>>230
なるほど。
できれば、そういったレスを当事者の方から貰いたかったです。

では、ついでに半ば諦めた件についてお聞きしたいんですが、
煽りスレとして削除されたスレに、住人はごく普通にレスを投稿している場合、
これはそれでも煽りスレとして取り扱うべきかどうか、ご意見を
お聞かせ願えませんか?

具体的に言うとこのスレなんですけど。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1105099554/959
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1105099554/988-989

私は「住人が普通にレスをしている以上、煽りスレとは受け取られていないし、
煽りばかりで議論になっていないという状態にもなっていないわけで、
削除する理由は(ガイドライン4に当てはまっているという判断以外には)
無いのではないか」と言った所、「貧乏人スレイラネという人もいるから
煽りスレとして扱って問題ない」という返答を貰いました(経緯省略)。

これってどう思いますか?
少なくとも、ガイドライン4における処理についてはその必要性が
薄い、というか全く無いと個人的に考えざるをえなかったわけで、
そこの所について疑義を呈したわけですが、これに対する反論の根拠として
削除議論板のレスを持ち出すというのは。
> 例え板住人の総意であろうと左右されず
という言葉の、これこそ都合の良い利用ではないか、と思うのですが。

それに、少なくとも煽りスレであるかどうかの判断をスレタイのみで
下しているといわれても仕方が無いわけで、こういった点について
改善して欲しいと思うのもまた間違いなんでしょうか。埒があかないんでしょうか。

>>232
ですから、ガイドライン5で削除対象であったなら、このような事は言いませんよ。
ガイドライン4での処理だから言ってるわけで。

もう少し事態を把握されてから参加なされた方がいいのでは?