>>540
削除ガイドラインより
------------------------------------------------------------
・重複スレッド
(略)その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、
レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか
-------------------------------------------------------------

フライングか否かってまさしく「客観的な判断が難しい」だと思うんだけど。
(ガイドラインにフライングの定義が明文化されてないから客観的判断が出来ない)

なんで削除人の独断で、900以前はフライング、以降はフライングでない、なんて勝手に線引きしてんの?
利用者の話し合いを考慮に入れるんじゃないの?