X



トップページ削除議論
1001コメント507KB

運営ボランティアさん指導部屋5号室

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001闇の森の案内人 ★
垢版 |
NGNG
特定運営ボランティアの皆さんに何か意見したいことがある人は、
冷静に論理的な批判の求められるここで、理路整然とやりましょう。

■過去ログ
1号室 http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1039/10391/1039173854.html
2号室 http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1066/10661/1066132196.html
3号室 http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1094/10945/1094578431.html
4号室 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1108179850/
0441 鶚 (仮名)
垢版 |
2005/09/16(金) 21:28:51HOST:p5044-ipad402osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>440
・・・「カヲル」じゃなかったか?
0442名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/09/18(日) 12:25:27HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
18歳+360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 さんへ。
漫画板レス削除依頼スレにおけるレスについて、少し疑問に思ったことがあります。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1125188279/47-48 の件についてですが、あれは「依頼に
ついての削除人としての削除判断」ですか?それとも「削除人という立場を離れての依頼者への
意見」ですか?

前者であれば削除ハンドルを明示して「”削除人として”こう判断した」という意思表示をする方が
良いと思います。
削除依頼を出す人すべてが、あのハンドルが削除人の別ハンだと知っているとは限りませんし。

逆に後者であれば、依頼スレではなく、指摘されたように削除議論スレッドに書き込むのが適切な
対処だったのではないかと思います。
馬鹿に馬鹿と言うこと自体が間違っていなくても、依頼スレはそれに適した場とは言えないかと。
044318歳+360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
垢版 |
2005/09/18(日) 14:46:50HOST:EATcf-83p74.ppp15.odn.ne.jp
>>442
後者であります。
んー。。正直に言いますと基本は後者で有りつつも「削除人としての発言ではなかったか?」と問われれば
「絶対にそれはない」とは言い切れないです。
削除判断もしていないのに唐突にキャップ付きで出てきて意見だけを言って去る事。
に関してどこか抵抗があったのでキャップは付けなかったというか。

あと、本当はもっと早い段階(私がレスアンカーを付けて意見したレスが書かれた直後15日頃とか)に
当該書き込みをしたかったのですがこのハンドルで「意見」を書き込んでも=削除人の発言ととられて
「ツッコミしている暇があったら削除処理するとか。」と言われるのを避けたかったので
他の削除人が処理報告をした直後に書き込もうかなとセコイ考えを持ってしまっていた。
これは別の意味で反省すべき点であると考える。


削除議論板でやるのも何か違うような?と思わないでもないです。削除人に対する意見ではないので。
その場で削除依頼者に対する「意見」をすることは日常よく見かけるので軽い気持ちで書き込んでしまった。
私のいつもの悪い癖であるところの「脊髄反射のツッコミ」です。

>依頼スレはそれに適した場とは言えないかと。
まさに。議論板が相応しいか否かにかかわらずこの点に関しては反省するところとても大であると考える。
「主義主張は正しい場所でルールを守って。そうでなければどんなに正しいことを言っていても相手にされませんよ」
と私自身が他の人にクドイほど言っているのに当人がそれを守らなくてどうするのかと。どの口でそれを言うのかと。

大変申し訳なく。
044518歳+360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
垢版 |
2005/09/18(日) 14:59:39HOST:EATcf-83p74.ppp15.odn.ne.jp
中の人が同じでもコテハンと削除キャップは別の人扱いでひとつ。
と言いつつも今回のような考え方をすることもある。
芯がブレまくっており反省しきり。
0446名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/09/18(日) 16:00:13HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>443
素早い回答ありがとうございます。どういうスタンスでの書き込みだったのか理解しました。

>削除議論板でやるのも何か違うような?と思わないでもないです。削除人に対する意見ではないので。

削除人でもない一傍観者の意見ですが、削除議論板は「削除人との議論」のための場と限定して
いるわけではないはずなので、削除依頼者同士とか、削除依頼者と野次馬の間での議論もOKだと
思うです。

いずれにせよ、反省を今後に活かし、より一層活躍して頂けることを期待します。
またこのような苦言も、今後に期待するが故の応援の一つの形と考えていただければ幸いです。


#まーぶっちゃけた話、今後に期待できんような馬鹿なら放置してるってことで、どっすか。(w
0447道化師の案山子
垢版 |
2005/09/25(日) 17:54:47HOST:P221119007099.ppp.prin.ne.jp
知恵袋某スレの連中は、いつになったらこちらに移って来るのだろか?
0448HG名無しさん
垢版 |
2005/09/25(日) 19:05:17HOST:YahooBB219168004082.bbtec.net
最初から自分の中で結論がこり固まってる上での議論は
不毛なことこの上ない
0449ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
垢版 |
2005/09/25(日) 22:30:10HOST:YahooBB221090211025.bbtec.net
((┓ξ ̄〜 ̄;ξ┏)) こちらが客観的根拠をも持ち、
適切な手順を踏んで意見しても〜相手が相手だからっ…。

しっかし、ジェンヌちゃんの『本人に言ってやれ』って意見が、
どうしてγちゃんの中では、あんな形になったのか理解不能だわさ。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1127483697/86
86 名前:削除屋γ ★ 投稿日:2005/09/25(日) 21:42:07 ID:???
あんまり遊んでられないので最後に一言。

前スレに書き込んだのは、自分の意思もありますけど、
ジェンヌさんに相談した結果「『本人に言ってやれ』と言われたから」
というのもひとつの動機だったりします。

最初は「指導部屋へ」というニュアンスで伺ったのですけど
俺自身が一生懸命巡回できてる訳でもないし、指導するような立場じゃないし。
何より、消さないことを指摘するのに削除議論板は相応しいとは思えないし。
ってことで、ここ「物申す」スレを使わせてもらいました。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1117815084/974
でご本人から好意的なレスをいただけたので、私としては感謝です。

壮仁さん、これからも頑張ってください。 (^_^)v
0452削リファイス ★
垢版 |
2005/09/29(木) 21:07:22ID:???0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/984219681/665 関連
えっと、かなり蛇足な話ではないかと感じていますが、
後々まで抉れるのも嫌ったいのでそこに至ったまでの経緯を説明しときますね。

まず、長期未処理より家ゲ板のリンク辿っていったら
壮仁 さんの判断済の依頼に行き当たりましてね。
そこでH/Tさん(この方は九龍スレの粘着コピペ荒らしの削除依頼を
長期にわたって出し続けておられる方です)の依頼みつけたわけです。
まぁそれで、初めてスレみた方には判り辛いだろうけどこれは削除した方がよろしいだろうと。
(ちなみに家ゲ板のレス削除依頼スレみていただければ判りますが、
そのスレは過去8ヶ月間くらい私が削除してます)
で、無報告削除にして要らぬこと勘繰られてもナンなんだろうから報告はしておこう、と。
報告するにあたって1スレだけに特定の便宜図ったと勘繰られてもナンだから
他のもついでに見たことにしておこう、と。
じゃあ、見たこと示すためにもスルーのものはスルーと明記しとこう、と。
ざっとこんだけの過程があったわけですが。
スルーのものをさらにスルーと書いたのは、
「そうですね、私もそう思います」くらいの意で使った心算ですので
貴方が何をそんなに憤られているのか、
私が鈍感な所為かいまいち腑に落ちない所ではありますけれど。
ちなみにヤマニイさんの貴方への突っ込みは目にはしましたが
私の行為には全く影響あたえてはないですよ。
あのレスがあってもなくても同じように判断しただろうことは確かです。
って、ここまで書いて我ながらチラシの裏(ryですね。
0453削リファイス ★
垢版 |
2005/09/29(木) 21:18:44ID:???0
ですので今さらですが簡潔に回答まで。

>わざわざ再度削除したり却下する必要性又、重要性があったのですか?
重要といわれると何と比してって話にんりますんでお答えいたしかねますが
私なりの削除人としての必要である、という判断に拠って削除しました。
わざわざ再度削除したり却下する必要性又、重要性があったのですか?

>貴方がそうされたらどお思いますか?
GLに添った判断でしたらそういう考え方もあるんだろうな、と思うと思いますね。
削除議論の俎上に乗ってるようなスレで「削除した」というような判断なら
その理由を削除人間でなく住人さんに説明した方がよろしいかと
思う場合もあるかと思いますが。
0454削リファイス ★
垢版 |
2005/09/29(木) 21:22:50ID:???0
>453 自己レス失礼
                 ↓
3行目 何と比してって話になりますんで
                 
5行目 重複、消し忘れです。
>わざわざ再度削除したり却下する必要性又、重要性があったのですか?
0455特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/29(木) 21:29:59HOST:ntngno041089.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
これはちょっと壮仁★に同情。
流石に、http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1098775504/477みたいなやり方だと、ハタから見てても
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1098775504/475の壮仁★の存在を完全無視してるみたいぢゃん。
後から判断下したのは削リファイス★の方なんだから、壮仁★の判断の補完として自分が判断した
と、第三者的にも見えるようにせんと。

ボランティア間は助け合いの精神で、とかどっかに書いてあった気がするがアリャ飾りですかね?
0456132人目の素数さん
垢版 |
2005/09/29(木) 21:35:27HOST:actkyo006015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>報告するにあたって1スレだけに特定の便宜図ったと勘繰られてもナンだから
そのとおりじゃん
>他のもついでに見たことにしておこう、と。
おいおい

>初めてスレみた方には判り辛いだろうけどこれは削除した方がよろしいだろうと。
>(ちなみに家ゲ板のレス削除依頼スレみていただければ判りますが、
>そのスレは過去8ヶ月間くらい私が削除してます)
これきちんと書いとけば良かったんじゃないですかね
せめてQなりで伝えないと、別の要らぬ勘繰りを呼びますよ
0457132人目の素数さん
垢版 |
2005/09/29(木) 21:38:16HOST:actkyo006015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>GLに添った判断でしたらそういう考え方もあるんだろうな、と思うと思いますね。

お前の判断は信用ならないから、俺がチェックしてやる、みたいなことを
考えてるんだろうか、と思ったりしないのかなあ、、

少なくともそういう考えが頭をよぎる人も居ることくらい
削除人だったら気付いて然るべきかと
0458削リファイス ★
垢版 |
2005/09/29(木) 21:47:41ID:???0
>>456
>そのとおりじゃん > おいおい
Why?書き方悪かったかな。
他のもちゃんと見ましたってば。

>>457
ついこの間、ほの板で我が身に逆パターンありましたけど
とりたててそうとは感じなかったですね。
無報告の方がカドが立たなかったとお考えで?
0459特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/29(木) 21:52:29HOST:ntngno041089.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
まー、ちょっとコレは度が過ぎる。
正直、イジメの構造じゃないかと勘ぐり入れたくなるのは、当の本人の壮仁★だけではあるまいて。

ただまぁ、壮仁★は壮仁★で改めないといけないところがあるのは分かっているよな。
はっきり言って悪いが、お前さんは前科者だ。どうしたって拭い去れないそのイメージがあるのは分かるよな。
あまりハズれたことはしなさんな。それが自己保身ってモンだぞ。

>>458
>無報告の方がカドが立たなかったとお考えで?
お前さんは下駄箱の他人の靴に画鋲を入れておいて、名乗り出なかったらイジメにはならないとでも言う気か。
ほの板はほの板。
名乗り出ないのは卑怯者のやることだから、余計にタチが悪い。
0460ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
垢版 |
2005/09/29(木) 21:55:35HOST:YahooBB221090211025.bbtec.net
((┓ξ ̄〜 ̄ξ┏)) 家ゲ板のレス削除依頼スレのぉ
過去ログをほんのちょっとでも読めば判断できることに、
どんなコがどんな勘繰りをするんだか、ヤレヤレ…ってカンジ。
0461132人目の素数さん
垢版 |
2005/09/29(木) 21:57:50HOST:actkyo006015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>458
あなたがどう感じてか、ということと
他人がどう感じるか、ということは違いますよ
で、
>無報告の方がカドが立たなかったとお考えで?
に対しては>>456の下です
0462特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/29(木) 21:59:50HOST:ntngno041089.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>460
そう判断できるのはお前さんであって、壮仁★はそうは判断しなかった。その後の補完が必要ならば
壮仁★を尊重した上で、不適当なスルー判断については改めて削除してやれば良いじゃないか。

大体、お前は削除依頼スレまででしゃばって何がしたいんだ。恥を知れ。
0463ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
垢版 |
2005/09/29(木) 22:04:03HOST:YahooBB221090211025.bbtec.net
>>特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8oちゃん☆
>>132人目の素数さん☆

ξ´▽`ξ ねぇねぇ、アンタ達って「イジメ」だとかぁ
「他人の感情」だとか、感情論にのみ基づいて発言してるの?
って受け止められても仕方がナイ発言をしてるけどさ、
アンタ達には↓γちゃんがやったケース↓はどう思うん?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1102155060/20-24
0464特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/29(木) 22:05:42HOST:ntngno041089.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>463
そのγの一件の後だからこそ、余計に壮仁★は自分の孤立感を高めているんだろーが。わかってやれよ
0466和風イッテヨシ委員会
垢版 |
2005/09/29(木) 22:08:50HOST:Dsmok35DS02.gnm.mesh.ad.jp
>>459
彼も君と同様に名乗りでないのはよくないと考えたから報告入れたんだろ。
いったい何が言いたいのかね君わ。
0467特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/29(木) 22:11:11HOST:ntngno041089.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
別にお前さんを指導したい訳じゃねーしw
まぁ、γに指導したいとしたら、削リファイスに言ったことと同じだな。判断の食い違いは
人間なんだから誰でもある。だから、自分の判断を押し付ける時にはもっと優しくなってやれよ。

これじゃ、あまりに不憫ってモンだろうが。
0468名無しの妙心
垢版 |
2005/09/29(木) 22:11:55HOST:host-207-248-240-119.block.alestra.net.mx
削リファイス氏も、もうちょっと気を使ってあげるべきだったと思うな。

>「そうですね、私もそう思います」くらいの意で使った心算ですので

というのなら、そう書けばいいわけだし。
今回こういう風にとられてしまうって事がわかったわけだから、
今後似たようなパターンがあった場合はそうしといた方がいいと思うよ。
0469132人目の素数さん
垢版 |
2005/09/29(木) 22:12:47HOST:actkyo006015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>463
別に>>461の「どう感じたか」を「どう判断したか」に変えて読んで貰っても結構ですよ
別に自分と違う判断をされたからといって
噛み付かないといけないというルールも無いので
それはそれで良いんじゃないですかね

どうして判断が違ったか書けば親切かとは思いますけど
特に7.エロ・下品とかは人によって許容できるラインも違うでしょうし

あなたこそ、このスレを個人叩きスレと勘違いしていませんかね
0470よこやり推参!
垢版 |
2005/09/29(木) 22:13:27HOST:ZN162017.ppp.dion.ne.jp
>>455
>第三者的にも見えるようにせんと。

これで万事解決ジャマイカと
0471 
垢版 |
2005/09/29(木) 22:29:01HOST:dt125.opt2.point.ne.jp
気を遣ってあげろ等云々

他の削除人の顔色伺いながら削除判断を変えろという事かな
一体誰のための削除判断なのかな

削除人は仲良し馴れ合いだけのグループになんですか?
雑談スレならともかく削除判断にまでそんなしがらみ引きずったら駄目なんじゃないの
削除判断をひっくり返して利用者から不満の声が上がったのか?
削除人の面子なんか利用者にはどうでもいい事だと思うが
0472特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/29(木) 22:32:40HOST:ntngno041089.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
まー、この一件を見ても分かるように壮仁★は異常なほどピリピリした精神状態だってことだ。
俺なんぞは、そんな精神状態になるくらいなら削除屋なんぞ辞めろと言いたいが。本人は辞める気無さそうだわな。

ならば、周囲が少しは気遣ってやらねーとダメじゃん。あくまで相手は機械じゃねーんだし。
ハリネズミみたいになっている相手に、更に追い討ちかけてどーすんだ。そりゃイジメってもんだろうが。

>>471
言い方ってもんがあるだろうが。
削除判断は削除判断、そりゃ厳しくやってもらわにゃならん。だが、なるべく波風立てないような言い回しってモンが
あるだろーが。壮仁★にもそりゃ言えるが。
オメーらは俺らと違って、2ちゃんの看板背負ったボラ様なんだ。もう少し、人間できているところ見せてくれや。
ってなもんだ。
0473削リファイス ★
垢版 |
2005/09/29(木) 22:35:12ID:???0
おまえら俺に優しかったことなんかないじゃんかゆw
0474名無しの妙心
垢版 |
2005/09/29(木) 22:38:41HOST:host-207-248-240-119.block.alestra.net.mx
>>473
      ナデナデ
( ´∀`)ノシ(´・ω・`)

>>471
なるほど、そりゃこじれるわけだ。
0476 
垢版 |
2005/09/29(木) 22:46:34HOST:dt125.opt2.point.ne.jp
イジメだと思うようなヘタレた精神状態だったらどのみち他の件でもサクサク傷付くだろう
ガキのヒステリーじゃあるまいし、この程度で追いつめられた気になってしまうならそれこそ「お休み」したほうが本人のためだな

それ以前に壮仁本人はイジメられたとも気を遣って欲しいとも言っていないわけだが
それこそお前ら気の回し過ぎなのではないですか
0477特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/29(木) 23:02:33HOST:ntngno041089.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
気の回し過ぎ、なら良いけどな(´ー`)y-~~

長期未処理スレさえ無かったらナァ・・・
「削除してません」の報告なんぞキャップ持ちじゃなくでもできるのに、なんで★付きで報告しているのか甚だ疑問だし、
それこそ依頼スレ汚しだから止めてくれと壮仁★に言いたいが。

長期未処理スレでの依頼に対して閲覧することが削除屋のノルマみたいになっている現状じゃ、そうも言ってられないか。
0478名無しの妙心
垢版 |
2005/09/29(木) 23:09:03HOST:host-207-248-240-119.block.alestra.net.mx
ぶっちゃけそれ幻想なんだけどね。
むしろ、それに拘ってると・・・という。
0479ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
垢版 |
2005/09/29(木) 23:11:32HOST:YahooBB221090211025.bbtec.net
>>467 特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8oちゃん☆
>>469 132人目の素数さん☆

ξ´▽`ξ だから>>463の件はどう思うん?
それに、そのグダグダなレスは何なん?

それに、
「大体、お前は削除依頼スレまででしゃばって何がしたいんだ。恥を知れ。」(>>462)
だとか、
「あなたこそ、このスレを個人叩きスレと勘違いしていませんかね」(>>469)
だとか、
etc.etc.と、どこで拾ってきたのかしょうもないレッテル貼りもぉ
アンタらやってるけどさ、

個別に判断し、粛々と適宜対応していけば良い案件を、
壮仁★イジメだとか個の問題にすりかえて、何をワーワー騒いでるの?
アンタらが、個の問題にすりかえてワーワーやった文章を冷静に読み返してみぃ。

そう、アンタらのやったことこそがイジメ。
『削リファイス ★イジメ』。どこに個々の削除に対する客観性があるかっ。
外に出て、夜風で頭を冷やしてこい!


ξ´・ω・`ξ と、念のため「スレの中心でオカマが叫ぶ」。
0480特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/29(木) 23:13:59HOST:ntngno041089.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
正直ね、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1098775504/475
みたいな報告なら、名前欄を「特撰キンバエ」に変えてもなんら違和感無いワケ。だって、削除は削除屋にしかできないが
放置は誰にだってできる。

削除したからこそ、その責任の所在を明らかにするために★で発言する意味が生じるんじゃないのかナァ。原理的にはさ。
壮仁★は、その辺についてどういう見解をお持ちなんだろうか。
0481ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
垢版 |
2005/09/29(木) 23:17:20HOST:YahooBB221090211025.bbtec.net
ξ´・ω・`ξ やっぱ、スレの中心でオカマが叫ばなくても良かったわね。
だけど〜>>473を見たら、優しいオニイサマは叫ばずにはいられなかったの。
0482132人目の素数さん
垢版 |
2005/09/29(木) 23:19:57HOST:actkyo006015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
あーもう五月蠅いなあ
要は一言書いたほうが親切だよ、それに尽きるんだけどなあ
それが苛めですか?
>>470のあと「ですですー」とでも書いとけば良かったですかね

>>463の件について
噛み付かないといけないというルールも無いので
それはそれで良いんじゃないですかね
0483特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/29(木) 23:24:40HOST:ntngno041089.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>481
まぁ、そういう時もある。それはそれ、これはこれ。
逆に、削リファイス★に不信感抱かせた壮仁★の行動も大いに問題アリだと思っているから俺はw
0485特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/29(木) 23:36:55HOST:ntngno041089.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
そういう意味ではね、これは全ての削除屋への疑問


削除しなかった理由について事細かに報告している削除屋は多いが、果たしてそれは★で報告するに値することなのか。
重要削除については全く話は別だが。
0487 
垢版 |
2005/09/29(木) 23:45:02HOST:dt125.opt2.point.ne.jp
すまんがキンバエ君、もっと自分の中で考えを整理してから発表してくれんかね
コロコロと意見がひっくり返るので結局、何が言いたいのか非常に分かりづらい
まるで思いつくままにメモ帳に走り書きしたものを見せられてるようだ
0488特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/29(木) 23:51:35HOST:ntngno041089.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>487
や、これには問題が二つあるし、俺はどっちも問題としているからそう見える。ややこしかったのは悪かった。

一つに
依頼スレにおいて自分より前に判断下した削除屋が居る場合は、なるべくその判断を尊重した上で
再度の判断を必要に応じて下すべきではないか?

もう一つは
削除しなかったことについての報告を削除キャップ付きで行う意味は非常に希薄な為、なるべく自粛するべきではないか?

以上である。
0489消し消し ★
垢版 |
2005/09/30(金) 00:25:55ID:???0
>>485
>削除しなかった理由について事細かに報告している削除屋は多いが、
私は結構書きますが、理由説明した方がせっかく削除依頼して下さった方もわかりやすくないですか?
また次依頼してくれることがあったら、そういや前はこう言われたから放置するか。とか、
前はこう言われたけど、しつこく続いてるから削除してよ。とか。
削除依頼から削除までの一連の流れは、削除人だけがしてるわけじゃありませんし、
(私は)わかり合えた方がいいように思えます。

>果たしてそれは★で報告するに値することなのか。
削除キャップの必要性の有無はわかりません。

削除しなかった理由報告の意味は希薄じゃないと思います。
キャップ付き報告の意味が希薄かどうかはわかりません。
0490座敷童子 ◆ZONE//n2uM
垢版 |
2005/09/30(金) 00:53:56HOST:ed71.AFL43.vectant.ne.jp
削除人さんが削除した、しなかったの理由を書いてくださるのは
依頼者側としてはうれしいですよ。
0491_
垢版 |
2005/09/30(金) 01:28:57HOST:dsl056-172.kcn.ne.jp
同意ー
0492削除屋γ ★
垢版 |
2005/09/30(金) 02:32:39ID:???0
>>489消し消しさんに補足して

消した理由は削除議論板へ書けばいいけど、(以前は)
消さなかった理由は他の人に伝える場所が無かったからネ。
(今は「sakukbへ行けばいい」と言われそうだけど。)

自分の場合は、最初は削除も却下も全て理由を書いてたけど
だんだん時間が取れなくなって、どっちを書くか迷った時に
↑の理由で、「削除したものについては聞かれたら答えりゃいいか」
って思ったので、却下・保留=削除しなかった理由を書くようにしてますー。

キャップつけてるのは削除人としての責任を果たすためでしょ。
削除人の心得にも書いてありますし。

で、これ誰の誰に対する何の指導なんでしょ。
なんかよく判らんのですけど。
0493特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/30(金) 03:24:53HOST:ntngno040033.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>489-492
なるほど、どうやら削除屋諸氏は「削除報告」を読ませる対象を「依頼者」だと思っていらっしゃるようだ。
だが、真に「削除報告」を読ませて、今後の書き込み行為に対する指針とさせるべき対象は誰だ?

それをもってして、対象を「依頼者」だとするなら、もはや俺は何も言わない。
削除屋とは、いかに利用者へ「綺麗な削除依頼をさせる」か指導する、というボランティアになったのだな。
0494132人目の素数さん
垢版 |
2005/09/30(金) 04:07:39HOST:actkyo006015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>削除しなかったことについての報告を削除キャップ付きで行う意味は非常に希薄な為、
>なるべく自粛するべきではないか?
削除キャップを外して報告すべきだ、というのなら
兎も角も、報告すべきでない、知らしむべからず、な態度で臨む意味が分かりませんが
0495おさげ
垢版 |
NGNG
些細な情報であれコツコツと積み上げればデータベースとして生きる。

そうしてできた某解釈集は削除人が判断の一つの参考にしたりもするものだが、
削除人以外の者から見れば参考にするには分かり易くはなかろうな。
まったく分からない、とまでではないものの。二三歩ぐらいは難しいかも。
049618歳+360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
垢版 |
2005/09/30(金) 08:12:48HOST:EATcf-308p21.ppp15.odn.ne.jp
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i  うるせーバカ!!!
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、


049718歳360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
垢版 |
2005/09/30(金) 08:13:03HOST:EATcf-308p21.ppp15.odn.ne.jp
>>477
>長期未処理スレでの依頼に対して閲覧することが削除屋のノルマみたいになっている現状
  _, ._
( ゚ Д゚)。。。

>「削除してません」の報告なんぞキャップ持ちじゃなくでもできる
「管理人から委託された削除権限を行使する削除人としての判断」はキャップがないと出来ないと思うのね。
0498特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/30(金) 08:43:06HOST:ntngno035125.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>494
それについては表現が悪かった。
もちろん、時と場合によっては指導的な意味で削除しなかったことの報告も必要だろう。

ただ、削除しなかったことの理由を聞いて、有意義に参考にできる対象は依頼者という個人だ。
削除依頼された側にとっては、削除しなかったことの理由を聞いて「やーいやーい、削除されなかったから俺は正しいんだざまーみろ」
と思うくらいにしか参考にはできないだろうな。

それをもってしてもやはり、削除しなかったことの理由を依頼者に伝えることがそんなにも重要なのだろうか?
0499特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/30(金) 20:14:21HOST:ntngno061213.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
まぁ、考えてみれば「削除しなかった理由」の開示はさして重要というわけでは無いというだけであって、
TPOをわきまえているのなら、削除屋のポリシーに委ねても良いような気もしてきた。


但し、>>492の削除屋γ★のような本末転倒な認識には、はっきりとNGを言い渡しておく。
時間が無いからと言って、削除した理由を書く時間の方を削るとはどういう了見なのか。
依頼者を指導・啓蒙したところで、違反書き込みが無くなるわけでも何でもない。「削除しなかった理由」はハッキリ言って、オマケだ。

削除屋がしなければならないことは、
「削除した理由」の開示もって、違反書き込みしている利用者を指導し啓蒙することだ。
0501座敷童子 ◆ZONE//n2uM
垢版 |
2005/09/30(金) 22:28:41HOST:ed71.AFL43.vectant.ne.jp
>>492
ご意見ありがとうございます。
これは一個人の私見なのですが、削除しなかった理由を書くことは
過度な削除依頼の乱立を規制する。あるいは依頼が出された方も
2ちゃんねるで書き込める許容範囲が分かってくることに
意義があると思ったのです。
削除依頼が出るようなことは、無いに越したことはありませんからね。
0502特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/30(金) 22:56:06HOST:ntngno061213.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
っと、ここまでは削除屋諸氏への一般論的指導。

削除屋@壮仁★様へ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1098775504/475
このようなレスには、削除依頼者への指導的な意味も全く感じられず、その上、他の削除屋の
貴方への不信感を煽るような内容でもあった。
確かに削リファイス★の行ったフォローは至らない点があったと思うが、まず自分の「削除報告」が
本当に削除キャップ付きで書き込む意味のあるものなのかどうか、それを真摯に熟考して頂きたい。

以上である
0503 ◆sacrifyqGo
垢版 |
2005/09/30(金) 23:07:28HOST:M081021.ppp.dion.ne.jp
う(以下、いろんなもの略
0504特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/09/30(金) 23:25:40HOST:ntngno061213.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>502にはあえて書いて無いけど、「違反カキコしている利用者への教育的指導」的な意味がお前さんのレスには
全く無い、というのを前提条件としているってコトくらいは読み取ってね>壮仁★様

>>501
まー、俺がレスするのもお門違いだが、「いちいち教えられなくても、見て覚えろ」ってのが
社会人の世界での常識なんですなぁ。
ま、教えてもらうことを当たり前とするな。ってのを、基本として考えてれば間違いは無い。

削除依頼された側はさておき、板のこととかスレのこととかを考えて削除依頼している側としてはサ。
050518歳360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
垢版 |
2005/10/01(土) 01:55:55HOST:EATcf-308p21.ppp15.odn.ne.jp
>>499
>削除屋がしなければならないことは、
>「削除した理由」の開示もって、違反書き込みしている利用者を指導し啓蒙することだ。
  _, ._
( ゚ Д゚)。。。
0506 
垢版 |
2005/10/01(土) 03:00:35HOST:p2.razil.jp
ワロタ

金蠅凡ミス乙
0508特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/10/01(土) 03:46:20HOST:ntngno036200.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ま、ミスならミスで良いけどよw
んじゃやっぱり、依頼スレにおいて削除屋が主に語りかけるべき対象は「依頼者」だという認識で良いわけだな。
最近は随分と効率の悪い作業をなされているようで。まぁ、それならそれで指導するべきことは何も無い。
0509
垢版 |
2005/10/01(土) 06:46:39HOST:z107.219-127-10.ppp.wakwak.ne.jp
> んじゃやっぱり、依頼スレにおいて削除屋が主に語りかけるべき対象は「依頼者」だという認識で良いわけだな。

  _, ._
( ゚ Д゚)。。。
0510132人目の素数さん
垢版 |
2005/10/01(土) 09:15:54HOST:actkyo006015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
削除された理由ってのは、依頼者がそもそも依頼に書いている場合が
多いんじゃないですか?

消されたレス/スレの人は、削除依頼スレを見に来て消された理由を
知って反省すべきだ、とかそういうご意見でしょうか?
そりゃ無いと思いますけどねえ
>削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」
>「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
ですから、「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」意味はあるやもしれませんが
0511特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/10/01(土) 14:17:04HOST:ntngno031206.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>510
依頼されれば、だいたいどっかのお節介が「おい、削除依頼されているぞ」と
該当スレOR該当レスを書いた人間へとチクってくるもんだ。
依頼がどう処理されるか見ているのが、依頼者ばかりだと思っていたら大間違い。
むしろ依頼者よりもアツく、削除依頼された側は依頼スレをROMっている。

ならば、違反カキコしていない「依頼者」に向けて削除報告を発信するよりも
違反カキコした「依頼された側」へと削除報告を発信した方がずっと効果的なんだがね。
0512特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/10/01(土) 14:37:50HOST:ntngno036025.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>削除された理由ってのは、依頼者がそもそも依頼に書いている場合が
>多いんじゃないですか?
これは全然違うナァ。依頼された側にとって、2ちゃんねるを代表する★から提示される理由と重みが全然違う。
例え依頼者の提示した「理由」の全肯定であっても、全肯定で削除したとの★からの言が欲しい。できればね。


「何がいけないことなのか」分かってて違反書き込みしている連中はサテおき、
「何がいけないことなのか」分かってなくて違反書き込みしている連中には「何がいけないことなのか」知らしめる必要がある。
削除対象書き込んでいるのは機械じゃなくて人間なんだから、その自浄能力をまず期待するべきだ。

削除ってのは、基本的にそういう理念の下に成り立っていると思っていたが、どうやら最近は違うようで。
そりゃまた失礼いたしましたー
0513かりそめのひと ◆Temp..BBGM
垢版 |
2005/10/01(土) 14:49:32HOST:ntchba102014.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>511
キンちゃんらしくない思いこみですね。
>依頼されれば、だいたいどっかのお節介が「おい、削除依頼されているぞ」と
>該当スレOR該当レスを書いた人間へとチクってくるもんだ。
とは限らない、というか、自分が見ている範囲では「削除依頼されているぞ」という
書き込みはほとんどありません(荒らしなどの場合は、荒らしにかまうなと
逆に注意されたりして)。
「名前を晒されました→要請板へどうぞ」のコンボが要請板で
依頼されないことも多々ありますので、削除依頼をした当人も、
ちゃんと削除人のレスを読んでいるかどうかわかりませんよ。

趣旨は賛成なのですが、現行の削除システムでそれを主張するのはどうでしょうかね?
0514_
垢版 |
2005/10/01(土) 14:53:14HOST:dsl054-025.kcn.ne.jp
キンバエさんの出入りしている板だけじゃないの、そういうの ホジホジ( ̄ー ̄)
0515厨芥人 ◆NewsFM.DRg
垢版 |
2005/10/01(土) 16:04:24HOST:202.175.234.163
「何がいけないことなのか」が分からなく違反書き込みしている連中はROMってろですよ。
削除対象書き込んでいるのは機械じゃなくて人間なんだから理解する能力くらいつけろですよ。
051618歳360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
垢版 |
2005/10/01(土) 16:18:33HOST:EATcf-308p21.ppp15.odn.ne.jp
特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o氏と名無しの妙心きゅんって中の人は同じじゃないの?
今までそう思いこんでいたんですけれど。
キンバエ氏は妙心きゅんの様に人を「諭す」のとは違う気がするから別人なのかしら。。。
0517_
垢版 |
2005/10/01(土) 16:33:38HOST:eAc1Ahx182.tky.mesh.ad.jp
全員ツールだよ
0518特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/10/01(土) 16:46:58HOST:ntngno036254.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>513
ああ、確かに思い込みなのかも知れないな。どうしてもエロゲ板の異常自治が
頭のなかでチラホラしてたもんで、的外れな事書いちまったかも。
>依頼されれば、だいたいどっかのお節介が「おい、削除依頼されているぞ」と
>該当スレOR該当レスを書いた人間へとチクってくるもんだ。
については、謹んで撤回しますm(_ _)m

でもま、自分のカキコ(もしくは常駐スレ)が削除されたら、普通の人間は「何で?」と思うはずだ。
削除整理板の存在を知っていればイの一番で見に行くだろう。
そこで、「削除しなかった理由」がズラーっと並んでいるだけの削除屋の報告を見て、果たしてどう思うのかね。

「なんかよくわかんねーけど、削除されちまったなぁ。依頼者の理由が採用されたのかなぁ?よくわからないなぁ?」

まぁ、そんなところが関の山だろう。
悪ければ、削除屋のムシの居所が悪かったから削除された、なんて思うかもな。実際、俺ならそう思うしw
0519特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/10/01(土) 16:55:40HOST:ntngno036254.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>現行の削除システムでそれを主張するのはどうでしょうかね

これは簡単な事じゃないか。
削除された当事者が見ることを必ず前提において、「削除しなかった理由」よりも「削除した理由」へ比重を置いた削除報告をしましょう。

簡単簡単
0520ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
垢版 |
2005/10/01(土) 17:30:31HOST:YahooBB221090211025.bbtec.net
           ,r'      ヽ、
           ,i"     ξ  ヽ、
          i ヽ       ヽ  ヽ、
           i ヽ       \  ヽ、  < うるちゃい、>>516のアホっ!!
          /i 丶          ヽ  ヽ、
            /  i i           ξ ヽ、
.           / __ノi i /⌒i            ヽ、
          l.   `iノ /  / |             ヽ,,
           |   ,,,|./ ``´.丿`丶,           丿
.         l.    |``''' /     '、         ノ
        |  ,___l    |、.    `'、      ノ
.         |   ノ     | `'、    , '"⌒`'"""
         | _/    |` ‐、``''"´l
            | /     ヽ-、 _ ̄`|
         | .      ヽ::::.` 、,|
            | :.       |::::  |
             | ::       |::::  |
          λ:::      ノ:: 丿
         /      , ::::::'/
        /      :/:::::::::/
0521厨芥人 ◆NewsFM.DRg
垢版 |
2005/10/01(土) 17:33:41HOST:202.175.234.163
自分のカキコ(もしくは常駐スレ)が削除されたら、普通の人間は
2ちゃんえるガイドや書き込む前に読んでね、
使用上のお約束、削除ガイドライン辺りをイの一番で読み返すと思いますが。
0522 
垢版 |
2005/10/01(土) 18:07:32HOST:p2113-ipbf207hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
なんだバーロー
消すこたないじゃねーかっ!

と思って削除されたレスやスレを投稿しなおす人も、
削除とか運用とかに詳しくない(興味ない)人の中には居ますね。
ていうか、2年位前の私だったらそうかも。

とからけを読まずにレスしてみる。
0523特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/10/01(土) 18:57:16HOST:ntngno033133.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
個人的には最低限、三原削之進★程度の削除報告はして欲しいところ。
削除しなかった理由の報告については、ちょっと親切過ぎの感も無きにしもあらずだがw
0524特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/10/01(土) 19:08:10HOST:ntngno033133.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>522
あー、それは居るねぇ。俺も俺も。

でもさ、そんな性悪説にばっか基づいて「違反カキコするヤツには何話したって通じやしないんだ」、
って態度してたら、矯正できる人間も矯正できなくなっちまうよ。
それじゃー、あまりに非効率的な削除だと言えまいか。
0525特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/10/01(土) 19:22:50HOST:ntngno033133.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>521
まぁ、レスするまでも無いですがw

貴方、ご自分のカキコ(もしくは常駐スレ)が削除された時に、使用上のお約束、削除ガイドライン辺りをイの一番で読み返します?
まず、依頼スレを見て事の次第を確認してから、使用上のお約束、削除ガイドライン辺りを読み返すんじゃないですか?
そうじゃないと仰るのなら、それは変わったお方ですね。
0526厨芥人 ◆NewsFM.DRg
垢版 |
2005/10/01(土) 20:06:16HOST:202.175.234.163
ええ、イの一番で読み返しますよ。
特に削除ガイドラインなんか何回も繰り返し解釈しようと頑張ってますわ。
そんでわからなければとあるサイトの有権解釈集を読みます。
それでも何も抵触していなければ最後の最後に削除理由を見て、
「ああ、個々の削除人の自由裁量で処理したんだな。」と思う程度です。
まあ、何も見ずいきなり書き込み削除されてから踊る人もいるみたいですが。    笑。
0527特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/10/01(土) 20:21:51HOST:ntngno041064.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
そうですか、貴方は本当に2ちゃんねるについて勉強熱心のようですね(笑
昨今極めて珍しい、ご立派な態度です。
今後ともその殊勝かつ珍奇なご態度をとられる様にご祈念申し上げます(笑
0528132人目の素数さん
垢版 |
2005/10/01(土) 20:32:18HOST:actkyo006015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
重複スレの削除とかどっち消しても大差ない場合も多いですし、
板趣旨に反する、という場合だって、判断が微妙なケースはいくらでもありますし、
あまり削除人がでしゃばっても、一意見の押し付けにしかならないような気がしますけどね

それに削除人皆が皆、人を「矯正」できるほど人が出来てもいないですし
0529特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/10/01(土) 20:40:22HOST:ntngno041064.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
や、どっち消しても大差ないなら削除報告は、例えば「どっち消しても大差ないけど、タイムスタンプでこっちを消しますた」と
報告すれば、ああなるほどと納得できると思うのよね。
板趣旨に反するってのに関しては、判断が微妙で説明できないくらいなら削除はしない方がよろしいかと。

まぁ、
>それに削除人皆が皆、人を「矯正」できるほど人が出来てもいないですし
ってのは確かにw
だから最低限、削之進★レベルの削除理由の報告を(削除しなかったことについての解説はあんなにせんでも良いw)。
このくらいなら、できるでしょーが。


無理?
0530削リファイス ★
垢版 |
2005/10/01(土) 20:48:53ID:???0
あんたら、個別案件でない削除「論」だったらナリッジベースあたりでやったら。
0532poplar
垢版 |
2005/10/01(土) 22:45:06HOST:poplar.aitai.ne.jp
削除人 白河さやかさま

 GLの解釈で伺いたい件があります

GL6 には『重複スレッド (中略)という優先順位で総合的に判断します。』
とされていますが、 総合的 をどのようにとらえておられますか?


 galでのあなたの削除を見ていますと、立てられた時期・時間"のみ"に基づき、
"機械的"に削除しているように見受けられます。

 あなたの見解をお聞かせください。
0533arc ◆arc/U573Xw
垢版 |
2005/10/01(土) 22:51:43HOST:p9081-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp
>>532
問題ないはずですけど(^_^;)
むしろ判断基準をころころ変える方が問題のような。
0534阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2005/10/01(土) 23:12:58HOST:cthrsm013144.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>532
何故「"機械的"に削除しているよう」に見受けられるのでしょうか?

#当事者ではない私達にも解る様に説明していただきたいのですが。
0535132人目の素数さん
垢版 |
2005/10/01(土) 23:17:43HOST:actkyo006015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
おお、↓明王
とか書こうかどうかと思いあぐねていたら本当に来たw

流石明王さんは期待を裏切らないw
0536リリアン削女学園2年松組@削除白河さやか ★
垢版 |
2005/10/01(土) 23:38:21ID:???0
>>532さま
削除ガイドラインにあるとおり、時期・時間、1の内容、レス数の順に優先し、総合的に判断しております。
また、1の内容はスレタイに加えて、1が続けて投稿したテンプレまで含めています。
時間は最も判断の優先順位が高い要素ですが、1の内容が大きく改悪されていて差異がある場合などは、
後発が有効となる場合も当然あります。
他にも、スレ立て時機がほぼ被り、かつ1の内容も同じ場合などのスレ立て事故が発生した場合などは、、
最も優先順位が低いレス数が最終的な判断材料になることでしょう。

ですが、今回処理した件のように、新しく立てられたスレッドには1の内容やテンプレに問題がなく、
使用していく上でもなんら支障が見あたらないにもかかわらず、立てた人が気に入らないなどという
理由で立て直す行為は、意図的に立てられた悪質な重複スレッドと判断し、時間を最も優先いたします。
少々レス数が伸びていても、より優先度の高い1の内容には特に差異がなく、ましてや最も優先度の高い
立てられた時期が上記のような状態では、後発を有用と判断すべき理由はございません。
0537 ◆NHi28FfuEI
垢版 |
2005/10/01(土) 23:38:33HOST:s225.IosakaFL0.vectant.ne.jp
>>530
他の板は知らないけれど、航空船舶はあなたに感謝してる。
仕事が待ってるよ。これからもよろしく。
0538poplar
垢版 |
2005/10/01(土) 23:47:02HOST:poplar.aitai.ne.jp
削除されたスレと、残存したスレの利用状況に著しく差があるため"レスがどれだけついているか"を
判断の基準に加えるのが妥当ではないかと思いましたので、意見を伺ってみたいと思いました。
ご回答ありがとうございます。
これ以降のレスは不要です。

参考までに
削除の時刻
gal:ギャルゲー[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1125530566/
66 名前:削除白河さやか ★[sage] 投稿日:2005/09/30(金) 21:52:19 ID:???0
ここまで対応したよ♪

削除されたスレのスレ建て時刻と削除直前と思われる書き込み
キミキス*KimiKiss 7回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1128077330/
1 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2005/09/30(金) 19:48:50 ID:RY8TqAEt
28 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2005/09/30(金) 21:34:42 ID:ql+xuKMx

●7までテンプレートであり実質レス数21
約2時間の間に21レス

残存したスレ
【地味な女は】キミキス7回目【嫌いなの?】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1128045757/
1 名前:丹下 桜継[sage] 投稿日:2005/09/30(金) 11:02:37 ID:2QZ+Cm7C
14 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2005/09/30(金) 21:28:36 ID:gB9Yj7N9
hoshu

●6までテンプレートかつ14はスレの維持のための意味のない書き込みであり、実質レス数7
約10時間に7レスしか付いておらず、事実上利用されていない。
スレ建て者も 23:23:32までレスをつけておらず、利用の意思があったか疑問
15は削除されており時刻不明
0539132人目の素数さん
垢版 |
2005/10/01(土) 23:53:54HOST:actkyo006015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>仕事が待ってるよ。
これは宜しくないんじゃ、というのは置いといて

galって削除議論スレ無いんですね
立ててそっちでやったらどうでしょ
>>538
>>1とかテンプレの内容とかに不備があったんですか?
レス数はどのくらい違ったんですか?
後続レスの内容に問題があったんでしょうか?

>>536
・次スレは>>950を踏んだ人が、スレ立て宣言をしてから立てること。
こういうルールは下らんから作るな、ということですか?
それならそう明言された方が分かりやすくて良いかと
0540リリアン削女学園2年松組@削除白河さやか ★
垢版 |
2005/10/02(日) 00:16:40ID:???0
>>539
削除判断は、削除ガイドライン及び板トップのローカルルールでのみ行われます。
重複スレッドの場合は、ガイドイランの3要素に加えて、ローカルルールで重複に絡む
部分までは当然考慮いたしますが、950が次スレを立てるスレルールなどという、
スレッド内のみのお約束などは、削除判断の考慮の対象外でございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況