>>509
あのさぁ・・・とりあえず、会話しようよ。

誰も最早「俺様がどういう俺様理論で消したか」という君の説明なんか求めてないわけだよ。
わかる? わかるのかわからないのか、イエスorノー。回答よろしく。


>>511
とりあえず、削除議論に関しての話に限るならばだけど、
野次馬が云々を言うなら、君が質問の取りまとめでもしてあげればいいんじゃないかな。


で、だ。
「事情」は補足材料以上のものとして扱っちゃならんのよ。
「事情」で削除ができるなら、なんで削除ガイドラインがあるのよ、っていう話なわけ。
わかる?
で、耕治君は自演がどうのこうのという、削除ガイドラインには
一切存在しない理由でもって削除している事を問題視されてるわけ。
わかる?
自演=荒らしなんてのは、どこにも規定されていない。
自演は荒らしが使う道具の一つでしかなく、それ即ち荒らしであるとする定義は、
2ちゃんねるのルールにおいてどこにも明文化されていない。
よしんばそれが明文化されていたとしても、耕治君は自演がどうのこうのを明確に、
第三者にも理解できる形で示す事すらできていない。それが思い込みではないという証左を
誰にも示せていないわけだ。問題外もいい所だよ。

荒らしのレスは削除人の裁量によって削除してもいいと思う?
そんなの勝手に思っとけよ。そうやってなんでもかんでも丁寧に消してくれる
削除人様がもしいなくなったらどうする? 今回のように風邪引いて出てこれない時どうする?
何らかの事情で恒久的に出て来れなくなったらどうする?
同じ処理を違う削除人がしてくれると思うか? 答えは明白だろう?

君ら住人がやらんとあかん事は、耕治君を擁護して今まで通りの
削除体勢を取ってもらい続ける事ではなく、ごくごく当たり前の削除でも
板が成り立っていくように、自治の質を改善する事だ。
どうあがいても、今までと同じ削除体勢を耕治君が取り続ける事は不可能。
なぜならば、耕治君は削除ガイドラインに存在しない理由で持って、今回の、
そしてこれまでの処理を行ってきていたという事がはっきりしてしまったわけだからね。

わかる? 俺が何を言ってるか。自分達が何をすればいいのか。
わかる?