X



トップページ削除議論
1001コメント377KB

削除議論板雑談&質問スレ15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001   
垢版 |
05/02/23 15:15:31HOST:202.239.148.13
ローカルルールを忘れずに……

前スレ
削除議論板雑談&質問スレ14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1101545308/

過去ログ
1.http://kaba.2ch.net/sakud/kako/1001/10014/1001476296.html
2.http://qb.2ch.net/sakud/kako/1017/10172/1017295951.html
3.http://qb.2ch.net/sakud/kako/1025/10251/1025109069.html
4.http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1036/10362/1036230237.html
5.http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1045/10453/1045302004.html
6.http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1049/10492/1049268883.html
7.http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1056/10561/1056111113.html
8.http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1062/10623/1062352138.html
9.http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1070/10703/1070366439.html
10.http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1076/10760/1076007491.html
11.http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1082/10829/1082918238.html
12. http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1090/10909/1090938279.html
13. http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1094826944/
その他関連スレ等は>>2-3
0515
垢版 |
2005/04/14(木) 02:55:45HOST:p6e0b90.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
蒲焼きの細切れはご飯に混ぜたほうが。
あと、海苔とワサビとゴマもあるといいね。
0518超プロ住民
垢版 |
NGNG
>>503
ああいう胸糞悪いスレも、適切な板を選びさえすれば
何の問題もなく存続できるのが2chではあるのですケドね……

>>514
ご家庭でお作りの場合も、より完璧に近いふいんきを味わう為には
(1)まず1/3をそのまま食べる
(2)次の1/3を、>>515さんが仰っている薬味を掛けて食べる
(3)残りに、ほうじ茶か出汁を掛けて食べる
の三段階をお忘れなく。

>>516
どうにもなりません。削除対象を削除しないことは、削除人に許されている
自由裁量ですから。
#個人的には、現状ではスレ圧縮地までに余裕がある板なのだから
 そんなにスレ重複(を規定するローカルルール)を喧しく言わなくても いいんじゃないか、という気がしますし。
0519阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2005/04/14(木) 12:26:35HOST:cthrsm009189.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>516
そのローカルルールを考慮するのが適切でないと判断されたのだから、仕方がない様な。

#おいらも、似た様なことをやったことあるし。
0520
垢版 |
2005/04/14(木) 13:42:11HOST:indus.aitai.ne.jp
先日園芸板の食虫植物スレで無関係な長文連投している荒らしに対する
削除依頼を申請したら、スレごと削除されてしまいました。
スレの大半がこの人物による書き込みで占められていたからだと思うのですが、
これは別に園芸板での食虫植物スレの存在を否定されたわけではないですよね?
新たに食虫植物スレを立ててもいいのでしょうか?
…しかしこの人物は別スレに書き込んでいたので、(アク禁もされてないので)
また同じ事の繰り返しになるような…。
0522yahoo
垢版 |
2005/04/14(木) 14:24:24HOST:d248177.ppp.asahi-net.or.jp
>>513
二年でも三年でもまとわりつきますよニヤリ
0523(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
垢版 |
2005/04/14(木) 15:56:22HOST:p1039-ipad24souka.saitama.ocn.ne.jp
>>520

>同じ趣旨で真面目に話せるスレもあるようですし。

と、言うようですよ。
必要であれば立てても良いと思いますが、又来ますよ、馬鹿が。
0524べつのななし
垢版 |
2005/04/14(木) 16:44:26HOST:h139.p607.iij4u.or.jp
ネトゲサロンのルールはあんな厳しいルールなんか暴走じゃんとか思いつつ
そのうち申請されてるという事実をみんなが忘れかけた頃に入っちゃった
ルールなんだよね
変更された日から自治スレでも当然またもめたんだけど、でも変更しなおす
案がまとまらなくていまだにそのままなのさ
新ルールを申請した側は当然再変更に反対するし、晒し叩きの誘導の話とか
微妙で申請しても却下されちゃうし

あのルールはやったもん勝ちが通っちゃった例だよ
結果としてルールに書くだけで望みどおりになると思ったら大間違いの例にも
なってしまったわけだが

まあローカルルールは油断ならねーからどちらさんも気を抜くなってこったな
0525
垢版 |
2005/04/14(木) 18:26:14HOST:pl1386.nas922.sapporo.nttpc.ne.jp
★もらってうれしいのか知らんが
雑談スレでもなんでもないところに★つきで意味の無いAA貼る案内人は
以下略
0526御意 ◆GYOI/a.n4w
垢版 |
2005/04/15(金) 08:21:23HOST:p1039-dng40tutuji.miyagi.ocn.ne.jp
どこに答えたらいいのかわからないので、ここで。

> 菜無し酒粕タン
> ホストが同じで別人ってあり得るのかな?

ありますよ。1台のPCを複数の人で使ってる場合。

冗談はさておき、ケーブルテレビのLAN接続だと
ホストがかぶるって聞いたことがあります。
いや、かぶるのはIDだったかな。
0527名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/04/15(金) 08:49:11HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>526
1つの回線に、ブロードバンドルーター等を繋いで複数PCを繋いでる場合にもそうなります。
我が家でもそうです。
要するに「プロバイダから貰っているグローバルアドレスが1つ」なら、同じホストですからね。
0528菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/04/15(金) 12:54:52HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp
>>526 >>527
ああ、誤爆したにもかかわらず親切にお答え下さってありがとう御座います ・゚・(つД`)・゚・
本当は酒場に吐き捨てるつもりだったんですよ− (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

御意さんの仰る1PC複数利用者という事ならば、ネカフェで偶然が重ならない限り
同一ホストで削除依頼をしている人間は、全員関係者であると推察できると思います。
ケーブルテレビの件ですが、マスカレードなどでIPがマスクされる可能性はあると思いますが、
どうなんでしょう?それにしてもグローバルIPが数個しか保持していないようなケーブルも無いと思いますし、
よほどの偶然が被さらない限り同一ホストからの依頼はないと考えます。
助言さんの仰るパターンでも、同一ホストからの依頼は全員関係者と見なせるかと思います
関係者間での情報の交換無しに、こうも類似のパターンでの削除依頼・要請が行われるのは
考えにくいと思うんです。
自分の中の結論としては、やっぱり同一人物若しくは緊密な関係者一同からの削除依頼である
となります

どうも依頼者本人は、名無し若しくは別ハンなら別人からの依頼にしか見えないだろうと勘違いしている節があって、
その為複数依頼を行っても良いだろうと勘違いしている臭いんですよねぇ
そこを突っ込んでやろうかと思ったんですが、もし同一ホストで他人というケースがあったら
指摘間違いになるんで躊躇していたんです
親切に誘導するのも三度までということで叱りとばしてやろうかしらんヽ(`Д´)ノウワァァン!!
0529­
垢版 |
2005/04/15(金) 15:38:55HOST:P061198248094.ppp.prin.ne.jp
同一対象に数で依頼してもほとんど意味無いのにねぇ。
スレ潰す程じゃなかったら放っておくのもアリかもよ。
0530名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/04/15(金) 17:57:21HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>528
えーと、うちのCATVも実は数年前まで利用者にはグローバルアドレスは貰えず、プライベートの
アドレスしか発行されていなかった実績(?)があります。そういうタイプのCATVがもう絶滅したと
も言い切れないかと。

あと一部で噂(?)のレオパレスのように、マンションインターネットも同様の可能性がありますね。

ただ、そのあたりのホストならWhoisで調べればそれなりの情報が出て来るはずなので、そうでは
ないリモホの場合は単なる「他人のふり」である可能性が高いような。

とりあえず、「たとえ同じ依頼を複数人数で何度繰り返しても判断は変わらず、むしろ催促であると
見なされる可能性の方がが高い。増してや同一リモホから不自然に繰り返されるのは、催促だと
判断される可能性を上げるだけ」ことを教えてあげるのが良いかと。
0531菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/04/15(金) 18:31:07HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp
>>530

もうね、他人のふりと言うよりも同じ間違いを何度も繰り返して削除依頼する上に、
スレ削除でレス削除を依頼したり、同じ内容で要請板に書いたりしっちゃかめっちゃかなんですよ
何度も過剰に誘導しているのに、ちっとも板トップを見ていないんですよねぇ
よく読んだ上であの間違いっぷりはひどい物があるし、他人のふりと言う事で誘導なんか
無視っていうならいい加減助言さんの一言を貼ってやろうかと考えています

今も違う人ですが、同じような間違いで削除依頼が入っています。
お受験板って、やっぱり若い子が多いせいですかねぇ?
0532御節介焼き ◆mn273.15ds
垢版 |
2005/04/15(金) 18:52:34HOST:YahooBB219200038025.bbtec.net
同じ間違いをするのは仕方ないと思う。別人ならば。
同じ人が同じ間違いをするのは、焼酎ということでお察しくださいとしか

あぁ、でも最近まで俺あそこいたから人んこと言えんわ・・・・・・
0533無外流削除宿酔 ★
垢版 |
2005/04/15(金) 21:52:32ID:???0
お受験板の件?
下手な却下や誘導をすると、該当スレを喜ばせるだけ。
同じような事例はいくつもあるので、今更腹を立てて誤爆してもしょうがない。

0534菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/04/15(金) 22:02:59HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp
今も要請板に同一リモホの方から依頼が出ましたが、もう誘導するの止めにします
仰るとおり該当スレの連中が大喜びしそうなので
これ以上の誘導は、削除判断に関する部分にまで踏み込みそうだし

案内人もどきをしようと思ってから、腹を立てているようじゃダメだと
冷静に書き込みする事を心がけていましたが、まだまだダメですねぇ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/15(金) 22:13:50HOST:ntt2-ppp345.gunma.sannet.ne.jp
プライベートのケーブルの人は、
たまに、規制議論のバーボンスレでないている。
0536菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/04/15(金) 23:35:08HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp
ぐわっ!ああ、なんかあそこ見てたら痒くなってきた!!!
0537­
垢版 |
2005/04/16(土) 02:04:53HOST:eAc1Ail082.tky.mesh.ad.jp
キンカン塗っとけ
0538
垢版 |
2005/04/16(土) 04:42:47HOST:indus.aitai.ne.jp
>>523
この長文連投している人物は、常に人がいるほうに移動してきます。
本スレが占拠されたので沈んでる隔離スレを沈んだまま本スレとして使った事が
何度かありましたが、やりとりを始めるとこの人物がやってきて長文連投をします。

レスの削除依頼をしましたが、本スレがスレごと削除されてしまい、
正直困惑しています。
結局あの人物は残った隔離スレにやってきて長文連投を続けています。
事態が悪化しただけでは?
0539御意 ◆GYOI/a.n4w
垢版 |
2005/04/16(土) 09:13:49HOST:p1095-dng43tutuji.miyagi.ocn.ne.jp
PCの件でも案内の件でも勉強になりました。
ありがとうございます。
0540(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
垢版 |
2005/04/16(土) 11:16:12HOST:p1039-ipad24souka.saitama.ocn.ne.jp
>>538
園芸板で立てれば、同じでしょうね。
難民板へ行くか、もっと管理しやすい掲示板を借りて避難するかでしょう。

以下スレ違いの為、こちらを一読してみて下さい。
質問なども以下へどうぞ。
■荒らし対策相談所part16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1110703317/
0541菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/04/16(土) 12:59:10HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp
>>537

そのあそこじゃないやい!w
なんかもう誘導しないと宣言しておきながらもうちょっとなんか言ってやりたい気もするし、ああっもう!
今日日の生徒の読解力ってこんなもんなのかな?
なまじまじめそうだからつい構いたくなる
0543奈々氏
垢版 |
2005/04/16(土) 18:21:31HOST:z162.220-213-90.ppp.wakwak.ne.jp
わいわいKakiko
2ちゃんからのログを移行できてマジでお勧め
0544削除あ・うん ★
垢版 |
2005/04/16(土) 22:55:57ID:???0
>>520
存在が否定されたっていうのがどういうことかわかりませんが
他に同趣旨のスレがあって、そちらで普通にやりとりがされていたので
削除しました。

レス削除依頼の方は見ていなかったので、全然関知してませんでした。

隔離スレ本スレという言葉の意味合いからすれば、荒らしの人をひきつけて置くのが
隔離スレで、ちゃんと食虫植物の話が出来てるスレが本スレという風に認識してますが。
0545名無しさん
垢版 |
2005/04/17(日) 19:50:05HOST:d84-078.sala.or.jp
板違いなのかどうなのか分からない場合がちょっと困る・・・
0546
垢版 |
2005/04/17(日) 20:01:57HOST:pl598.nas923.sapporo.nttpc.ne.jp
意味がわからん。
勝手に困っててくれ。
0547名無し
垢版 |
2005/04/17(日) 21:29:15HOST:ZP134013.ppp.dion.ne.jp
市況1の件に何か言ってやりたいけど気の利いた台詞が思いつかん
0548­
垢版 |
2005/04/18(月) 18:50:56HOST:P211018237187.ppp.prin.ne.jp
「オマエは俺を怒らせた」とでも。
0550
垢版 |
2005/04/19(火) 01:54:44HOST:indus.aitai.ne.jp
>>540
つまり、2ちゃんねるの園芸板で食虫植物の専用スレを
運用するのはあきらめろ、という結論ですかね?
0551 
垢版 |
2005/04/19(火) 03:58:37HOST:p0828-ip01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>550
結論を出すのは自分ですよ。皆さんはあくまでアドバイスしてくれてるだけです。

「何の努力もなく」「今すぐに」潤滑な運営をするのはあきらめた方がいい、とは
思いますが。

今回は削除人さんも言ってる通りかなりのレアケースですし、あそこまで
埋め尽くされたスレから流れを取り戻すよりは楽ですよ。新たにスレ立て
する余地ができた分だけ御の字、と前向きに捉えましょう。

ここから先、粘り強く削除依頼しつつスレ運用を頑張るのもアリですし、
例の人が飽きていなくなるのを待つだけもアリですし、管理しやすい場を
設けて楽にやるのもアリです。
ご自分で好きなやり方を選んで下さい。
0552 
垢版 |
2005/04/19(火) 04:02:39HOST:p0828-ip01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
実際問題として、「荒らされたから新たにスレを立ててやり直したい」と
望んでも叶えられない場面をよく見てるので、むしろ今回のケースは
羨ましがられるくらいじゃないかなーと思うんですけど。
0553携帯名無し
垢版 |
NGNG
携帯なんでPC用URLは分かりませんが…
国際情勢板で、中国人は皆殺し というスレが立っています。これは酷すぎだと思いますがどうでしょうか?
0554あさげ
垢版 |
NGNG
そうですか、としか言えません。
0555削除あ・うん ★
垢版 |
2005/04/19(火) 10:56:00ID:???0
>>550
隔離スレが隔離スレとして機能しているのであれば、残すことも考えますけども

他にご自分たちでできることを考えてみてください。
避難所もそうでしょうし、強制IDであるとか、基本中の基本ですが
粘り強いレス削除依頼からアク禁であるとか。
0557超プロ住民
垢版 |
NGNG
>553
c.2ch.netなら、スレのPC用URLは一番下の別窓に出てますよ。
0558あさげ
垢版 |
NGNG
実際のところ、現存する板が任意IDないしID無しの状況から
強制IDに変更される可能性は仕様変更(?)の所為でゼロに限りなく近くなっている。
逆はありえるが。
0559削除あ・うん ★
垢版 |
2005/04/19(火) 17:54:22ID:???0
>>558
仕様変更ってどのような?
最近の情勢に不案内で申し訳ありません。
0561
垢版 |
2005/04/19(火) 18:17:05HOST:pl672.nas922.sapporo.nttpc.ne.jp
おいちゃんの発言なんて額面どおりには受け取れないw
けど少なくとも今後しばらく変更はないということか。

ID議論で熱くなってる奴らに投下してこようw
0562
垢版 |
2005/04/19(火) 18:55:14HOST:pl672.nas922.sapporo.nttpc.ne.jp
強制IDの件は

222 名前:ぴんく丼 ★[sage] 投稿日:2005/04/19(火) 18:40:44 ID:???
すでに なおした、なおした

だってさ。
踊らされた・・・というか勝手に踊った・・・
0563(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
垢版 |
2005/04/19(火) 19:41:07HOST:p1039-ipad24souka.saitama.ocn.ne.jp
んー、発言場所が
■ ID制変更相談所@bbspink ■
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1091708794/222 か…
pink限定だったりするのかなー。

何かやってる途中だと、おじ…モトイ、おにいさんの真意はわからんからなー。
と言って、普通に直っていたりもするし、んーーーーーだな。
0564削除あ・うん ★
垢版 |
2005/04/19(火) 22:48:46ID:???0
ありがとうございました。
2chの方も同じように戻っているといいのですが。
0565obm ◆ME3u8p0CzE
垢版 |
2005/04/20(水) 09:38:54HOST:U049212.ppp.dion.ne.jp
削除人の皆様に質問があります。

スレッド削除依頼(板違い)の結果、削除人より「様子見」と判断されたスレがあります。
その後、スレの利用状況に変化が見られないので、頃合いを見て再依頼を出そうと考えております。
この場合、「様子見」の判断からどのくらいの期間を開けるのが妥当とお考えでしょうか?

A:んなこと気にせず出したい時に出せば良い
B:2〜3日
C:1週間
D:1カ月
E:その他
0566削除あ・うん ★
垢版 |
2005/04/20(水) 10:35:34ID:???0
板やスレッドの状況によります。
時間経過だけでなく、レスの付き具合などで事情は変わってきますし。
保守のみで回っている需要の無いスレなどでしたら、もう少し長くてもいいと思いますし。
0567obm ◆ME3u8p0CzE
垢版 |
2005/04/20(水) 12:58:16HOST:U050194.ppp.dion.ne.jp
実例を出した方がいいですかね?
0568名無しさん
垢版 |
2005/04/20(水) 14:13:52HOST:133.net061211180.t-com.ne.jp
削除するまでも無いと思える状況

削除しても良いと思える状況
に変わったとき。
0569名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/04/20(水) 14:52:59HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>565
私は削除人じゃありませんが・・・正直、ケースバイケースなのでは。

そもそも「様子見」という言葉ですら、「現状では特に問題ではないから、このまま問題が無いなら
放置」なのか、それとも「現状で問題がありそうだがまだ消すほどではなく、このまま続くなら全部
まとめてバッサリ」なのか判断しきれないですしね。

どちらの判断であったかによって、「状態が変わったら再チェック対象」なのか、「状態が変わって
いなければ再チェック対象」なのか区別できない以上、何とも言えないような気がします。
0570
垢版 |
2005/04/20(水) 18:17:30HOST:ag1.opt.point.ne.jp
様子見には監視責任が発生する気がするけど。その責任はひろゆきにいくわけで・・・・・・
削除人がひろゆきに故意に責任の増加を迫っているように見える。
0571必殺名無しさん
垢版 |
2005/04/20(水) 18:24:58HOST:YahooBB219063012217.bbtec.net
4.削除人は行動に自信を持ちましょう。
   削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
   逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
   「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
0572 
垢版 |
2005/04/21(木) 13:30:49HOST:pl415.nas921.o-tokyo.nttpc.ne.jp
>>570
しょせん削除整理に責任も糞もない。
0573
垢版 |
2005/04/21(木) 14:44:57HOST:ag1.opt.point.ne.jp
>>571
したがって責められたときに自己弁護する権利も発生しないな。
0574名無し
垢版 |
2005/04/21(木) 20:21:00HOST:ZP141226.ppp.dion.ne.jp
様子見には監視責任が発生する?
監視責任ってなんだよ。様子見っつってんだから状況が変わったらまた依頼しろよ。
0575
垢版 |
2005/04/21(木) 20:39:41HOST:ag1.opt.point.ne.jp
じゃあ「様子見」とか言わずに「様子見しろ」というべきかと。
0577
垢版 |
2005/04/21(木) 21:22:31HOST:ag1.opt.point.ne.jp
重要な作業を的確に速やかに流すには、言葉の使い分けは重要でしょ。
0578菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/04/21(木) 23:38:55HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp
それじゃあオカンの削除理由の意味を理解するのは困難でしょうねw
それは置いといて
ご自身が既にそう理解されたのなら、あえて削除人さんにそういう言葉遣いを強制するのもなんだかなぁと
それに「様子見」って言葉には、削除人さん自身が様子を見るという意味が含まれている場合もありますよ
最近どこかの削除依頼で、様子見扱いになったのを住人が再依頼したケースで、同じ削除人さんが
様子見の結果放置と結論づけられていたですし(どこの板だったっけかな?
0579
垢版 |
2005/04/22(金) 09:17:36HOST:ag1.opt.point.ne.jp
>それじゃあオカンの削除理由の意味を理解するのは困難でしょうねw

説得力の無い削除人もいるんですね。説得に努める義務も無いということでしょうか。

しかし、あなたも絡むの好きですね。なんでも運営側擁護の姿勢が鼻につきすぎます。

0580obm ◆ME3u8p0CzE
垢版 |
2005/04/22(金) 09:36:51HOST:U048040.ppp.dion.ne.jp
>>578
>最近どこかの削除依頼で、様子見扱いになったのを住人が再依頼したケースで、同じ削除人さんが
>様子見の結果放置と結論づけられていたですし(どこの板だったっけかな?

それはちょっと気になりますね。
なぜ放置と結論づけられたんでしょう?

・削除するまでも無いと判断
 ←ではなぜ1回目は様子見?ただの時間稼ぎ?
・2回目の依頼が書式不備
・2回目の依頼が1回目から間を置かなかった
 ←これでスルーになるのを気にしています
・マンドクセ
0581­
垢版 |
2005/04/22(金) 09:39:21HOST:eAc1Ail082.tky.mesh.ad.jp
義務……義務、ねぇ。
0582
垢版 |
2005/04/22(金) 11:32:51HOST:ag1.opt.point.ne.jp
何かを目的どおりに運営するには必ず何かしらのミッションが発生しますよね。
私はそれも義務と言っています。2chでは法的義務のことしか頭に無い方もいますが。

2chではひろゆきの思い通りに掲示板を運営するのがミッションでしょう。
そこから発生するひろゆきの義務というのは法的義務もあるだろうし上で書いた類の義務もあるでしょう。

ひろゆきがその義務を定義提示し、各運営担当者に説明するのが良いのですが、現状では運営担当者には何も義務はないよ、との契約です。ただ上で書いた義務はなくならないので誰かが背負うべきなのですが、誰も背負おうとしない。

ということは、2chの運営がひろゆきの思い通りに行かない(当初の目的を達成できない)ことに繋がると思うのですよ。ここが管理放棄とも批判されるところでしょう。
0583 
垢版 |
2005/04/22(金) 11:51:57HOST:pl104.nas926.o-tokyo.nttpc.ne.jp
はいはいわかったわかった。
要するに「様子見」って書かずに「削除しません」って書けばいいんだな。
0586 ◆LdDedkRdUM
垢版 |
2005/04/22(金) 12:33:53HOST:p2087-ipbf10kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
==ここで脇見==
0587 
垢版 |
2005/04/22(金) 12:42:17HOST:p5223-ip01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
キキーッ、がっしゃーん




ぴーぽーぴーぽーぴーぽー・・・
0589名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/04/22(金) 13:12:42HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>582
>私はそれも義務と言っています。

あなたが義務と思うものが義務です。ただし他人の賛同を得られるとは限りません。(素


少なくとも、「周囲の誰もそれを義務と呼んでいないもの」を「いやこれは義務だから」と言っても
話が無駄にややこしくなるだけなので、もっと適切な言葉を捜すことをお薦めするですよ。
0590
垢版 |
2005/04/22(金) 13:36:33HOST:ag1.opt.point.ne.jp
それはこういうスレですり合わせるのでしょう。私はそれを義務と思っていることをまず主張しただけです。賛否を書いていけばいいのであって、煽る必要は無い。

そういうことしないと始まらないでしょう?

それともここは2ch常識を植え込むだけのスレですか?
0591 
垢版 |
2005/04/22(金) 14:03:45HOST:pl104.nas926.o-tokyo.nttpc.ne.jp
>>590
>私はそれを義務と思っていることをまず主張しただけです。賛否を書いていけばいいのであって、煽る必要は無い。

じゃぁ俺は否ね。
0592菜無し酒粕@出先
垢版 |
NGNG
重箱の隅をつつくと、『義務である』と言い切るから反発される
『義務ではないでしょうか』と提案する所から議論が始まる
勝手な自己完結主張はチラシの裏にでも書いておいてください

で、私も否ねw
0593あさげ
垢版 |
NGNG
[[2ch22ーSagiItaーQB]]
まぁ少なくとも個人レベルでの「常識」を前提段階で他人に肯定させる為の場所ではないだろう。


そして私も<<否>>だ。
0594 
垢版 |
2005/04/22(金) 15:53:47HOST:p7054-ip02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ぎーむーぎーむーぎーむーぎー


いーなーいーなーいーなーいー
0595
垢版 |
2005/04/22(金) 15:59:22HOST:ag1.opt.point.ne.jp
じゃあ、ひろゆきの望む2chにしてやる義務は運営側には無いということで良いね?
0596名無しの天晴 ◆L8/eamTAKE
垢版 |
2005/04/22(金) 16:09:45HOST:202.129.128.210.bf.2iij.net
運営側ってのはなんだ?阿呆なおいらにもわかりやすく、3行で説明してけろ。

どうして「ひろゆきの望む」ように動かにゃならんのか?誰が?何故に?何の目的で?
0597­
垢版 |
2005/04/22(金) 16:30:31HOST:P061198166015.ppp.prin.ne.jp
それは本当に「ひろゆきの望む」ことだとどうして思うのか。
そして「運営側」とは誰なのか。
0599
垢版 |
2005/04/22(金) 18:56:59HOST:pl103.nas922.sapporo.nttpc.ne.jp
ひろゆきに言えばいいじゃん。
私が思うに削除人心得は間違ってる!ってさ。
ここで御説を披露して何か意味があるのかしら?
0600
垢版 |
2005/04/22(金) 19:50:25HOST:ag1.opt.point.ne.jp
なんか話が発散してるな。みんな意識合ってないんじゃないの?

>運営側ってのはなんだ?阿呆なおいらにもわかりやすく、3行で説明してけろ。

★ついた人たち。すまん2行足りない。

>どうして「ひろゆきの望む」ように動かにゃならんのか?誰が?何故に?何の目的で?

ここはひろゆきの管理する掲示板だろう。だからひろゆきへのボランティアが法に触れないように削除とかしなきゃいかんわけでしょ。
0601 
垢版 |
2005/04/22(金) 20:00:53HOST:p7054-ip02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
要請板と整理板をごっちゃにしてる悪寒
0602名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/04/22(金) 20:02:24HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
なんか、某SFアニメに登場するお姐さん(お姉さん、にあらず)の台詞を思い出すな。

「あなた馬鹿なの!?それとも馬鹿のふりをしてるの!?」(CV:深見梨加)
0603御意 ◆GYOI/a.n4w
垢版 |
2005/04/22(金) 20:22:21HOST:p1055-dng41tutuji.miyagi.ocn.ne.jp
馬鹿だけどまともなふりをしてる、に1票。
0606名無し
垢版 |
2005/04/22(金) 21:14:24HOST:ZP141226.ppp.dion.ne.jp
じゃ<<否>>で
0607ガイシュツ ◆atMKiSyUTU
垢版 |
2005/04/22(金) 21:19:33HOST:dm8416.jaist.ac.jp
なんとなくチラシの裏

皆さんもうちょっと積極的無責任の精神(byファインマンさん)でいくべきですよ
0608スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM
垢版 |
2005/04/22(金) 22:49:05HOST:p244.net220148092.tnc.ne.jp
>>604
           ∧∧
           /⌒ヽ)
          i三 ∪
         〜三 |
          (/~∪
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
0609 
垢版 |
2005/04/22(金) 22:55:12HOST:p7054-ip02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ああっと、足元にバナナの皮がぁっ!!
0610HG名無しさん
垢版 |
2005/04/22(金) 23:22:31HOST:YahooBB219168004051.bbtec.net
初代マリカーのCMかと思った
0611菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/04/23(土) 00:42:59HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp
>>579

運営擁護じゃなくって、鯔さん達がどうやって活動しているかをヲチして自分なりに理解した結果だが?w

あなたの勝手な脳内常識よりはましな思考の上の結論だと自負しているんだけどね

まああなたも最高のエンターテインメ ントたる削除行為を半年間ROMしてみなさいって
0612菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/04/23(土) 00:45:16HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp
>>600

ひろゆきが法に触れない方が良いに決まっているが、
ひろゆきを守る為に削除人がいる訳ではない

互助って言葉知っているかなぁ、多分知らないだろうなぁw
0613
垢版 |
2005/04/23(土) 00:59:29HOST:ag1.opt.point.ne.jp
満場一致で>>595が結論なのでもういいですw
0614菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/04/23(土) 01:00:18HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp
>>580

確か削除依頼は重複、で削除先の内容が有意義臭いけどどうなるかまだ解らないから様子見
で2回目の依頼で削除するまでもない伸び方か内容だったかで放置、だったと思う
うろ覚えスマソ
ともかく連投依頼の為却下でなかったのは確か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況