>>669
>のいぼー 氏

> 2ちゃんねるの全責任は、管理人たる西村博之が負います。
> もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
>この文がある限り自動的に管理人が訴訟の対象になっちゃうし

訴訟の対象を決めるのは、訴える側の人だよ。こちらでそれを決める事はできないんだ。
2ちゃんねるの全責任はひろゆきさんが負いますという一文があることによって、仮に削除人が訴訟を起こされたとしても最終的に削除人が負ける可能性は低いだろう。
というより敗訴の可能性は限りなくゼロに近い。

だとしてもだ、訴訟の対象となり、2ちゃんねるの削除人として衆目に晒される局面に立たされる事を思えば、削除人が恐怖を感じたとしても全く不思議ではないんだ。

だから要請板の削除が整理より簡単なんての事はいちがいにはいえない。要請板のほうが簡単だと感じる削除人もいるかもしれないが、
すくなくとも、誰にとっても要請板のほうが簡単なんてことはありえないんだ。

おれから見れば、却下しちゃえばいいことだし、なんて言ってる人は少し想像力が欠如している人だろう。
なによりもまず、ひろゆきさん自身が「削除人が訴えられる可能性」を否定していないんだぜ?「将来そういうこともあるかもしれない」と語っているんだ。
(*ソースはあると思うんで興味があればさがしてみてくれ)

しかし、仮に訴訟を起こされたとしても、のいぼーさんが言うようにひろゆきさんなら「IP等の情報開示」を拒否してくれるかもしれない。
あなた同様俺もそういう点では俺も管理人ひろゆきさんに対してそうとうの信頼を感じている。
だけど、強制執行の裁判所命令を取ってサーバーほじくられたりしたらどうするんだと。