>>6-7
自分が削除した物について、なんらかのお答えをすることは可能ですが、
他の削除人が透明削除した(とおっしゃられている)ものについては、
コメントのしようがありません。
言い換えれば「〜が消されて、〜が消されないのは何故」と言われても、
私は消してませんので、消した人にお聞きしていただくようお願いします。

残るは「なぜ、特定コテの発言を残すか」ですが、これについてはローカルルールにあわせて、
一般論としてお答えします。
私は、専用ブラウザのNGワード設定で対処可能なレスは−よほど容量を喰っているとか、
連投が激しいとかなら別ですが−あまり削除しません。
NGワードでの対処が可能なら、「削除人来ない」といらいらすることもありませんし、
コテは自由に発言できますし、削除人も作業量が減る。一石三鳥です。

というわけで、消さなかったことについては以上で終了とさせていただきます。
この判断がお気に召さないのでしたら、再度削除依頼をお出しください。
他の削除人が消すかもしれません。