削除ガイドラインにはこうある。

【重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削
除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、
レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
 客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間
の遅いものを停止処置をすることとします。】

>122 名前:桃 ◆MoMolL1bhc @削除桃 ★

 上記削除人は、ガイドラインより、上記の一文を削除理由としているが、その
下にある「総合的に判断する」という部分を意図的に無視しているじゃないか。

 アドバイススレ174は、ここで数日間の議論を経て、その間、ローカルルー
ル房が繰り返していた過去スレが削除されたことを受けて立てた。私はその削除
を新スレを立てろという削除人のシグナルだと解釈したわけだが、その新スレの
勢いは、たちまち板のトップに桁違いで躍り出た。それは、そのまま推移すれば、
ガイドラインにある、「レスがどれだけ付いているか?」に該当すると判断でき
る。
 また地方自治板にある長野県政(乱立)スレのほとんどが、反田中田中礼賛ど
ちらかに一方に偏ったタイトルが多い中で、私はなるべくニュートラルなタイト
ルを付けたわけだ。

 ところでもう一点聞きたいが、>影響力とは、果たして誰に対するどういう影
響力のことを言っているのか? 私には、削除人のご機嫌取りという意味での影
響力としか思えないぞ。
 総合的な判断ができないのであれば、削除人を降りてくれ。能力の無い管理者
ほど迷惑な存在はいない。