>>464に関して

>468 名前:名無しの良心[sage] 投稿日:2006/07/14(金) 01:42:24 HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>エロってことにはならないような
>
>例えば児童ポルノ規制を表現の自由との絡みで法学板とかで語ったからって
>エロ、下品ってことにはならないでしょ?
>それとか二次元のエロ絵はカリフォルニア州法では違法とされるか、
>とかそういうレスまで排除されちゃ堪らんでしょうに
それは違うような…
それは目的が「表現の自由」なり「カリフォルニア州法はどうか」って話でしょ。
出会い系サイトにこれを当てはめると「ぶっちゃけ、この種の鯖の性能ってどーよ?」とか「SpeedyCGIを入れると負荷はどうなるか」とか「出会い系サイトは適法か」
とかになって、
「出会い系サイトが出会えるか」「この出会え方に対してこの料金は適切か」(サービス自体について語る)とは違う気がする。。。

(二次元の例で言ったら、「どういうシチュが抜けるか」とかじゃないのか?と。)

って思うんですが、どうなんでしょ>all

>>470
え、そうでしょ?
板にとって邪魔な住民にお引取り願う、それだけかと。
で、正義っていうのは板の目的なわけでしょ?

だから、例えば台湾板にアニソン垂れ流しスレとか、初心者の質問板に嫌韓スレとか、例え(一部)住民が求めていようとも、板の趣旨と異なるから削除依頼される訳で。