X



トップページ削除議論
1001コメント582KB

長期未処理報告について考えるスレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001案内人バルビエ ★
垢版 |
2005/04/17(日) 22:37:37ID:???0
需要がどれだけあるか微妙ですが建ててみました。

前スレ
長期未処理報告について考えるスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1060269968/

関連スレ
★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1112890258/
★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1113701697/
┃┃ 削除依頼板作業所 第二棟 ┃┃
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1063969008/
0202削除ふぶき ★
垢版 |
2005/10/17(月) 21:03:45ID:???0
>>201
それについては>>188前半で書きました。
残件なし報告あるあとに依頼した方はその時点では
「2週間以上削除人が来なくて困ってる状態」とは違うと思うですよ。
リストにならんでる他の板の方もいらっしゃるかと。
>>187で貼って下さった以前の件と関連するかんじ)
0203たぬき案内人 ★
垢版 |
2005/10/17(月) 22:05:05ID:???0
長期未処理報告スレには、“報告されると多くの削除人さんの目に留まりやすい(=報告しない場合より
早く対応されるチャンスが大きい”というメリットが存在すると思いますし、また、報告する住人さんも、
それを期待して報告しているのだと思います。
----------
例えば以下のスレに依頼を出しますと、依頼を出した瞬間に長期未処理報告スレへの
報告が可能となります。(リセットの概念が無ければ)

 dancesite:芸能ch[スレッド削除]
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027938939/

こういうケースで長期未処理報告スレに報告を出されますと、
「依頼を出してから14日間待機し」
「ようやくの思いで長期未処理報告スレへ報告し」
「なおも削除人さんの対応を待っている」人達が、浮かばれない気がします。

こういう意味でもリセットはあった方が良いと思うのです。
0204削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/10/17(月) 22:06:31ID:???0
>>202
その時点で全部dat落ちしてた、という状況は、確かに困って
ないと思うんですけど、リセットが掛かると、そこからの起算に
なるようなので、板全体としては「少なくとも2週間は誰も来ない
(かも)」という状態になりますよね?

で、報告時点で既にとか、そういうのはリセットとは別の話だと思うです。

なんか損した感じ、じゃなくて、確実に損だと思いますけど。

代案というわけじゃないですが、リセットしたければ、削除人さんが
書けばいいだけと思いますけど、何でそれが駄目なのだろう?

それすら面倒とかいうのも、どうかと思います。。
というか、私もたまに全部dat落ちに当たる事はありますが、
それで面倒とか思ったことは皆無ですけど。
削除人さん以外に、それをやらせなきゃいけない程大変な話?
0205削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/10/17(月) 22:09:22ID:???0
>>203
対応を待ってる人が、なぜそれで浮かばれないのか
理解できないんですが。

なんで?

芸能chが長期未処理に報告しちゃいけないんでしょうか?
長期未処理に報告されることで、何で損した気になるんでしょう?
すぐ処理されるからとか?
誰がどういう基準で処理するかも判らないのに?

なんか「誰が損するのか」が、非常に曖昧にされてる気がするんですが。
0206削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/10/17(月) 22:10:49ID:???0
あと、非常にこれが気になるんですが。。

>「2週間以上削除人が来なくて困ってる状態」とは違うと思うですよ。

依頼を出してる時点で、2週間前だろうが1分前だろうが、依頼者は
困ってるから依頼を出してるわけで、「2週間放置されてる方が困ってる人」
な訳じゃないと思うんですが。
どこからこういう話になったんだろう???

忘れられてる板もある、ということから、長期未処理の拾い出しは
始まったと思うんですよ。一昔前は、コンスタントに削除される板と、
長期間放置される板の差が大きかったですし
(理由があって放置されているのとは別に)。

何日処理されてないかが、困ってる度を示している訳じゃないですよね?
こちらも、困ってる度に合わせて対応が出来るわけでもないですし。。
0208たぬき案内人 ★
垢版 |
2005/10/17(月) 22:14:23ID:???0
「長期未処理報告スレに報告するのであれば、そのスレ内の人が誰か1人は
14日間待機してなくちゃ、不公平かな?」という事を書こうとしまして、
全然見当違いな例を示してしまいました。。。
0209たぬき案内人 ★
垢版 |
2005/10/17(月) 22:18:57ID:???0
>>206
>2週間前だろうが1分前だろうが、依頼者は困ってるから依頼を出してるわけで
2週間待っていた人というか、先に対応を待つ列に並んでいた人が、
先に対応されやすい環境を作る事は必要だと思うんですよ。
0210 ◆UNADON0Dok
垢版 |
2005/10/17(月) 22:19:00HOST:eh106.ade3.point.ne.jp
>>200
> 削除人さんで話し合えばいいのかなぁ。。 何か違うような。。

私の書き方が悪かったようですね。
「削除人間で結論を出して欲しい」という意味ではありません。
「削除人の間でもっと話し合って欲しい」という意味で書いた次第です。
削除できない我々には見えない了見というものもあるでしょうからね。

無論、我々一般利用者も意見を書かせてもらいますよ。
0211たぬき案内人 ★
垢版 |
2005/10/17(月) 22:26:58ID:???0
>>203
勘違いして「 芸能ch[スレッド削除] 」を例に挙げましたが
以下のスレを例とさせてください。


 adultaccessory:大人の飾り[スレッド削除]
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1092986362/

こういうケースで長期未処理報告スレに報告を出されますと、
「依頼を出してから14日間待機し」
「ようやくの思いで長期未処理報告スレへ報告し」
「なおも削除人さんの対応を待っている」人達が、浮かばれない気がします。

こういう意味でもリセットはあった方が良いと思うのです。
----------------

ということで。
0212削除ふぶき ★
垢版 |
2005/10/17(月) 22:30:38ID:???0
>それをやらせなきゃいけない
そんなこと言ってないですが。。
「まとめようかな」とかで通りかかった人が書いてくれた場合の話から始まったと思うですよ。

処理済み、dat落ち確認は削除人じゃなくても出来るわけで、
削除人が書いても誰が書いても同じだと思うのですが、
削除人が書いた場合だけリセットされる?
出来る人に手伝っもらって何が悪いのかわからないです。

dat落ち、処理済みをはずしたまとめがあった場合、
全面的に信頼して、まとめにある「残件」だけ見てますが
他のみなさんは違うのでしょうか。(そうならこの話はなかったってことで)

あとは、>>188の2行目に書いた(削除依頼の注意の文面)考え方が
基本的に一致してないんでしょうね。

あと、極論かもですが、ずっと削除人が来なくてもスレが無事なくなるなら、
削除作業がなく板が運営されてるってことで、それはそれで問題ないように思うですよ。
0213 ◆UNADON0Dok
垢版 |
2005/10/17(月) 22:33:33HOST:eh106.ade3.point.ne.jp
>>209
削除依頼ってそこまで平等に出来るんですか?
正直、専門板なんてチンプンカンプンなんですけども。

長期未処理になる板にはそれなりの理由がある場合もありますし
スレへの報告は、何か・誰かへのご褒美ではないのですから
先出し優先の環境を作る、というのはちょっと違う気もしますが。
0214たぬき案内人 ★
垢版 |
2005/10/17(月) 22:38:39ID:???0
>>213
「平等」とは違うんですよ。
>>209に書きましたとおり、「先に対応を待つ列に並んでいた人が、
先に対応されやすい環境」なんです。
「必ず先に対応される環境」ではないです。

実際問題として、手を出しにくい依頼スレはいつまでも残されるのでしょうけれどね。
0216たぬき案内人 ★
垢版 |
2005/10/17(月) 22:51:07ID:???0
依頼後14日間キッチリ待った人と、ルールの抜け(とは申しませんが、それに近いとは思います)を
利用して依頼後すぐに報告する人。
この差を強調したいのですよ。上手く説明できませんが。
0217たぬき案内人 ★
垢版 |
2005/10/17(月) 22:55:08ID:???0
「ルールの抜け(とは申しませんが、それに近いとは思います)を利用して依頼後すぐに報告する人」も、
「偶然にも14日前に依頼を出した人がいたので、依頼後すぐに報告スレに報告できた人」も、
考えようによっては同じなんですけれどね。
でもやっぱり違うのです。
0218道化師の案山子 ◆EPopYClock
垢版 |
2005/10/17(月) 22:55:30HOST:p1124-ipad310osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>216
言いたい事は分からんでもないが、単純に時系列だけで語れる様なものでも無い希ガス
0219たぬき案内人 ★
垢版 |
2005/10/17(月) 23:07:59ID:???0
>>217の例の前者と後者の違いは「14日間待った人」の立場で考えれば
回答は簡単でしたね。


>>218
「14日間待った人優先」の部分は有っていいのではないかなぁと思いますよ。
# と同時に、「14日間待った人優先」の阻害になる、「ルール上の抜けを利用して報告されたスレ」は
# 減らすというか、報告できにくくする必要があるのではないかと思うのですよ。
0220たぬき案内人 ★
垢版 |
2005/10/17(月) 23:38:22ID:???0
>>219
>報告できにくくする必要があるのではないかと思うのですよ。

というか、そもそも「長期未処理依頼」ではないですよね。

このような報告が長期未処理報告スレに報告されにくいようにするために
(注:報告されにくい様にしたいのは、先願者優先の考えがあってこそ)、
やっぱりリセットは有っていいのではないかなぁと思うのです。
0221 ◆UNADON0Dok
垢版 |
2005/10/18(火) 00:21:44HOST:eh106.ade3.point.ne.jp
「ご褒美ではないのだから先願者優先とは違う」と>>213で書きましたよ。
どうして先願者優先という考えが浮かぶのかがよくわかりません。

>>206の放浪人さんのレスにもありますように、
長期未処理スレとは、忘れられている板を報告するためのスレです。
住民からの報告に配慮して有志は4週間報告となっていますが
優先削除されやすいようにそういうことになっているわけではありません。
リセットと先願者優先とは別に考えられた方がいいのではないでしょうか?
0222たぬき案内人 ★
垢版 |
2005/10/18(火) 00:26:28ID:???0
>>221
>忘れられている板を報告するためのスレです。

「忘れられた板を報告するためのスレ」であるならば、
なお更リセットが効果的だと思います。
リセットの効果は>>220の通りです。
0223 ◆UNADON0Dok
垢版 |
2005/10/18(火) 00:49:41HOST:eh106.ade3.point.ne.jp
あまり「忘れられた板」を強調するとリセット不要論になっちゃいますよ。
実際>>211にあげられた板だって、削除人に忘れられた板には変わりないですし。

リセット云々は削除人の代わりにdat落ちを確認する、という行為の派生であって
>>220でたぬきさんがリセット希望論として書いておられるような
>>211のようなスレが長期未処理に報告されるのを防ぐため、では無いと思います。
0224削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/10/18(火) 00:59:25ID:???0
>>214-222 たぬき案内人 ★さん
はっきり言うと、そういう思想に基づいてリセットの話をしているなら、
「案内人 ★さんと住人じゃない人の長期未処理への報告の全面禁止」
の方が、まずは最優先事項だと思いますけど。

ふぶきさんの「誰でも出来ることを・・・」という部分は、ある意味
ごもっともなんですけど、私は今回の話、どうも「○○を優先して欲しい」
というような思想が見え隠れしていて、それが気になっているわけです。
だから問うているわけです。

で、前面にそれを出して議論するのであれば、住人以外の報告
(4週間経ったら報告)自体を廃止にした方がいいと思いますが。
それで困る人はいますか?
「報告がしたい人」以外は、誰も困らないはずです。
まずそれを実践して欲しいと思いますが。
0225削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/10/18(火) 01:00:49ID:???0
区別が出来るかどうかは別にして、まず案内人さんによる報告は止める
だけでも、随分違うと思いますけど。

まとめとかはして構わないと思いますけどね。
(けどそれも止めてもいいのかもしれない。困ってる板をあぶり出すのなら)。

そもそも、板の利用者以外が告する必要性って、一体どこにあるんでしょう?

最初の頃は、確かに忘れられてる依頼を拾い出すという意味がありました。
ですから、住人以外のボランティアさんが、自主的に始めたことですから、
ある意味、利用者以外が拾ってきて報告して、だった気がします。

で、なんか機械的に大量に拾ってくる人が出てきて、ある意味妥協案
として、1ヶ月以上経ったものだけ報告、という話が出てきたと思います。

んで、自助努力とか、困ってる人がとか、並んでる順番がとか言い出す
のであれば、まず率先して切るべきは、たまにしかないリセット対象の板
ではなく、「自分で報告に来ない板」じゃないんですかいな?
0226削除ミント ★
垢版 |
2005/10/18(火) 01:17:29ID:???0
もぉーこの際めんどーだから、
「住人さん報告用 長期未処理スレ」と
「有志さん用 機械的に集めた長期未処理スレ」
両方作ったらぁ?
で、どっちを削除人さんが見るかは気分次第。。



ってゆーか2つもスレ作るほーがもっとめんどーやん!(完)
0227たぬき案内人 ★
垢版 |
2005/10/18(火) 01:20:53ID:???0
>>225
「案内人の長期未処理への報告」ですが、あっていいと思うのですよ。
依頼を出していたのは事実ですし。
「削除待ちの列に並んでいた」わけですし。

住人側や依頼者で、期日が来ましたら報告スレに報告を上げるのが理想だとは思いますけれど、
長期未処理報告スレの認知度など、それほど無いと思うのです。
長期未処理報告スレの存在自体を知らない人が多数かと思います。
報告自体も知っていれば簡単ですが、それでも敷居は高いと思います。
ですから案内人などのボランティアがそういったスレを見つけ出してきて報告スレに報告しても
いいのではないかなぁと思うのですよ。
0228たぬき案内人 ★
垢版 |
2005/10/18(火) 01:32:08ID:???0
「機械的拾ってくるのがダメ」でしたら「長期未処理報告スレへの報告の呼びかけ」
だけでもいいんですけどね。
長く待った人こそ救ってあげたいという気持ちは強くあります。
0229削除ミント ★
垢版 |
2005/10/18(火) 01:40:50ID:???0
待つって言っても長期未処理スレに乗る間の
2週間とか4週間の差なんでしょ?
一度長期未処理に乗っちゃえば、現状待ち期間が長いも短いも関係ない
気がするんだけど。。

「長く待った人こそ救ってあげたい」って気持ちは分かるけど
それ突きつめて考えるとリストの先頭から対応してちょ!って事になってくよーな。。
0230.
垢版 |
2005/10/18(火) 01:44:41HOST:ZG246075.ppp.dion.ne.jp
なんだか「住人さん」「有志さん」という言葉が飛び交ってますが、
「住人さん」「有志さん」の線引きはどうなるですか?
「案内人≠住人」の根拠とか、もし案内人の中の人=その板の住人だとしたら?
★で報告駄目なら唯の固定ハンドルだったら?
特定のトリップやハンドルを持たない名無しさん(「 」「.」「_」とかも)だったら?

散々既出な問題の気がするですが、そこら辺クリアしないと大量報告の根本的解決には
ならんと思うですよ。

解決しなくて良い派のひとはスルーしてくださいです。
0231大将 ◆TaiSyoda7k
垢版 |
2005/10/18(火) 01:47:44HOST:eq203.opt2.point.ne.jp
DAT落ちするまではみんな待ってたんだと思うけど。
偶然DAT落ちしなかっただけの板とどう違うのか分からん。
0232削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/10/18(火) 01:50:43ID:???0
>>227
>住人側や依頼者で、期日が来ましたら報告スレに報告を上げるのが理想だとは思いますけれど、
>長期未処理報告スレの認知度など、それほど無いと思うのです。
>長期未処理報告スレの存在自体を知らない人が多数かと思います。
>報告自体も知っていれば簡単ですが、それでも敷居は高いと思います。

だからってそれが「報告してあげる」理由にはならんでしょ。
説明をして長期未処理への案内をしてあげるのはいいと思いますよ。
けど、わざわざ代行してやる必要ないじゃないですか。
「知らないなら、教えてあげればいい」が最初じゃないですか?
教えても教えても駄目だから、自分で報告しました、というのも、
かなり違うと思う。そういう板こそ、放置すればいいわけで。

>ですから案内人などのボランティアがそういったスレを見つけ出してきて報告スレに報告しても
>いいのではないかなぁと思うのですよ。

趣味でやるのは構いませんが、削除系板には作らないで欲しい気がします。

>>228
>「機械的拾ってくるのがダメ」でしたら「長期未処理報告スレへの報告の呼びかけ」
>だけでもいいんですけどね。

私は、それだけでいいと思うんですけどね。
それじゃ駄目なケースがあったら教えて下さい。
0233削除屋γ ★
垢版 |
2005/10/18(火) 02:06:07ID:???0
んじゃ、それこそ「大きなお世話」になっちゃうんじゃないのかなぁ。
住人以外の報告は。

本当に「依頼して、待っている人」を優先したいなら。

長期未処理は「削除依頼のルールを知ってる住人の駆け込み寺」
であって、2chのルールを知らない人に
便宜を図るための場所じゃないはずなんですけど。
0235たぬき案内人 ★
垢版 |
2005/10/18(火) 02:17:30ID:???0
明日に差し支えますのでこの辺で失礼しますけど、

>>232
>私は、それだけでいいと思うんですけどね。
>それじゃ駄目なケースがあったら教えて下さい。

>>234
>長期未処理は「削除依頼のルールを知ってる住人の駆け込み寺」であって、

考えてみましたら呼びかけだけで十分っぽいですよね。
明日からは呼びかけ主体でいきます。

でも「リセットは有った方が良い」という考えに変わりありませんよ。
0236 
垢版 |
2005/10/18(火) 02:26:29HOST:168.116.111.219.dy.bbexcite.jp
案内人バルビエ ★ さんはもしかして、
「集めてくる」基準を6週間とかに延ばしてる?
リストの件数が多いっていう空気を読んだのかな?
なんか、変な使命感みたいなのに燃えてる人が多いってのもあるのかもですねー。


「意味」を考えるっていう基本が大事なのかもー
0237案内人こっぺるみーね ★
垢版 |
2005/10/18(火) 05:13:18ID:???0
>>212
> あとは、>>188の2行目に書いた(削除依頼の注意の文面)考え方が
> 基本的に一致してないんでしょうね。

そもそも何が「長期」の間「処理」されていないのか、というところでズレがあるように感じました。

サーバや板の移転、削除依頼スレのage荒らし等で忍ラインが機能しなくなって、
放置された依頼スレを何とかしようということで長期未処理報告が始まったわけですが、
その後も一貫して依頼スレ単位での処理を基準にしてきたように思います。

だからこそ、(削除人が来たら対応あり扱い&カウントリセットを原則としつつ)
ちょっとしか対応してないのを対応ありとするのは気の毒だから「一部処理あり」として残し、
ほとんどに対応があったものは完全対応ありとしていいから「大半に処理あり」として外して
きたのではないでしょうか。(↓後者の処理例)
http://qb.2ch.net/saku/kako/1034/10340/1034080228.html 600-605
http://qb.2ch.net/saku/kako/1038/10381/1038125433.html 213-217
http://qb.2ch.net/saku/kako/1048/10481/1048171091.html 62,85
http://qb2.2ch.net/saku/kako/1066/10667/1066750894.html 495

そういうわけで、「個々の依頼の長期未処理」で説明をつけるのはちょっと苦しいかと・・・
0238@
垢版 |
NGNG
何だかなー
「忘れ去られたスレ」「長期間放置されているスレ」側の住民達にも原因が
あるってのは分かるんだけど、何十人も削除人がいるわけだからその中の
二人くらい日付の古い順に優先的に処理をしていくようにすればこんなに
たまっていかないと思う今日この頃な訳ですよ。
削除人の絶対数が足りないとかいう問題もあるんだとは思いますけど、そう
いう「汚れ役」(って言ったら変ですけど)をかってでる削除人がいても
いいんじゃないかと思うんですけどねー
そういう削除人を募集するとか(w
私にやらせてもらえるんでしたら頑張ってみるんですけどね。
こればかりは(ry
0239 
垢版 |
2005/10/18(火) 11:27:37HOST:218-42-241-111.eonet.ne.jp
こればかりは、って別にだれも止めないと思うよ
削除人になればいいじゃない
0240(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
垢版 |
2005/10/18(火) 11:39:54HOST:p1228-ipad202souka.saitama.ocn.ne.jp
報告は依頼者・案内人誰でも出来ます。
作業を行うのは削除人。(その「作業」の為の削除人キャップだと思います。)

削除人の作業を補助するかしないか。
という問題であれば、この程度の手間は削除人の方で負ってもらいましょう。
現状で何の問題もないと思いますので、現状維持でイイんじゃないの。
                                                       (敬称略)
0242削除ふぶき ★
垢版 |
2005/10/19(水) 01:21:58ID:???0
>>237 (今はリンク先読んでません。すみません)
それは存じておりますよ。お願いスレにも関係していたり。
それでも、依頼者さんの唯一の(ある意味)催促のかわりを書ける場であって、
そのルールは削除依頼の注意にある通りなのは間違いないと思ってます。
「忘れられている板を報告するため」てのは別の1面ではあるとは思いますが、
>>212 の下2行に書いたですが)
忘れられてても、片付けるべきものがないなら問題ないと思ってます。
自動片付け(dat落ち)で済んでるなら、削除人が行かなきゃダメな理由はなかろうと。

(スレ違いですが誤解のないようにねんのためもうちょっとだけ)
dat落ちを待たずに削除人が処理することに意味がないとは思ってません。
忍さんラインのようになさるのもいいことだと思ってます。そして、
皆さんそれぞれのやり方で依頼スレを選んで対応するだけで十分だと思ってます。
0243削除ふぶき ★
垢版 |
2005/10/19(水) 01:30:33ID:???0
>>225は なんだか、かえってというか、もっと話が飛躍しているような印象です。
なぜ、削除人と案内人・復帰屋に差をつけるのだろ…てのがちょっと不思議です。
(★にしたのは分かりやすさからだったと思うのですが)
というか、要請行くようになってから、また更に、前々スレ以来、
長期スレはあまり見なくなってたのにも気付いてしまった…
(現状を認識できてないのかも)んで、いろいろ見渡して考えてみました。

もしかして、「dat落ち確認、残件なし」書き込みに励む人が増えて、
本来の「リセット」の意味と違っちゃって、下手すると弊害が出ちゃうかもって
危惧してらっしゃるのかなーと。。そうなると、>>212で書いた
>「まとめようかな」とかで通りかかった人が書いてくれた場合の話
とは違ってしまいますね。。それに抑止力が必要なら>>178案でしょうかしら・・・

>>184の右のケースは減らせるとは思ったんですがね。
常連板さんにもいいと思ったんですが・・・
あ、でも>>184最終行は有りじゃないでしょうか。

最終的には>>197に書いたとおりで。
0244へるす板住人
垢版 |
2005/10/20(木) 17:23:23HOST:YahooBB219181068046.bbtec.net
削除人さん業務乙です。

1ヶ月半放置されてるへるす板の住人です。
うちの板に限らず、1ヶ月を超えて放置されてる板の多さ。
どうにかならないものでしょうか。
いくら書き込みの規制等があっても、1ヶ月以上放置されれば、
良識ある住人が守ってきているスレも潰されてゆきます。
私が削除依頼を出し続けてるスレも、「どうせ規制なんて紙切れ1枚来るだけ」と
開き直る荒らし(消してもきりがない報告スレへ報告され一度規制された経緯がある)に、
まもなくスレを潰されようとしています。
正直、むなしいです。

せめて「最低月1回」全板処理してください。(理想は月2)
現状のマンパワーでできないのなら削除人さんの人員増やしてください。
宜しくお願いします。
0245 
垢版 |
2005/10/20(木) 17:39:52HOST:93.116.111.219.dy.bbexcite.jp
少なくとも、スレ違い。
そーゆーことを書くのに最適なのは、批判要望板かも。
> せめて「最低月1回」全板処理してください。(理想は月2)
まぁ、あなたがそういう削除人を目指してがんがって下さい。
0246へるす板住人
垢版 |
2005/10/20(木) 17:54:43HOST:YahooBB219181068046.bbtec.net
>>245
批判要望の「なぜ削除人はこんなに機能しないのか?」等々のスレも
見ていますが、およそ書き込むのに適当とは思えません。

>まぁ、あなたがそういう削除人を目指してがんがって下さい。
やらせて貰えるならやりたいです。もちろん他板のためにも、ですが。
0247菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/10/20(木) 18:02:56HOST:dsl056-140.kcn.ne.jp
要請板以外の削除を「機能」って考えるから苦しいんだと思うけどね
そういう見方で考えてみてちょ(あなたが本当に皆さんのお役に立てる削除人を目指すなら
0249超プロ住民
垢版 |
NGNG
ぶっちゃけ、「自分が利用していない板の利用者さんのために、何かをする」
こと自体を否定すると、削除人の削除活動も要らないことになりますが
そうではなく「何が本当の親切なのか、やりかたをはき違えるな」ってことですな。

ただ、板の趣旨上必然的に余所の板よりコドモが多い所に関しては
「自助努力が出来ていないから切る」ってのは酷かと思ったり。
0250菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/10/22(土) 03:53:53HOST:dsl056-140.kcn.ne.jp
>>249

言葉尻をとらえるようだけど、同じ掲示板を利用している以上、年齢は
加味しなくて良いんじゃないかなぁ
そういう利用方法ができないなら、kids向けの掲示板を利用すればいい事で
0251名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/10/22(土) 20:41:22HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
超プロ氏の言う「コドモ」が、年齢以外のものを指しているのではないかと思ったり。
0252菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/10/22(土) 21:25:00HOST:dsl055-131.kcn.ne.jp
大人子供の面倒みる程おまいさん善人かい?

子供が子供なのは当たり前だけど、大人子供の面倒(ry
0253名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/10/23(日) 09:45:50HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
嫌ですねぇ。実年齢なんて2chにおいてはアテになりませんぜ旦那ぁ。
いい年こいてる厨房が、実はリア厨よりお馬鹿さんってのはよくある話ですぜ。(w
0255菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/10/23(日) 17:08:26HOST:dsl055-131.kcn.ne.jp
いい年こいてるリア厨がお受験板とかたむろしてたら嫌だなあ

>>254
1行目はどうなんだろう・・・
0256 
垢版 |
2005/10/23(日) 22:55:49HOST:218-228-176-51.eonet.ne.jp
×削除人
○キャップ持ち
で、いいと思う
0257名無し
垢版 |
2005/10/23(日) 23:07:52HOST:ZM084117.ppp.dion.ne.jp
キャップ持ちっていうんなら俺だってそうだぞ
記者だけど
0258名無しの良心
垢版 |
2005/10/23(日) 23:24:35HOST:p6234-ipad06oomichi.oita.ocn.ne.jp
論点は、dat落ちになるまで処理されなかった依頼を起算日にするのか、
1番古いライブスレッドを起算日にするかの違いだけかな?

そもそもまとめを行うときに、dat落ちのスレは当然対象から外すから、
ライブスレッドのもっとも古い依頼で起算してもいいような気がするけどな。
0260まばゆい案内人 ★
垢版 |
2005/10/24(月) 03:22:45ID:???0
面倒か面倒でないかはともかく、ころころ変わる可能性があるものを
起算日にするのはあまり建設的な話ではないような気がしますね。
長期未処理報告スレに報告されたものの、起算日が変更された結果
基準を下回った場合の扱いをどうするのかという話にも発展しますし。

ここまで話し合いましたが、まだまだ異論があるかたもおられると思います。
しかしながらレス依頼報告スレのほうが残りわずかとなりましたので
ひとまずこちらの次スレについては>>254案でよいのではないでしょうか。

無論、この議論が完全に終結したとは現状では思えませんので
意見をお持ちの方はこちらで引き続きよろしくお願いいたします。
0261名無しの良心
垢版 |
2005/10/24(月) 03:51:52HOST:p6234-ipad06oomichi.oita.ocn.ne.jp
>>259
面倒くさいとおっしゃいますが、まとめる時にdat落ちしてないか一つずつ確認するから、
手間は全く変わらないと思うのですよ。
機械的にスクリプトでまとめるだけで、確認しない人には関係ないですが。
0262削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/10/24(月) 04:29:35ID:???0
>>261
>>260にもある通りで、ころころ変わる起算日では不味いでしょ。

何日かに1回、処理済みと新規をまとめて並べ直して
くれてる人がいますけど、その人にどういう確認をさせる
つもりなんでしょう?

というか、上に並ぶことが別にステータスでも優先順位でも
ないんですから、複雑なルールを無理に加えない方がいいと
思うんですけど。。(私は、なんか無理矢理にしか見えないし)

気分的には、なんか上にあった方が優先順位が高くて、処理が
されそうに見えるかもしれませんけど、そんだったらマメにまとめ
直しでもしてくれた方が、余程いいんじゃないかと思います。
0264音速の案内人 ★
垢版 |
2005/10/25(火) 16:10:25ID:???0
特に反論も無かったしそれでいいかと俺は思いますが。
0267
垢版 |
2005/10/25(火) 23:36:07HOST:41.37.205.61.west.flets.alpha-net.ne.jp
反論なかったって、、、、、
0268 ◆UNADON0Dok
垢版 |
2005/11/01(火) 22:59:15HOST:eh123.ade3.point.ne.jp
長期未処理[スレッド依頼]報告スレの残りが少なくなってきました。
次スレを立てる前に起算日リセットについて再び議論しなければいけないわけですが
結論が出る前に報告スレが埋まる可能性は十分にあると思われます。

そういうわけでして、リセットについて議論する前に皆さんに聞きたいのですが
結論が出る前に次スレを立てなければいけない状態になった場合には
(1) テンプレは起算日リセットを含めたもの(現スレの文面)にする
(2) テンプレは起算日リセットを含めないもの(前スレの文面)にする

この二つのどちらがいいと思いますか?
私はこの問題に結論が出ない以上は2がいいと思うのですが。
0269削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/11/02(水) 00:49:43ID:???0
というか、実際のあれで起算日が変わったりした
(あるいはする)事例って、幾つくらい今回のスレの
中であったんでしょう?
0270案内人チャーミー ★
垢版 |
2005/12/29(木) 18:07:45ID:???0
こっちも上げときますかね。
結局まだ結論出てないんですよねー。
0271
垢版 |
2005/12/30(金) 18:00:40HOST:eaoska235074.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
どうして先順位のレス番号でまとめあり(大量)のやつが2ヶ月以上ほったらかしで報告されていたりするけど、
今日出したら明日おわってるような事例もありました。
ガイドラインの4週間以上よりも長い間報告しながら放置されたママなのは大量にまとめがあってみるのが大変なのでしょうか?

0272名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/12/30(金) 20:17:07HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>271
量も確かに一つの要因だとは思うけど、板によって削除しやすさが違うという点も考慮すべきかと。

つか、個人的にはそのあたりはココよりも↓コッチのスレの範疇ではないかと思ったり。

 削除人が来なくて困ってる板の方々へ Part5
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1126006651/
0273
垢版 |
2005/12/30(金) 21:37:10HOST:eaoska235074.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>272
そこに書き込みますと「催促」とされてしまいまして、
困るんです。具体的な板名あげなければいいんでしょうが。
0274名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/12/30(金) 21:58:50HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>273
別に「そのスレに書き込むこと=催促」と見なされるわけではないと思うですよ。書き方次第かと。
例えば「早く削除される板と、そうでない板の違い」を訊ねるのは催促じゃないでしょ?

でもって、それを自分の板にどう有効活用するかは、自分たち板住人でやらなきゃね。
その「自分たちでやるべきところ」まで何とかしてもらおうとすると、催促だと思われたりするかも。

ほら、このスレでやる話じゃないでしょ?
0275
垢版 |
2005/12/30(金) 22:10:20HOST:eaoska235074.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>274
板住人はバラバラで要は板のローカルルールなんてないんですよ。
早い話が就職板とかだと自分の会社にとってまずいことが書かれている。
削除依頼しなくてはってことで、他のスレッドに住人は無関心です。
なので、自分たち住人でやろうとするもなにも、ばらばらな住人しかいないわけです。
0276名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/12/30(金) 22:36:25HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>275
だから、そういうのは既にこのスレでやる話じゃなくなってるんですよ。

ここは特定の板のために色々考えるスレじゃないです。「2ch全体」の長期未処理報告について
考えるスレなんで、そこんとこ理解して下さいね。

あと、ばらばらな住人しかいないのなら、それは削除人が寄り付きにくい理由の一つじゃないかと。
そういう観点からも、>>272で挙げたスレ向きの話かと。
0278
垢版 |
2006/02/05(日) 01:58:03HOST:60-56-32-201.eonet.ne.jp
お願いがあります。
現状の長期未処理報告ですけど
板によって報告期間をかえた方が良いと思います。
ニュース系 実況系 VIP板は二週間を一週間に短縮してほしい。
逆に過疎板は長めで

0279?
垢版 |
2006/02/05(日) 02:06:31HOST:usr203091165069.usr.starcat.ne.jp
>>278
その系統の板で1週間以上生き残ってるスレってあるの?
無意味だね
0281突然ですが
垢版 |
NGNG
このスレはずっと残ってるんですけど
大丈夫なんでしょうか?個人名をスレタイにして
最近の投稿には店名なども書かれています
営業妨害(?)には繋がりませんでしょうか


     中村幸子を許すな!!     
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1129458452/
0282おさげ
垢版 |
NGNG
このスレが何のスレなのかを考えましょう
0283名無しさん
垢版 |
2006/02/17(金) 09:50:13HOST:p5180-ipad37souka.saitama.ocn.ne.jp
ロビーの削除が長期未処理どころではなく
2006年に入って一度も対応がなされないという状況になっています。
一ヶ月二ヶ月も経てば1000到達もしくはdat落ちする訳で
削除依頼の意味がありません。ここまでの議論を見るに「削除人が少ない」こと、
不必要な削除人が多く、単に削除人を増やすことへの反論もあることがわかりました。
それならば。
板住民からの推薦などで削除人に引き上げるという方法がいかがですか?
明らかに板事情に詳しくない、もしくは他板の感覚で削除を遅らせたり
荒らしスレッドを助長する削除人が減るというのは無くなると思いますが。
0284 
垢版 |
2006/02/17(金) 20:31:01HOST:190.117.111.219.dy.bbexcite.jp
スレ違い。ここは「長期未処理報告スレッド」について議論するスレです。
批判要望板か、削除系板なら雑談スレか↓くらいですかね。

「削除解毒酒場」@削除依頼者の愚痴専用スレ2号店
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1115563129/l50
削除するのにいつまでかかってんだよ!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1030014707/l50

あと、一度ここを読んでみましょう。
削除人が来なくて困ってる板の方々へ Part5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1126006651/

推薦されたにせよ、削除人になろうという人が
自ら削除人になるべく手をうてばおけー。
0285案内人こっぺるみーね ★
垢版 |
2006/03/26(日) 00:41:57ID:???0
★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1140305227/253,256,266 より
gallery:美術鑑賞[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028294880/ の起算日の扱いについて

「削除人以外のボランティアがするdat落ち確認で起算日が変更されるか否か」
という議論がありました。>>125以下
「変更される」とテンプレに明記されたのは9/10 (関連>>179)ですが、
それ以前にも暗黙の了解という形で「変更される」運用がなされてきました。
そして、ルールが再度変わって「変更されない」ことが確認されたのが10/25 >>254-266です。
ルール変更の経過措置について特に議論はありませんでしたが、時間をさかのぼって
新ルールを適用すると、長期未処理の日付管理が大変なことになるのが明らかでしたので、
「一応それまでの扱いは正しかったことにしよう」という感じで処理されてきたようです。
そういうわけで、美術鑑賞[レス削除]のレス162 8/31のdat落ち確認を有効として、
レス163 2/6起算になると判断しました。

以下蛇足ですが。
新ルールに移行して久しく、日付管理が大変になる事例・可能性はどれくらいだろうと考えると、
ここはおまけというかなんというかで レス161 8/15 起算にしてしまってもいいかなと思う反面、
2/6から8/15にすると2/6以前の板は面白くないだろうな、と。
原則通りなのが一番公平なので、やっぱり レス163 2/6起算が妥当だと思うのです。
0286 ◆UNADON0Dok
垢版 |
2006/03/26(日) 10:38:47HOST:eh108.ade3.point.ne.jp
>>285
その案内をされた方が疑問に感じられるとは想像しませんでした?
あなたの案内どおり「現在のルールはテンプレの通り」に遵守すると
起算日は2/6ではなく、8/15にしかならないわけですから。

残念ながら削除なんてものは公平ではありません。
長期未処理スレも、削除依頼を公平に処理するために出来たものではありません。
そしてあなたの案内のとおり、現在の起算日のルールはテンプレのとおりです。
今の起算日の算出方法に疑問があるのでしたら、まずこのスレでの話し合いが先かと。

案内人として案内しているわけですから、案内された人が納得のいく案内をしてあげてください。
0287依頼者
垢版 |
2006/04/18(火) 00:38:57HOST:zaq3d2e10c1.zaq.ne.jp
他のところで誘導されたのでひとつだけ意見書かせていただきます。
このスレで議論してるならその時間を使って依頼分の削除をしていただきたいというのが本音です。
0288削リファイス ★
垢版 |
2006/04/18(火) 01:05:00ID:???0
住人は削除人が来ないなりの自治という方向も考えてみたほうがいいと思うよ。
0289なかなか”削除”されない
垢版 |
2006/04/18(火) 01:19:51HOST:gd202157049112.u68.kcn-tv.ne.jp
削除依頼をだしたんですが、(2日前に)。いつになったら削除されるのでしょうか?

もしくは、削除要請はスルーされたのでしょうか?
0290スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM
垢版 |
2006/04/18(火) 01:24:55HOST:p111.net220148066.tnc.ne.jp
依頼を出してから削除されるまでの期間は特に決まってません。
気長に待ちましょう。

どんなご依頼なのか存じませんが、
電番や荒らし依頼でないのなら2日で痺れを切らすのはせっかちさん。
0291なかなか”削除”されない
垢版 |
2006/04/18(火) 01:26:22HOST:gd202157049112.u68.kcn-tv.ne.jp
>>290
そうですか・・・
ちなみにどれくらいで削除されるのが一般的なんですか?
0292スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM
垢版 |
2006/04/18(火) 01:28:53HOST:p111.net220148066.tnc.ne.jp
あ言い忘れた、

返事した私も悪いですが、
ここでやるのはスレ違い。
0294期待してるよ
垢版 |
2006/04/18(火) 02:16:32HOST:softbank220001068072.bbtec.net
削除依頼してもまったく受理されんの
U-15タレントの住人だけど、大量コピペで
ここ2,3ヶ月で20,30のスレが容量オーバーにされて潰されたよ
依頼出しても無視だし。
↓こいつとかひどい
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1138761686/
↓のスレでは全レス中たった一人で実に471レスが意味もない言葉で埋め尽くされた
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1145085929/
↓こっそり宣伝。お願い
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1115740141/

というか板?によってカキコできるバイト数が約2キロと4キロのとこがあるけど
4キロのとこだと、あっという間にコピペされて潰されるんだが・・・しかも削除されないし・・・
0295 
垢版 |
2006/04/18(火) 09:25:32HOST:z155.219-127-29.ppp.wakwak.ne.jp
★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1140305227/468
からこのスレへ誘導した意図を聞きたいと思う今日この頃。

話し合って円満解決できるってもんでもなかろうに。
0296
垢版 |
2006/04/18(火) 10:24:32HOST:P222013036239.ppp.prin.ne.jp
>>288
そんな事言ってる暇があったら少しでもいいから作業をしてくれ。



・・・って突っ込まれますよw
0297優し(くないかも知れな)い名無しさん
垢版 |
2006/04/18(火) 12:20:34HOST:da285733.catv296.ne.jp<pxtyo001.intra.town.shisui.chiba.jp>
削除作業が善意の方でやって下さっていることも人手不足と言うことも
よーく存じております。
しかしながら最初に削除依頼を出して(しかも複数の人から)1ヶ月以上も放置、
ひたすら削除を待って、しびれを切らして状況の報告を求めると未処理報告に書き込めという指示、
書式がよく分からないなりに一生懸命集計して報告すると今度は書式が違うので
あぼーんされる始末。

これで怒らない人はいませんよ。

いづれにしても私の主張は下記に書いてありますのでこれ以上申し上げることはありません。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1140305227/465

ご意見なりを聞かせていただけると幸いです。
0298 
垢版 |
2006/04/18(火) 12:22:15HOST:z44.220-213-72.ppp.wakwak.ne.jp
>>297
よく判らないならなりで周りやテンプレートをもっと注意して見るべきだったのでは?
0299
垢版 |
2006/04/18(火) 12:25:10HOST:h210-175-128-71.tns.ne.jp
>>291
14日経過で報告する決まりになってるってことは14日すぎて削除されてなければ削除人の怠慢です。
削除人は14日以内に仕事をするよう心がけてください。
0300 ◆LASTP6WUAA
垢版 |
2006/04/18(火) 15:36:02HOST:earth.ise.eng.osaka-u.ac.jp
ん、このスレの趣旨と違う話のような・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況