依頼100(◆VeFuc4Lqjg氏)の http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1118674972/78 や、
依頼101(◆O9lllv4Q0I氏)について、適用される可能性があるとすれば、GL8よりもGL5の「板違い」だと思います。

 レス削除依頼の101で、◆O9lllv4Q0I氏が「ネットウォッチ板」云々とおっしゃっています。
 「ネットウォッチ板以外でのURL貼り付けは削除対象」であるかどうかは、根拠に乏しく若干の疑問が残り、
議論の余地があるとは思いますが、URL晒し行為は板違いに当たるかもしれません。

参考:affiliate板ローカルルール
> ■禁止事項
> サイトのウォッチ行為→『ネットwatch』

 そうだとすると、◆O9lllv4Q0I氏がレス削除依頼している、
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1114531909/
のようなスレッドは“レス削除依頼”をするよりも、“スレッド削除依頼”をしたほうがいいかもしれません。
(※趣旨や存在意義に疑問があるスレッドの“レス削除依頼”はスルーされることが多いようです)

 もっとも、スレッド内で「真っ当な議論」中に言及したURLについては、URLを掲げることに必然性が
認められるならば、「板の趣旨に合った情報価値がない」URLを削除するというガイドラインの規定を
反対解釈して、削除するべきではないと思います。

─────
 以上、長文失礼しました。
 私の意見を要約すると、「URL晒し行為であることを理由にレス削除をすることは、(荒らし依頼でない
限り)反対。 ただし、サイトのウォッチ行為そのものは板違いなので、GL5に抵触することはありえる。
その場合でも、話の流れで必然的に掲げられたURLは削除するべきではない」といったところです。