■フォームを通す書式について、以下の全てを満たすこと

  1.板URLが2ch上に存在すること
  2.PC用のアドレスであること
  3.ライブなスレッドのURLであること(削除要請一般・削除整理2板の場合)
    【問題点】削除要請法人については過去ログの書式も通す必要がある。

  4. レス番号に指定がない場合は、削除要請2板・削除整理レス削除板では全て無効に。
    削除整理スレッド削除板のみ、レス番号に不備があっても有効に。


つまり、投稿できるのは以下の書式のみ

◎ 削除要請一般・削除整理レス削除板の場合
  http://(サーバ).2ch.net/test/read.cgi/(板)/(スレッドkey)/(レス番号)
  http://(サーバ).bbspink.com/test/read.cgi/(板)/(スレッドkey)/(レス番号)

◎ 削除整理スレッド削除板の場合
  http://(サーバ).2ch.net/test/read.cgi/(板)/(スレッドkey)/
  http://(サーバ).2ch.net/test/read.cgi/(板)/(スレッドkey)/(レス番号)
  http://(サーバ).bbspink.com/test/read.cgi/(板)/(スレッドkey)/
  http://(サーバ).bbspink.com/test/read.cgi/(板)/(スレッドkey)/(レス番号)

  ※ レスを通すのは、重複の誘導などでレス番号を入れるケースがあるため。

◎ 削除要請法人の場合
  http://(サーバ).2ch.net/test/read.cgi/(板)/(スレッドkey)/(レス番号)
  http://(サーバ).bbspink.com/test/read.cgi/(板)/(スレッドkey)/(レス番号)
  http://(サーバ).2ch.net/(板名)/kako/****/*****/(スレッドkey).html
  http://(サーバ).bbspink.com/(板名)/kako/****/*****/(スレッドkey).html

  【問題点1】html形式のリンクの場合、レス番号をどうやって指定させる?
        → フォームで「レス指定用の項目」を増やすのはどうか。
  【問題点2】html形式で、他の書式があるのでは。
         kitanetなど、考えうる書式を洗い出す必要がある。
         現状で思いつきませんでした。どなたか拾い出しお願いします。


◆レス指定必須の3板の場合は、レス番号の指定の方法を整備させて欲しい。

  A.末尾のlは無効に(l50対策)
  B.レス指定が変な場合も無効に (逆順(65-20)など)

  C.、、、その他、何かあります?