ここに書き込むのが適切かどうか微妙ですが、ここでの話しが停止しているようなので・・・☆。
>>135では

 1.個人・一群 ※本人および関連団体からの依頼のみ受け付けます。

とあり、理解はできるのですが・・・。
確かに一般的に芸能人などへの誹謗・中傷などはそうかもしれませんが
住所晒しの場合は微妙なケースがあり、そう明記されてしまうと困る場合があります。
現在の依頼では対象区分がひとつしか選べないため、混在する場合や解釈の仕方によって区分が違ってくる時
依頼時に困って迷い、どちらかの区分を選んでの投稿となっています。

具体例 
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1030095771/66-67等で依頼してある住所のマルチコピペもの。

名前だけでは通常何処の誰だか?状態のものですので、他の有名人と同姓同名の他人の住所晒しということで三種扱いですが、
スレッド内容、書き込まれた位置、流れからは(この場合はどうか?は別にして)芸能人の住所ということで一群扱いとなります。

こういうケースもありますので ※本人および関連団体からの依頼のみ受け付けます。
と限定してしまっていものかどうか?
コピペ系の住所晒しが起きた場合には量にもよるでしょうが第三者からの依頼でもOKとすべきケースもあるのでは?
ということからの問題提起です☆。