>>74
>認識の大きな隔たりが原因のひとつ
全く持ってそのとおりでございます。
ですが、この隔たりを埋めるつもりなど微塵もございません。
なぜなら、2ちゃんねるは削除ガイドラインに沿ってのみ削除処理が行われます。
いかなる理由があろうと、削除対象となるものはルール違反の書き込みやスレ立てです。
>泣き寝入り
いったい、あのスレッドのどこに泣き寝入りしなければないない要素があるのでしょうか?
使用するにはなんら問題がないスレッドであるにもかかわらず、スレタイが気に入らない、
立てた人が気に入らない、スレ立てルールを守らないのがムカつくなどという理由では、
泣き寝入りどころか単に多数の駄々っ子がゴネているだけにしか見えません。
>それができないなら出てけ
別に出て行けとは言っていません。
最低限のルール(削除ガイドライン)は守っていただきたいというだけのことです。
それが出来ないのなら外部に行かれるしかありませんし、止めることもいたしません。

>>75
いつもの「立てた人が気に入らない」「スレ立てルールを守らないのが気に入らない」のレベルです。
それも1回や2回でなく、ここ数スレ続けています。
よって、先発が他のガイドラインに抵触している等の問題がない限り、毎回後発を処理してきました。