IDを変えて荒らしていると認識できているなら、
それに応じて対策を講ずる事などいくらでもできるだろうに。

>>431
荒らしの狙いも何も、それが「現実」だから。
そもそも、>>1に削除ガイドライン的問題が何もないなら、
後でいくら荒らされようが、それをスルーし、真っ当な話題を振る事を
怠らなければ、荒らしは自然と嫌気を差して荒らさなくなるもんだ。
よく「スルーするなら立てたスレッドもスルーして当然」という人がいるが、
そういう形で新しくスレを立て、荒らしの立てたスレッドをスルーするという事は、
削除ガイドラインというルールにおいて認められていないと言って差し支えない
(ケースバイケースなんで、必ずしも全くそういった形でのスルーが許容されない
というわけではないが、往々にして認められない場合が多いという事)。

ぶっちゃけた話、>>406のようなことを書いてしまう時点で、そういう
削除以前に住人がやっておいた方がいい事、できる事というのが
さっぱりできていないように思うわけだ。

だから、俺は>>402のように言っている。
まあ、厳密に言うとちとスレ違いな内容ではあるけどな。

削除におんぶにだっこの自治なんて、削除人が入院したら一発で崩れるんだぜ?
自分達がどんだけ危ういものに縋ってるか、少しは考えた方がいい。

>>430
てんねんはかえれー(棒読み

「そういう意味」で言ってんじゃないって(苦笑