X



トップページ削除議論
1001コメント507KB

運営ボランティアさん指導部屋5号室

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001闇の森の案内人 ★
垢版 |
NGNG
特定運営ボランティアの皆さんに何か意見したいことがある人は、
冷静に論理的な批判の求められるここで、理路整然とやりましょう。

■過去ログ
1号室 http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1039/10391/1039173854.html
2号室 http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1066/10661/1066132196.html
3号室 http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1094/10945/1094578431.html
4号室 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1108179850/
0357名無しの良心
垢版 |
2005/09/02(金) 23:57:39HOST:acfkok005130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
削除されたレスの中の人に、削除されたという認識を
持ってもらいたい場合はあぼーんのほうが目立って良いかもしれないですけどね

>>354
あの板でそういう話すると、言いだしっぺの法則が発動しますからw
0358特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/02(金) 23:59:59HOST:ntngno011098.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
なんつーか、結局、裏にあるのは透明持っているような古参に対する不信感かw;
確かにトコトン、フォローができてねえ場所だわな。この2ちゃんねるってのはさ。

古参は新人の嘆きについて、どの程度真摯に見ているんだろうか。
0359名無しの妙心
垢版 |
2005/09/03(土) 00:02:52HOST:thnt.com.vn
>>357
確かにw まあ、何か理由があって駄目だったはず。
0360 ◆sacrifyqGo
垢版 |
2005/09/03(土) 00:05:19HOST:M081191.ppp.dion.ne.jp
いや、若っちは確か透明持ってた筈。
定期スキルアップ外でね。
0361 ◆sacrifyqGo
垢版 |
2005/09/03(土) 00:31:53HOST:M081191.ppp.dion.ne.jp
>>358
いや、べつに嘆いたんちゃうけどな。
0362特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/03(土) 00:39:07HOST:ntngno011098.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
そうかいw
だが、ちと最近見ていると上に挙げたような削除平原が目につきすぎる。

削除したとて、

> 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
> あぼーん

は必ず残る。チリも積もれば山となるで、結果的に可読性を損なっていることには違いない。
それは荒し屋カキコが消えた後の、れっきとした削除屋による荒らし行為だ。

それをもってしても、削除する意味があるのか(透明削除なら問題ないが)。
削除屋諸氏には、そこんとこチト考えて欲しかった。
0363 ◆sacrifyqGo
垢版 |
2005/09/03(土) 00:47:07HOST:M081191.ppp.dion.ne.jp
却下や放置のまんまや容量パンクよりゃ平原の方が2億倍くらいマシだろよ。
そもそもノイズは脳内で振り払えってのが2ちゃんの読み方としてのデフォでもあるし。
削除人はそのちょっとのお手伝いするだけってコトならあぼーん平原で必要充分かと。
0364特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/03(土) 00:49:49HOST:ntngno011098.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
容量パンクしたら、次スレを立てれば良い、って説もあるがw

>そもそもノイズは脳内で振り払えってのが2ちゃんの読み方としてのデフォでもあるし。
これには同意。あぼーんカスについても、多少のガイドライン違反についても。
0365名無しの妙心
垢版 |
2005/09/03(土) 00:51:20HOST:thnt.com.vn
一行レスでない限り、削除する意味は必ず存在する、と言っていいかもな。


ただまあ、ここは指導部屋だから、今後レスアンカー付きレスを挟んだ荒らし
レスの削除に関して、そのレスアンカー付きレスの性質を多少鑑みて、
思い切った透明削除の適用をしてもいいんじゃないか?程度の提言は十分可だろう。

まあ、なんか理由があって通常削除にしたのかもしれんし、本人待った方が
いいかもね。
0366のん。 ◆.HNONOTaN.
垢版 |
2005/09/03(土) 00:54:11HOST:p8b8c46.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
なんでそんなに消したいのかな。
0367若削除 ★
垢版 |
2005/09/03(土) 00:58:06ID:???0
>>348
透明削除は検討し、見送りました。

スレの可読性については
・あぼーん連続による可読性の阻害
・レスアンカーのずれによる可読性の阻害
の2つの側面があると思います。
私の場合、後者の側面を重く見てます。
レスアンカーが少数の場合、一例ですが、
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1098552522/662

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097646752/342
のように注釈を書き込んで透明削除を行う場合があります。
しかし、今回の場合、レスアンカーが多数あり、また、一部レス番号をコテに
されているかたもおられますので、透明削除を行うことで
コミュニケーションの阻害という側面が非常に大きいと判断し、
透明削除は見送りました。
また、もうひとつの選択肢として「削除見送り」ということも
考えましたが、私の不注意で削除前のログを紛失してしまったのと
10日前ですので記憶があやふやなので、具体的には述べられませんが
「削除しないよりはマシ」と判断し、通常削除を行いました。
0368名無しの妙心
垢版 |
2005/09/03(土) 01:00:41HOST:thnt.com.vn
なるほど。

後半の方のレスは見て無かったわ。
0369特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/03(土) 01:07:48HOST:ntngno011098.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ふむ、OK。
何が書かれていたのかよく分からんが、依頼からして巨大コピペの類だったんかいな。

んなら、しゃーねーか。
あんまりにも、削除してもどーしよーも無いコピペ連投だったら、規制議論板の使用も視野に入れてなー。
0370まほら▲ ★
垢版 |
NGNG
>>356 削リファイスさん
> わしの場合は透明持ってないから
> いつんなるか判らん「誰かにお願い」より
> 埋め立て嵐への即効性重視した結果だけんな。
これは、ご自分では透明削除が妥当だと判断されたにもかかわらず、
ご自分ではレス削除しかできないからそうなさったと読めますが、
そういう理解でよろしいのでしょうか?

仮にそうであった場合、
「誰かにお願い」の即効性に問題があるのと仰るのであれば、
どうして然るべき場所にて改善されようとなさらなかったのでしょうか?
そういったことをなさろうともせず、ご自分のご判断のみで相互補完を無視され、
越権行為とも言われかねないような処理をなさった挙句、
他の方々に嫌味を仰ったり、特定の方を謗ったりなさるのは如何なものかと思います。

このようなご判断をなさるということは、
削リファイスさんの中で理由付けさえできてらっしゃるのであれば、
「削除がないからごみ箱移動だ。」「停止がないから削除だ。」ということを、
今後もご自身のご判断のみでなさると判断される可能性がございます。
そういった点は、もう少しお考えになった方がよろしいのではないかと思いますよ。
0372大将 ◆TaiSyoda7k
垢版 |
2005/09/03(土) 01:26:46HOST:ch201.opt2.point.ne.jp
>>356
”誰かにお願いスレ”のお前さんのお願いを抽出してみた。
たった数時間で対応されまくってるようだが、それでもまだ不満なのか?
0373削リファイス ★
垢版 |
2005/09/03(土) 01:27:33ID:???0
>>370
>透明削除が妥当だと判断されたにもかかわらず、
いや、透明処理の方がより妥当だと判断した場合は
「誰かにお願い」に依頼してますですよ。
あくまで、あぼーん処理と透明削除のタイムラグを
天秤にかけた場合の例について話をしてますです。
0374若削除 ★
垢版 |
2005/09/03(土) 01:50:05ID:???0
>>369
多量のコピペ連投の場合、2ch規制議論板も利用させていただいております。
ただ、削除量と比べると2ch規制議論板の利用が少なめかもしれません。そこらの
削除と規制の使い分けについては、今後もバランスを見ながら学んでいきます。
ご忠言感謝します。
0375特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/03(土) 01:50:25HOST:ntngno011098.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
んま。
何かメンツが揃ってきた様なので、俺はオサラバいたしまっせ。後は若い皆さんで。

でもな、年寄りは年寄りで若い連中に暖かい目で教示してやるって態度も必要だぜー。
人間、叩けば育つモンでもないからな。ブンブン
0376 ◆mooN.KttY.
垢版 |
2005/09/03(土) 01:55:24HOST:M081191.ppp.dion.ne.jp
>>375
いーや、おまえの所為だって逆恨みするのが俺の性格だけんな。
0377特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/03(土) 01:56:35HOST:ntngno011098.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>374
まぁ、がんばれ。
削除すれば何でも解決、っつーのは2ちゃんのやり方じゃない。
削除屋とて、常に自分以外の人間に助けてもらうって気分でやると多分、気楽だと思うぜ。
リアルでもそうだが、自分が万能である必要など全くない。

そのうち、削除屋辞めて一緒に萌えキャラなりきりやってくれる日を、首を長くして待ってるぞー。

>>376
知らん。
自己責任自己責任www
0378和風 ◆SIMPLE/OPE @和風削り人 ★
垢版 |
2005/09/03(土) 01:57:01ID:???0
お邪魔します。

今週のジャンプスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1125263402/
このスレッドを二回ほどゴミ箱へ移転したのですが、
二回とも元の板へ戻ってきていました。
現在はどなたかが停止してくださったようです。

そこでゴミ箱から元の板へ戻した方にお聞きしたいのですが、
私の行ったゴミ箱へのスレッド移動は不当な処理だったのでしょうか?
後学のためご指導のほどよろしくお願いします。
0379まほら▲ ★
垢版 |
NGNG
>>373 削リファイスさん
> あくまで、あぼーん処理と透明削除のタイムラグを
> 天秤にかけた場合の例について話をしてますです。
私個人の見解では、このようなことを考えることがおかしいと思うのですが、
削リファイスさんが、
あくまでも該当レスをレス削除で対応すべきだとお考えになって処理されたのであれば、
>>370中の上段は私の誤りだということになります。
また、それに基づいた下段の指摘も、言い過ぎの感があるでしょう。
それに関しましてはお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。
0380まほら▲ ★
垢版 |
NGNG
>>375 特撰キンバエさん
> でもな、年寄りは年寄りで若い連中に暖かい目で教示してやるって態度も必要だぜー。
> 人間、叩けば育つモンでもないからな。ブンブン
仰る通りですね。
私にはそういう姿勢が足りないのかもしれません。

削リファイスさんは、現在第一線でご活動されている削除人さんです。
それには敬意を表しておりますし、また一利用者として感謝もしております。
厳しい物言いとなってしまいましたが、これからもよろしくお願い申し上げます。
0381通りすがり
垢版 |
NGNG
リファイスさんのどういう削除について話しているのか存じませんが
嵐が荒らしているところを現行犯で見つけて
荒らすそばから消していきたい場合は
透明持ってたら使いたいけど、タイミングの方が重要って事はあると思います。

過去ログを読み返す時のことよりも
現在進行形の会話重視の流れの速いスレッドなんかだと特に。
0382大将 ◆TaiSyoda7k
垢版 |
2005/09/03(土) 02:16:24HOST:ch201.opt2.point.ne.jp
>>381
過去ログを重視しないならさっさと次スレ立てればいいだけでは?
どうせ過去ログ読み返さないなら削除依頼出すよか手っ取り早いけど。
0383通りすがり
垢版 |
NGNG
削除依頼はしたことないですよ。
でも、定期的にくる連投嵐に対しては素早い削除が何よりもありがたいかなって。
タイミング重視したい時もあるよねーって。
0384大将 ◆TaiSyoda7k
垢版 |
2005/09/03(土) 02:48:30HOST:ch201.opt2.point.ne.jp
>>383
削除依頼をした事がないのに素早い削除を望んでいるの?言ってること矛盾してないかい?
タイミング重視ってのは荒らしとのリアルタイム削除合戦をしろって事なのかな。
0385­­
垢版 |
2005/09/03(土) 04:42:27HOST:P211018232126.ppp.prin.ne.jp
泥沼合戦志望なのかねぇ。
0387 
垢版 |
2005/09/03(土) 05:32:00HOST:p2.razil.jp
>>386
面白そうだから続けてくれ
LRを守りたい削除人とLRを破りたい削除人のガチな会話が聞いてみたいね
0388
垢版 |
2005/09/03(土) 06:13:43HOST:pl1177.nas923.sapporo.nttpc.ne.jp
「荒らしと戦う」?
ハァ?(マジャ風に)
0389?
垢版 |
2005/09/03(土) 08:29:35HOST:a131035.usr.starcat.ne.jp
荒らしと戦いたいんなら次スレを立ててあげるのがオススメです。
わずか1分で相手の苦労を無に返し、さらに削除なんかするより鯖に優しく
エコロジー♪

削除もいちお〜いやがらせとしての効果はあるけど
0390通りすがり
垢版 |
NGNG
>>大将
矛盾してませんよ。
私個人としては積極的に削除を望んだことはありませんが
削除人が来てくれて結果的に助かったことは何度もあします。

リアルタイムで削除されて嬉しいのは
「嵐との戦い」というよりも、二次被害を最小限に抑えられる点においてです。
嵐に反応する馬鹿は必ずいるし、嵐のレスが多いとまともな新規参入者が減ってつまらないので。
泥沼に関しては、そういう状況になると規制が入ることが多いのでよくわかりませんです。
0391通りすがり
垢版 |
NGNG
逆に、何時間も前に流れたレスに対して丁寧に透明かけられても
ありがた迷惑な事もあります。

まあ、ケースバイケースなんですけど
その「ケース」を判断する要素として時間的なものが重要な位置を占める場合もあるのではないか
という、一利用者としての意見を述べさせてもらいました。
0392通りすがり
垢版 |
NGNG
逆に、何時間も前に流れたレスに対して丁寧に透明かけられても
ありがた迷惑な事もあります。

まあ、ケースバイケースなんですけど
その「ケース」を判断する要素として時間的なものが重要な位置を占める場合もあるのではないか
という、一利用者としての意見を述べさせてもらいました。
0393大将 ◆TaiSyoda7k
垢版 |
2005/09/03(土) 13:07:19HOST:ch201.opt2.point.ne.jp
今書き込んでる人の事だけを重視し後から読む人の事を考えないのであれば、
チャットのように書きっぱなしで使い捨てればいいだけの話。

掲示板はログが残るという利点のため後追い参加が可能なシステムです。
削除処理とは後追いで読む人達のためにゴミを片付けておくものという認識を持って欲しい。
情報を書く人だけでなく読む人も含めて全てが参加者です。
0394削除あ・うん ★
垢版 |
2005/09/03(土) 13:15:28ID:???0
リアルタイムで消すと逆上する荒らしさんもいるんで、こればっかりは
ホント、ケースバイケースというよりも、消してみるまでわからないという
出たとこ勝負な感があります。
余計にひどくなる場合もあるんで、難しいです。
0395( ゚д゚)y-~
垢版 |
2005/09/03(土) 13:34:50HOST:63.121.180.203.dy.iij4u.or.jp
>>352
出来るだけズレないようにしてるけどどうしてもズレる削除をすることはあるので
そういう時はズレたレスについてどれがどれを指してたか処理したスレで報告してるよ。

>>380
そういう時はやはり形から入るのが重要かと。
HNを「まほら」から「まほろ」に変えるだけでちょっとくらい厳しくても
ハァハァしてくれる人が増えると思われ。
0396若削除 ★
垢版 |
2005/09/03(土) 14:18:47ID:???0
>>393
流れの緩やかなスレですと、昨年とか一昨年のレスの削除依頼が出る事があります。
後追い参加の人のことを考えれば削除が妥当ですが、私は見送ることが多いです。
やはり、そういう古いゴミも片付ける方がよいのでしょうか?
それとも、あまりに古ければオブジェとして残しておいて良いのでしょうか?
0397削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2005/09/03(土) 14:21:34ID:???0
>>396
AAも付けるといいかも。

   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < 他の方々に嫌味を仰ったり、
  ,(ヨリ<>o<>リ']  | 特定の方を謗ったりなさるのは如何なものかと思います!
  |ト‐!]-ム- i']l  \_______________________
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
     ̄ ̄ ̄
0399大将 ◆TaiSyoda7k
垢版 |
2005/09/03(土) 15:33:33HOST:ch201.opt2.point.ne.jp
>>396
可読性を著しく損なっているのなら削除したほうがいいと判断するよ。
いつ頃書かれたものなのかとか新しいか古いかで判断するのではなく、
削除する事に意味があるのか、または、残す事に意味があるのか、で判断しているので。

アンカーがズレないように処理するのも可読性の維持を考慮しての事だよね。
例えあぼーんだらけになったとしてもスレ趣旨に沿った会話を破壊したくないから透明処理を控えたんだろ?
それもまた後から読む人のためを思っての処理なわけですよ。

>>397
萌え殺す気か(*´Д`)ハァハァ
0400若削除 ★
垢版 |
2005/09/03(土) 17:19:43ID:???0
>>399
なるほどですね。
過去にさかのぼって判断基準を変えることはしませんが、
今後はそういう視点もふまえつつ削除をしていきたいと思います。
ありがとうございました。
040118歳+360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
垢版 |
2005/09/04(日) 02:37:34HOST:EATcf-83p74.ppp15.odn.ne.jp
>>393
ダヨ(ο・д・)(・д・`ο)ネー

俺様は荒らしの連投でつぶされたスレは次スレが既にある状態でもdat落ちしていなければあえてレス削除したりする。
容量潰しのレス連投且つ新スレが立っている状態なら容量潰し部分を削除した上でスレスト。
ちょっと前までは「次スレが有るので(レス削除は)スルーで」というのがお約束っぽかったけれどね。

0402 
垢版 |
2005/09/04(日) 12:02:28HOST:sv40.bestsystems.net
重複スレ(として削除依頼が出ているスレ)内の
レス削除ってどういう扱いなんでしょうか?
個人情報などの重要削除でなければ本スレ確定まで保留するべき?
0404通りすがり
垢版 |
2005/09/04(日) 23:19:16HOST:58x13x43x211.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>403の上のスレ。
「削除人になりたい人の為のスレ」じゃなかったっけ?
0405名無しの妙心
垢版 |
2005/09/04(日) 23:46:05HOST:thnt.com.vn
なりたい人のスレ"でも"あります
0406今日も残業疲れたぜw@入社3年目
垢版 |
2005/09/05(月) 00:25:07HOST:YahooBB221016012152.bbtec.net
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124093975/l50
                 ↑
 ちょっと見といてコレ。確かにデータが間違ってるのは漏れが
悪かったよ。だけどさ、こっちは朝から夜10時過ぎまで仕事
してクタクタになった体でスレ立ててレスしてんのに何なの
この運営の煽り様は。このうちの一人、雷鳥マニアは特に
あっちこっちの板で煽って相当嫌がられてるヤシでんな。漏れは
ね、書類の字面が拙くて上司から怒られ客からは文句を言われ
早く見積もり出せとせがまれ業務ミスでまた怒られ電話のねーちゃん
からこれどうなってんのよと突っつかれしかも定時で上がっても
いいけど明日からキミの席はないよという超過酷な環境下で仕事
して休みの日にも疲れきった体を押して電車撮影に出かけてんのに
さ、漏れが善意で立てた板を運営自らさんざん荒らしやがってさ。
 漏れね、今までスパルタ教育で育てられたから仕事に順応できんの
ボランティアなんかとは背負ってるものが違うのだかが大卒のキミ
よりは遥かに高水準の教育受けてんのって雷鳥バカに一言いって
やってちょうだい。
0407かりそめのひと ◆Temp..BBGM
垢版 |
2005/09/05(月) 00:52:58HOST:ntchba102014.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
雷鳥バカさんとやらに一言言う前に、
その人を運営の人と脳内認定してスレ違いのレスを書いている
あなたに一言言いたいよ。

「あなたの立てたのはスレであって板ではありません」

# つられてみましたが、どこを縦読みでしょうか?
0408­­
垢版 |
2005/09/05(月) 01:25:16HOST:P061198168106.ppp.prin.ne.jp
「お前が疲れてるのなど知ったことか」と書こうと思ったがやめた。
0409_
垢版 |
2005/09/05(月) 01:41:24HOST:dsl057-116.kcn.ne.jp
書いてるじゃんw
0410名無しの良心
垢版 |
2005/09/05(月) 10:52:09HOST:acfkok005130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ジャンプ好きでネトゲ実況民な削除人の人とか
結構人間味があって好きだけどなあw、、

どなたなんでしょう
0411和風イッテヨシ委員会
垢版 |
2005/09/06(火) 18:55:16HOST:Dsmok19DS58.gnm.mesh.ad.jp
なんでこんな自分勝手な人が削除権持ってるのかね。
ナントカに刃物を体現しちゃってるよ。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1096295381/398
>398 :和風 ◆SIMPLE/OPE @和風削り人 ★ :2005/09/06(火) 14:29:55 ID:???0
>多数のレスがついていたということは、
>たんに2ちゃんねるの利用の仕方を知らない人が大勢居たというだけでは?
0412阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2005/09/06(火) 19:11:39HOST:cthrsm004055.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>411
削除人としてごく真っ当なことを言ってるだけであり、全く問題ないかと。
0414和風イッテヨシ委員会
垢版 |
2005/09/06(火) 21:27:32HOST:Dttji31DS79.myg.mesh.ad.jp
おいおいおいおい。
預かってる力の大きさを自覚してない人が多いみたいだな。
大丈夫なのかこんなんで。
0415?
垢版 |
2005/09/06(火) 21:45:30HOST:a131035.usr.starcat.ne.jp
>>414
あなたが理解力がないだけです
超当たり前な対応をしてるだけ
0416”削除”依頼人 ◆DeleterXCk
垢版 |
2005/09/07(水) 14:15:54HOST:p4086-ipbf206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>411
どう考えても削除人は妥当な判断をしている。
0417おさげ
垢版 |
NGNG
妥当なだけにダウトではない、ってか
0418名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/09/07(水) 21:19:43HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
仮に赤信号を大勢の人間が渡っていても、「赤信号は渡っても良い」なんてルールに変わるという
わけではないよね。(素
0419和風イッテヨシ委員会
垢版 |
2005/09/07(水) 21:20:51HOST:Dsmok61DS59.gnm.mesh.ad.jp
「削除人」は必要悪であって正義ではないんだがなー。
管理人気取りで偉ぶってるやつも追従する猿も見苦しくてかなわんわ。
0421名無し娘。 ◆MUSUMEXyn.
垢版 |
2005/09/07(水) 23:00:10HOST:59-171-234-107.rev.home.ne.jp
↓ここで「じゃあ来なきゃいいじゃん」という極論が
0422名無しの妙心
垢版 |
2005/09/07(水) 23:10:23HOST:host-207-248-240-118.block.alestra.net.mx
>>419
ルールを提示され、間違っているのでは?といわれ、
それにも関わらず、妥協案を目指すでもなくただ削除人の
人格否定に走るだけの人間よりは、管理人気取りでも
論理的に話をしてくれる人間の方が余程マシですが何か。

ま、他人のアドバイスに対して自分の基準だけで物を言い、
何ら意志の実現の為の努力をしない、口先だけで何かが変わると
思ってる馬鹿には、付ける薬など無いんだろうな、結局。
0423 
垢版 |
2005/09/07(水) 23:16:10HOST:60-56-52-100.eonet.ne.jp
まあ、ぶっちゃけそういう名前で、削除の是非でなく
人格攻撃に走ってるぶんにおいては、和風さんも「・・・・なんだ、ちょっとおかしい人か」
で、済ませてしまって、次回からの削除行動には何の影響も持たないわな。

もうちょっと論理的に、周りの野次馬の一人でもいいから
「ほほう、なるほど・・・」と思わせられるような書き込みしないと、ね。
0425名無しの妙心
垢版 |
2005/09/07(水) 23:32:18HOST:BRF-CE09-G2-0.tm.net.my
>>424
そこは微妙な線だとは思う。
だから、削除議論板でもしてるように、そこの所はっきり
させるような、ローカルルールの変更考えたらいいんじゃない?
って言ってるわけで。

漫画とかの他ジャンル総合スレが板内にあるわけだから、
そこにローカルルールから誘導するとか。

そういう具体的なアドバイスに対して、何も動きを取ろうとせずに、
いつまでも削除人の人格攻撃に走ってるからアレですわ。
>>423氏の言う通り。削除人がたたきたいのか、現状の問題を何とかしたいのか、
どっちなんだと。
0426削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2005/09/07(水) 23:43:22ID:???0
ほほう、なるほど・・・アルゼンチンの大統領府はCasa Rosada(ピンクハウス)って言うんですね。
0427◆HaTo/P/IQw
垢版 |
2005/09/07(水) 23:46:29HOST:p6f9620.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
最近ちらほら見るんだけどネ実って何?。。
0428音速の案内人 ★
垢版 |
2005/09/08(木) 00:03:10ID:???0
ネ申みたいなもんじゃないの?

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
0429和風イッテヨシ委員会
垢版 |
2005/09/08(木) 02:09:14HOST:Dsmok53DS48.gnm.mesh.ad.jp
人格攻撃する気はないが削除行使依存症じゃないかと思ってる。
今立てたはずのスレが何故か無いって怪談がたびたび話題になるくらい張り付いてるし。
理由こじつけてでも始終何か消してないと落ち着かないんだろ。

和風がやってるのは削除活動というかむしろアレよ。検閲。
0430 
垢版 |
2005/09/08(木) 02:15:54HOST:p6109-adsao01yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
>今立てたはずのスレが何故か無い
もし板の趣旨に合致していて重複でもない
そういうスレが消えたのならご相談を。
0431 
垢版 |
2005/09/08(木) 02:32:21HOST:p2.razil.jp
>>427
ネットゲーム板の中のVIPみたいなもん
0433和風イッテヨシ委員会
垢版 |
2005/09/08(木) 03:29:21HOST:Dttji37DS56.myg.mesh.ad.jp
>>430
そこまでしなくてもいつかは飽きるだろうと思ってほっといたのがよくなかったかもね。
次気付いたときはそうするよ。
0434 ◆DQN./MERKQ
垢版 |
2005/09/08(木) 14:33:17HOST:tcatgi046060.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>428
ここ一週間で一番ワロタ
0435_
垢版 |
2005/09/11(日) 15:49:12HOST:dsl057-172.kcn.ne.jp
右見て左見て、一人も賛同者がいなかったら声が小さくなるのが普通の人
論理的に説明できていれば、賛同者は現れるものですよ、うん
0436
垢版 |
2005/09/11(日) 16:12:01HOST:pl145.nas923.sapporo.nttpc.ne.jp
ネ申みたいなもんだと思ってる人は多いと思う
いや俺もそうだったんだが
0437
垢版 |
2005/09/14(水) 21:30:06HOST:245.061203233.m-net.ne.jp
こう言う形での投稿は望ましくないのでしょうけれど、敢えて。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1116929713/838
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1116929713/840-842
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1116929713/857

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1096295381/440-

当該削除人はネ実板の住民とのやりとりの結果、上記の見解を述べていますが
実はネトゲ実況系板はネ実板の他に4つも存在しています。これを踏まえますと
発言に従った場合、実況系板5つ全てに適用されると読み取れるのでしょうが
果たして本人が「ネ実板」のみを想定して述べたのか「ネトゲ実況系全て」を想定したのかが
他板住民の目では一見では分からない表現となっています。

もしも「ネトゲ実況系板全て」を想定していたのならば、何らかの形で当該板への通知を
取るべきではないか、と個人的には考えておりますが如何でしょうか。
「ネ実板」住民とのやりとりの結果が「ネトゲ実況系の他板」にも影響が及ぶので有れば
それは他板住民にとっても重大なお知らせになるのでは無いでしょうか?
それともネ実板まで共同自治が及ばなかったネトゲカテゴリ系の連帯責任なのでしょうか?

ネトゲカテゴリ系自治としては今回の件は様々な問題を見直す機会にもなりましたので
有る意味では良いきっかけとなったとは思いますが…未だに混乱が収まらず
自治レベルでの話し合いを再開させようにも、どちらを想定して述べた物なのか
はっきりと分からないうちは沈黙状態を続けるより他が有りません。

和風削り人 ★様。上記の件について回答をこちらまでお願い申し上げます。

ネトゲカテゴリ 共同自治スレ vol.2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1116096620/

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1096295381/440- は
ネトゲ実況板単体のみ、若しくはネトゲ実況系の5板全てを想定してのコメントか?

a)ネトゲ実況板のみ
b)ネトゲ実況系板5つ全てで有る
0438超プロ住民
垢版 |
NGNG
>437
仰るとおり、望ましくありませんね。
このスレをお使いになるのなら、実情も見ずに曖昧なメールを寄越した
タラコ管理人を指導してやって下さいな。
0439和風イッテヨシ委員会
垢版 |
2005/09/16(金) 04:25:47HOST:Dsmok27DS37.gnm.mesh.ad.jp
>>437
ひろゆきはもし仮にVIP的な使い方をしたいという住民の総意があるなら(無いけどな)それもok、
するもしないも自由って言ってるんだから
それぞれの板でローカルルール決めてそれに準じた自治活動をすればいいだけの話ジャマイカ。
0440
垢版 |
2005/09/16(金) 20:42:42HOST:p2.razil.jp
カオルくん
君が何を言っているのか
わからないよ
0441 鶚 (仮名)
垢版 |
2005/09/16(金) 21:28:51HOST:p5044-ipad402osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>440
・・・「カヲル」じゃなかったか?
0442名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/09/18(日) 12:25:27HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
18歳+360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 さんへ。
漫画板レス削除依頼スレにおけるレスについて、少し疑問に思ったことがあります。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1125188279/47-48 の件についてですが、あれは「依頼に
ついての削除人としての削除判断」ですか?それとも「削除人という立場を離れての依頼者への
意見」ですか?

前者であれば削除ハンドルを明示して「”削除人として”こう判断した」という意思表示をする方が
良いと思います。
削除依頼を出す人すべてが、あのハンドルが削除人の別ハンだと知っているとは限りませんし。

逆に後者であれば、依頼スレではなく、指摘されたように削除議論スレッドに書き込むのが適切な
対処だったのではないかと思います。
馬鹿に馬鹿と言うこと自体が間違っていなくても、依頼スレはそれに適した場とは言えないかと。
044318歳+360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
垢版 |
2005/09/18(日) 14:46:50HOST:EATcf-83p74.ppp15.odn.ne.jp
>>442
後者であります。
んー。。正直に言いますと基本は後者で有りつつも「削除人としての発言ではなかったか?」と問われれば
「絶対にそれはない」とは言い切れないです。
削除判断もしていないのに唐突にキャップ付きで出てきて意見だけを言って去る事。
に関してどこか抵抗があったのでキャップは付けなかったというか。

あと、本当はもっと早い段階(私がレスアンカーを付けて意見したレスが書かれた直後15日頃とか)に
当該書き込みをしたかったのですがこのハンドルで「意見」を書き込んでも=削除人の発言ととられて
「ツッコミしている暇があったら削除処理するとか。」と言われるのを避けたかったので
他の削除人が処理報告をした直後に書き込もうかなとセコイ考えを持ってしまっていた。
これは別の意味で反省すべき点であると考える。


削除議論板でやるのも何か違うような?と思わないでもないです。削除人に対する意見ではないので。
その場で削除依頼者に対する「意見」をすることは日常よく見かけるので軽い気持ちで書き込んでしまった。
私のいつもの悪い癖であるところの「脊髄反射のツッコミ」です。

>依頼スレはそれに適した場とは言えないかと。
まさに。議論板が相応しいか否かにかかわらずこの点に関しては反省するところとても大であると考える。
「主義主張は正しい場所でルールを守って。そうでなければどんなに正しいことを言っていても相手にされませんよ」
と私自身が他の人にクドイほど言っているのに当人がそれを守らなくてどうするのかと。どの口でそれを言うのかと。

大変申し訳なく。
044518歳+360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
垢版 |
2005/09/18(日) 14:59:39HOST:EATcf-83p74.ppp15.odn.ne.jp
中の人が同じでもコテハンと削除キャップは別の人扱いでひとつ。
と言いつつも今回のような考え方をすることもある。
芯がブレまくっており反省しきり。
0446名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/09/18(日) 16:00:13HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>443
素早い回答ありがとうございます。どういうスタンスでの書き込みだったのか理解しました。

>削除議論板でやるのも何か違うような?と思わないでもないです。削除人に対する意見ではないので。

削除人でもない一傍観者の意見ですが、削除議論板は「削除人との議論」のための場と限定して
いるわけではないはずなので、削除依頼者同士とか、削除依頼者と野次馬の間での議論もOKだと
思うです。

いずれにせよ、反省を今後に活かし、より一層活躍して頂けることを期待します。
またこのような苦言も、今後に期待するが故の応援の一つの形と考えていただければ幸いです。


#まーぶっちゃけた話、今後に期待できんような馬鹿なら放置してるってことで、どっすか。(w
0447道化師の案山子
垢版 |
2005/09/25(日) 17:54:47HOST:P221119007099.ppp.prin.ne.jp
知恵袋某スレの連中は、いつになったらこちらに移って来るのだろか?
0448HG名無しさん
垢版 |
2005/09/25(日) 19:05:17HOST:YahooBB219168004082.bbtec.net
最初から自分の中で結論がこり固まってる上での議論は
不毛なことこの上ない
0449ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
垢版 |
2005/09/25(日) 22:30:10HOST:YahooBB221090211025.bbtec.net
((┓ξ ̄〜 ̄;ξ┏)) こちらが客観的根拠をも持ち、
適切な手順を踏んで意見しても〜相手が相手だからっ…。

しっかし、ジェンヌちゃんの『本人に言ってやれ』って意見が、
どうしてγちゃんの中では、あんな形になったのか理解不能だわさ。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1127483697/86
86 名前:削除屋γ ★ 投稿日:2005/09/25(日) 21:42:07 ID:???
あんまり遊んでられないので最後に一言。

前スレに書き込んだのは、自分の意思もありますけど、
ジェンヌさんに相談した結果「『本人に言ってやれ』と言われたから」
というのもひとつの動機だったりします。

最初は「指導部屋へ」というニュアンスで伺ったのですけど
俺自身が一生懸命巡回できてる訳でもないし、指導するような立場じゃないし。
何より、消さないことを指摘するのに削除議論板は相応しいとは思えないし。
ってことで、ここ「物申す」スレを使わせてもらいました。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1117815084/974
でご本人から好意的なレスをいただけたので、私としては感謝です。

壮仁さん、これからも頑張ってください。 (^_^)v
0452削リファイス ★
垢版 |
2005/09/29(木) 21:07:22ID:???0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/984219681/665 関連
えっと、かなり蛇足な話ではないかと感じていますが、
後々まで抉れるのも嫌ったいのでそこに至ったまでの経緯を説明しときますね。

まず、長期未処理より家ゲ板のリンク辿っていったら
壮仁 さんの判断済の依頼に行き当たりましてね。
そこでH/Tさん(この方は九龍スレの粘着コピペ荒らしの削除依頼を
長期にわたって出し続けておられる方です)の依頼みつけたわけです。
まぁそれで、初めてスレみた方には判り辛いだろうけどこれは削除した方がよろしいだろうと。
(ちなみに家ゲ板のレス削除依頼スレみていただければ判りますが、
そのスレは過去8ヶ月間くらい私が削除してます)
で、無報告削除にして要らぬこと勘繰られてもナンなんだろうから報告はしておこう、と。
報告するにあたって1スレだけに特定の便宜図ったと勘繰られてもナンだから
他のもついでに見たことにしておこう、と。
じゃあ、見たこと示すためにもスルーのものはスルーと明記しとこう、と。
ざっとこんだけの過程があったわけですが。
スルーのものをさらにスルーと書いたのは、
「そうですね、私もそう思います」くらいの意で使った心算ですので
貴方が何をそんなに憤られているのか、
私が鈍感な所為かいまいち腑に落ちない所ではありますけれど。
ちなみにヤマニイさんの貴方への突っ込みは目にはしましたが
私の行為には全く影響あたえてはないですよ。
あのレスがあってもなくても同じように判断しただろうことは確かです。
って、ここまで書いて我ながらチラシの裏(ryですね。
0453削リファイス ★
垢版 |
2005/09/29(木) 21:18:44ID:???0
ですので今さらですが簡潔に回答まで。

>わざわざ再度削除したり却下する必要性又、重要性があったのですか?
重要といわれると何と比してって話にんりますんでお答えいたしかねますが
私なりの削除人としての必要である、という判断に拠って削除しました。
わざわざ再度削除したり却下する必要性又、重要性があったのですか?

>貴方がそうされたらどお思いますか?
GLに添った判断でしたらそういう考え方もあるんだろうな、と思うと思いますね。
削除議論の俎上に乗ってるようなスレで「削除した」というような判断なら
その理由を削除人間でなく住人さんに説明した方がよろしいかと
思う場合もあるかと思いますが。
0454削リファイス ★
垢版 |
2005/09/29(木) 21:22:50ID:???0
>453 自己レス失礼
                 ↓
3行目 何と比してって話になりますんで
                 
5行目 重複、消し忘れです。
>わざわざ再度削除したり却下する必要性又、重要性があったのですか?
0455特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/29(木) 21:29:59HOST:ntngno041089.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
これはちょっと壮仁★に同情。
流石に、http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1098775504/477みたいなやり方だと、ハタから見てても
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1098775504/475の壮仁★の存在を完全無視してるみたいぢゃん。
後から判断下したのは削リファイス★の方なんだから、壮仁★の判断の補完として自分が判断した
と、第三者的にも見えるようにせんと。

ボランティア間は助け合いの精神で、とかどっかに書いてあった気がするがアリャ飾りですかね?
0456132人目の素数さん
垢版 |
2005/09/29(木) 21:35:27HOST:actkyo006015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>報告するにあたって1スレだけに特定の便宜図ったと勘繰られてもナンだから
そのとおりじゃん
>他のもついでに見たことにしておこう、と。
おいおい

>初めてスレみた方には判り辛いだろうけどこれは削除した方がよろしいだろうと。
>(ちなみに家ゲ板のレス削除依頼スレみていただければ判りますが、
>そのスレは過去8ヶ月間くらい私が削除してます)
これきちんと書いとけば良かったんじゃないですかね
せめてQなりで伝えないと、別の要らぬ勘繰りを呼びますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況