:42:50HOST:182.212.244.43.ap.yournet.ne.jp そう言えば、、、
法人・団体等の依頼に関し、第三者(復帰人)の削除依頼の転載は
削除依頼としての効力をもたない。
というお約束がありましたね。
これは長期未処理報告にも適用されるべきだと思います。
未処理報告も事実上、転載なんですから。
法人・団体等の依頼に関し、第三者(復帰人)の削除依頼の転載は
削除依頼としての効力をもたない。
というお約束がありましたね。
これは長期未処理報告にも適用されるべきだと思います。
未処理報告も事実上、転載なんですから。
14 ◆OJAMARUGas
04/10/12 08:59:13HOST:182.212.244.43.ap.yournet.ne.jp dat落ちに関しては、γさんに同意しますが、
それ以前の問題として、削除対象アドレスのスレがDAT落ちすると
依頼者さんが削除されたのかどうかさえ確認できないという問題がありますが、
これはどうなんでしょうかー。
(このスレッドの趣旨から外れますが)
依頼者さんに期間限定の●でも配りますか?
それ以前の問題として、削除対象アドレスのスレがDAT落ちすると
依頼者さんが削除されたのかどうかさえ確認できないという問題がありますが、
これはどうなんでしょうかー。
(このスレッドの趣旨から外れますが)
依頼者さんに期間限定の●でも配りますか?
15 ◆OJAMARUGas
04/10/12 09:13:39HOST:182.212.244.43.ap.yournet.ne.jp >>14の補足です。
依頼者さんにしてみれば、過去ログ依頼スレへ再依頼することの
手間よりもDAT落ちした削除対象が本当に削除されたのかー
確認するほうの手間のほうが問題なわけです。
依頼者が削除対象を確認してからってのが削除依頼の大前提なのですが、
●を持っていない方には無理な話ですし、、、
過去ログ依頼スレに依頼し直せというのは、ちょっとマズイ気がしますです。
依頼者さんにしてみれば、過去ログ依頼スレへ再依頼することの
手間よりもDAT落ちした削除対象が本当に削除されたのかー
確認するほうの手間のほうが問題なわけです。
依頼者が削除対象を確認してからってのが削除依頼の大前提なのですが、
●を持っていない方には無理な話ですし、、、
過去ログ依頼スレに依頼し直せというのは、ちょっとマズイ気がしますです。
16 ◆OJAMARUGas
04/10/12 12:57:26HOST:182.212.244.43.ap.yournet.ne.jp ぐだぐだと思いつきのまま書いてますので、どうもすみません。
いずれまとめますので。。。
たしかに整理板のような長期未処理スレを作ったほうが、処理する方(削除人)やその支援をする
ボランティアにとっては便利なんでしょうが、一般の方にはとっつきにくいですよ。
一般の方に依頼のあった日を0日とし、、、とか細かいルールや形式を強要するのは
ちょっと?と思います。。。
板の住人さんの利便性を優先というのが昨今の2chの風潮なのですが、削除要請板の場合は
どうなるのでしょうか?
優先されるべきは依頼者さんの利便性なのか、削除する削除人と管理側の都合ですか?
まぁ、そんなことはどうでもいいのですが。(汗)
とりあえず、試験的に整理板の連絡スレで依頼者から催促OKにしてみたらどうでしょうか?
まぁ、規定の期間を経過してない依頼や、整理板の通常依頼までが催促されて
混乱するでしょうが。。。
必要なものがなにかということを再確認できるのではないかと思いますです。
いずれまとめますので。。。
たしかに整理板のような長期未処理スレを作ったほうが、処理する方(削除人)やその支援をする
ボランティアにとっては便利なんでしょうが、一般の方にはとっつきにくいですよ。
一般の方に依頼のあった日を0日とし、、、とか細かいルールや形式を強要するのは
ちょっと?と思います。。。
板の住人さんの利便性を優先というのが昨今の2chの風潮なのですが、削除要請板の場合は
どうなるのでしょうか?
優先されるべきは依頼者さんの利便性なのか、削除する削除人と管理側の都合ですか?
まぁ、そんなことはどうでもいいのですが。(汗)
とりあえず、試験的に整理板の連絡スレで依頼者から催促OKにしてみたらどうでしょうか?
まぁ、規定の期間を経過してない依頼や、整理板の通常依頼までが催促されて
混乱するでしょうが。。。
必要なものがなにかということを再確認できるのではないかと思いますです。
17?
04/10/12 13:41:25HOST:AirH-32K-3022.enjoy.ne.jp >>一般の方に依頼のあった日を0日とし、、、とか細かいルールや形式を強要するのは
ちょっと?と思います。。。
じゃ〜政治家にでも法律変えるよう頼んできたら?
ちょっと?と思います。。。
じゃ〜政治家にでも法律変えるよう頼んできたら?
18 ◆OJAMARUGas
04/10/12 13:54:51HOST:182.212.244.43.ap.yournet.ne.jp >>17
要請板の削除ルール(削除ガイドライン、フォーム)に沿った依頼をした依頼者に
長期未処理の催促のためとはいえ、これ以上のことを要求するのはどうなんでしょうか?
処理の漏れ、処理が追いつかない等の問題は2ch側の問題であり、それは管理人以下
削除人が中心になってボランティア一同で解決すべきであって、依頼者さんの責任では
ないですよ。
削除依頼に不備がある場合は、長期未処理の対象ではないですし。
要請板の削除ルール(削除ガイドライン、フォーム)に沿った依頼をした依頼者に
長期未処理の催促のためとはいえ、これ以上のことを要求するのはどうなんでしょうか?
処理の漏れ、処理が追いつかない等の問題は2ch側の問題であり、それは管理人以下
削除人が中心になってボランティア一同で解決すべきであって、依頼者さんの責任では
ないですよ。
削除依頼に不備がある場合は、長期未処理の対象ではないですし。
19おさげ
NGNG 削除整理板を潰す、ないし放置上等にして
要請板での処理に全力を傾ければ解決
そんな気がするんだが。
要請板での処理に全力を傾ければ解決
そんな気がするんだが。
20?
04/10/12 16:14:48HOST:a131083.usr.starcat.ne.jp 利用者に媚びない掲示板カコ(・∀・)イイ!!
22カーニバル
04/10/12 19:13:58HOST:d232123.ppp.asahi-net.or.jp 以下、支離滅裂に。(新聞とってないので手元にチラシがないのですみません)
>・メールでの受付は廃止、スレッド上で未処理報告を受け付ける。
これは結局、処理する側の利便性を優先するという意味なのでしょうか?
γさんの案(整理板の長期未処理スレタイプ)だとそうとしか思えないです。
でも、依頼者側にこれ以上、手間を増やすのはどう考えてもおかしいと思います。
まぁ、ボランティアなりがその催促というか報告の代行を防げば、依頼者側の
手間ははぶけるわけですが、それによってデメリット(依頼晒しの再発)とか
発生する可能性があるわけで、催促するかしないかの結局は選択権は今までどおり
依頼者さんの判断に委ねるべきだと思うのです。
善意のボランティアだろうと第三者が代行するべきではないと思うのですよ。
少なくとも公開された場所ではね。
未処理依頼のまとめ等については、今までどおり有志の方で継続したほうが
いいのではないでしょうか。。。
部外者の私が言うのもなんですが。
つまり依頼者さんからの催促と、長期未処理のまとめ等については別個の問題では
ないかなぁ?と思うのですよ。
>・メールでの受付は廃止、スレッド上で未処理報告を受け付ける。
これは結局、処理する側の利便性を優先するという意味なのでしょうか?
γさんの案(整理板の長期未処理スレタイプ)だとそうとしか思えないです。
でも、依頼者側にこれ以上、手間を増やすのはどう考えてもおかしいと思います。
まぁ、ボランティアなりがその催促というか報告の代行を防げば、依頼者側の
手間ははぶけるわけですが、それによってデメリット(依頼晒しの再発)とか
発生する可能性があるわけで、催促するかしないかの結局は選択権は今までどおり
依頼者さんの判断に委ねるべきだと思うのです。
善意のボランティアだろうと第三者が代行するべきではないと思うのですよ。
少なくとも公開された場所ではね。
未処理依頼のまとめ等については、今までどおり有志の方で継続したほうが
いいのではないでしょうか。。。
部外者の私が言うのもなんですが。
つまり依頼者さんからの催促と、長期未処理のまとめ等については別個の問題では
ないかなぁ?と思うのですよ。
>>22
メールより掲示板のほうが利便性高いだろ。
メールより掲示板のほうが利便性高いだろ。
24名無しさん
04/10/12 20:38:15HOST:p4212-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp 「7日ルール宣言中」の報告は必要かな?
「7日ルール宣言後、期限を過ぎても未対応」のほうが
スレの使い道としてしっくりくるような。
「7日ルール宣言後、期限を過ぎても未対応」のほうが
スレの使い道としてしっくりくるような。
25カーニバル
04/10/12 22:49:30HOST:d232123.ppp.asahi-net.or.jp あくまで、処理する側の都合でしょ。
「7日ルール宣言中」の報告なんて。。。
どの依頼スレが「7日間ルール」適用中なんかなんてのピックアップなんて
こんなのシステム(cgiでsubject)を少しいじれば対応できるような気がするんですが?
とりあえず削除ガイドラインの変更までで、
システムの変更(機能追加)やら削除体制全体に対するの提案は駄目なんですか?
というか、長期未処理報告スレを作るというのはすでに決定事項なんですよね?
つまり、ここは報告フォーマットとかなんて(後からでも別にいい)どうでもいいことだけを
決めるためだけの議論スレなんですか?
正直言ってγさんのスレを立てた真意と目的に疑問を感じますです。。。
「7日ルール宣言中」の報告なんて。。。
どの依頼スレが「7日間ルール」適用中なんかなんてのピックアップなんて
こんなのシステム(cgiでsubject)を少しいじれば対応できるような気がするんですが?
とりあえず削除ガイドラインの変更までで、
システムの変更(機能追加)やら削除体制全体に対するの提案は駄目なんですか?
というか、長期未処理報告スレを作るというのはすでに決定事項なんですよね?
つまり、ここは報告フォーマットとかなんて(後からでも別にいい)どうでもいいことだけを
決めるためだけの議論スレなんですか?
正直言ってγさんのスレを立てた真意と目的に疑問を感じますです。。。
レスを投稿する
ニュース
- 岸田前首相襲撃、殺人未遂罪などに問われた木村隆二被告に懲役10年判決 求刑は懲役15年 [ぐれ★]
- 【アニメ】三大ロボアニメシリーズ! 「ガンダム」「マクロス」…あとひとつは? [ネギうどん★]
- マイナ保険証の解除申請、累計で5万8000件に 1月は1万件超える [七波羅探題★]
- 渡邊渚さん「”一生日陰を生きていかなきゃいけない”なんて前例を作りたくない」インスタ長文投稿 [ひかり★]
- 米トランプ大統領 自動車関税「25%前後になるだろう」★2 [香味焙煎★]
- 新型iPhone SE(16E)--ついにホームボタンと液晶パネルに別れ 本日深夜発表か [七波羅探題★]
- 安倍がごねてるせいで国会が半日止まる。すさまじい税金の無駄だろこれ [617981698]
- 【悲報】婦人「マチアプでアニメ好きとか書いてる男マジで無理。見た目アリでも多分9割の女は無理」
- 【動画】配信者がカフェでカレーそばを注文→1時間経っても出てこない→某配信者「忘れられてんのかな…(小声)」→店主ブチギレ [969493573]
- 【敗戦】 大阪万博さん「ダメだ…。前売りチケットが全然売れなかった。 もう毎日当日券を売ります。いつでも入れるようにします」 [485983549]
- 【岸田速報】木村、懲役10年 [931948549]
- 自民党「30年経済成長させません、物価あげます、税金あげます、国民所得下げました」国民「んー、それでも自民!」なにこれ [472617201]