んでアンタ、ちょっと冷静に↓このやりとり↓を見直してみぃ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1128095668/328-338

Q1.「案内人が削除人よりも適切なアドバイスをしているという事実はあるか?」
A1.「NO。『適切』という尺度で判断すれば、聞かれた事柄に対してのみに答えている
  削除人のほうが勝る。ただし、『親切』という尺度で判断すれば案内人のほうが勝る。」

Q2.「質問者は「削除人のアドバイス」にのみ従い、「案内人のアドバイス」を理解しなかったか?」
A2.「NO。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1128095668/331-332 での会話において、
  案内人から助言のあった『実名が晒されているというだけでは(略)』について、
  質問者は『ご両親についての話題から友達の通学している学校や過去の経歴(略)』と
  実名が晒されているだけではない旨の回答があることから、理解しているものと考えられる。


((┓ξ ̄〜 ̄ξ┏)) あ、「質問者が出した削除依頼は>>636で、明王が却下しましたが何か?」
といって、まだ抗議を続けるのなら〜ナンセンスにも程があるってことを付け加えておくわねぇ。

質問者は http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1128095668/332 において、
『現在の書き込みには、スレッドの意図と離れ、ご両親についての話題から友達の
通学している学校や過去の経歴、実名をあげての友達に対する批判が見られます。』
という情報を提示してるわけだから、この時点で第三者が
「この質問者は名前が書かれているだけの投稿を削除依頼しようとしているのでは?」
と判断することは無理な状況だったからねぇ。