>>43
まずは、回答ありがとうございました。
追加で質問です。

回答とレスの半分近くがスレを立てたコテハンによるもので、該当スレの>>1を読むと、該当コテハンによる
占用の意思も認められ、該当スレの>>5で、スレタイを変えたので1175934895/の重複ではないと
主張していますが、内容は完全に1175934895/とかぶっています。

(1)
>普通の質問スレにAAの回答を多用すると、携帯から見ている人にはストレスが溜まります。
>新しくスレッドを建てた事はご賢明な判断だと思います。

という箇所についてですが、削除聞仲 ★さんもネタスレではなく「普通の質問スレ」に
AAの多用という認識をされていらっしゃいませんか?

(2)携帯ユーザーへの配慮をするのであれば、削除ガイドラインに沿って、AAの多用しない事が
前提ではないでしょうか? 質問スレの重複は質問者への混乱を招き、同じの質問・回答が2つのスレに
存在することも大いにありえます。PCユーザー用、携帯ユーザー用という切り分けであれば重複しても
OKという判断になってしまいませんか?

(3)「ネタスレ」扱いについては、レスの仕方でなく内容で判断されないのでしょうか?
「質問」と「回答」内容に関しては「ネタ」ではありません。削除ガイドラインによれば
「同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。」とあります。
「原則的に」とはありますが、該当スレは内容からいけば完全に1175934895/と重複しています。
AAの多用とレスの仕方にさえ工夫していればネタスレ扱いになり、内容が重複していても
スレを何本も立ててもよいという前例を作りかねないと思いますが、いかがでしょうか?