>>171
>謎のPさんともうひとりの方が、問題となる投稿を書かなければ
>それで済む話ではないでしょうか?
謎のPさんにとっての「もうひとりの方(T本氏)」は、
客観的には、他のファンの方全員と、騒ぎを聞きつけてやってきた野次馬さん。
謎のPさんの妄想を認めて説得してはマズイっす。
謎のPさんは、彼に注意や抗議した人を「荒らし」と見做し、それが皆同一人物
であると妄想しています。

ttp://204.202.2.205/BLOG/kokubu-mt/ 国分佐智子のケータイ日記
での、同じメアドの「謎のP」&「ペガサス」の書き込み
http://204.202.2.205/mt/mt-comments.cgi?entry_id=1291
により、「同一人物によるハンドルネームを変えての投稿はご遠慮下さい。
管理人が不適切と認めた投稿は削除させていただきますのであらかじめご了承下さい。」
との注意書きが出来、同事務所の停止した旧掲示板同様に事実上の荒らし認定。
生姜焼き★も然り。ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1137235098/435-491

盛り上げたいとか、荒らしをどうにかしたいという目的・気持ちは理解できますが、
複数ハンドル(ttp://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/good/1109747541/632-633)、
掲示板やスレッドの占有、上記妄想、叩き、煽り、犯罪(個人情報書き込み等)
で完全にご自身が荒らしになってることに気づいていない。
または、目的のためになら正当化できると信じているようです。
芸能人本人や事務所の人はネット環境を持っているのでしょうから、このスレでの
やり取りも読んでいるかも知れないのに。orz