1000まで行ったと書く事が、依頼者や削除人に情報を提供、または整理を
しているのか、っていうと、ただの感想であり雑談でしかない。
で、依頼スレで雑談するのは適切か、となる。



要請板の範囲外と書くのは、場合によっては厳密に言えば削除判断となりうる。
場合というのは、整理板の範囲となる依頼理由でない場合。
重複なり板違いなり書いてあれば、「依頼する所が違う」で済むのだが、
住所氏名なり荒らし依頼なり、要請板の範囲となる理由の依頼に対して、
依頼の中身を見て、理由と対象が適合しないから要請板の範囲外、というと
削除判断をしていることになる。

で、件の投稿を見ると・・・318は依頼理由が無いじゃん!
どんな理由で依頼しているかわからないのに、要請板の範囲外と言うのは、
やはりこれも中身を見て、判断を下している事に他ならない。
依頼者は要請板扱いとなる理由を考えていたかもしれないのに。
削除対象となるものが投稿の中に含まれているかもしれないのに。
依頼の転載が全ての場合で常に削除対象外となるわけではないのに。



さて、これらを総括すると、
いちいち突っ込むほどの重大性は感じないが、突っ込みに抗弁するほどの
正当性も無いよな、と。
毒にも薬にもならん投稿1つと、理由が無い上に、厳密な可能性を並べても
実際はただの依頼の転載でしかないであろう依頼への指摘。