>荒らしのたびごとに誘導しているのが良くないということでしょうか?

1.今回出された削除依頼↓
 http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1146703238/
786,789-790,792,802,813,824,833,839,841,843,854-857,859,
870-874,880,884-887,889-895,911,918

2.必要以上に繰り返される誘導↓
 削除依頼1件目から順に
 削除依頼されている786のレスに対して、787で他板へ誘導。
 削除依頼されている789のレスに対して、793で他板へ誘導。
 削除依頼されている790のレスに対して、793で他板へ誘導。 
 削除依頼されている802のレスに対して、813で他板へ誘導。
 削除依頼されている813のレスに対して、814で他板へ誘導。
 824は誘導無し。
 削除依頼されている833のレスに対して、834で他板へ誘導。
 削除依頼されている839のレスに対して、840で他板へ誘導。
 削除依頼されている841のレスに対して、842で他板へ誘導。
 削除依頼されている843のレスに対して、844で他板へ誘導。

 ・・・と、こんな調子です。

 レス番号を見ていただければわかりますが、「なにか一言書かれる → 次レスで誘導」を繰り返しており、
 もはや誘導というより、「荒しに反応・荒しと口論」に近い状態になっていると思います。

 「スレ違いのレスに対する誘導」は、スレ違いのレスが書き込みだされたら1度だけ行い、
 後は徹底無視して削除依頼を出せば良いかと思います。